総合
-
酒場遺産 ▶82 台東 八百屋の角打ち 藤本商店 新角打ち1500円セット
今回は「八百屋がやっている角打ち」である。毎月第2金曜日に八百屋「藤本商店」店主の藤本健次郎さんが開く角打ちなので、「酒場遺産」に相応しいか迷ったが、希にはこんな趣向もあろうかと思い紹介させていただ(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 売買編236 未登記の地役権は承役地の売買で消滅するか?
Q.通行地役権の問題については、よく相続などで、〝被相続人が有していた通行地役権を相続人が相続できるのか〟といったことが問題になります。 A.通行地役権の取得原因は、設定契約で定めるもののほか、譲渡、相(続く) -
不動産ビジネス塾 売買仲介 初級編(74) ~畑中学 取引実践ポイント~ 顧客と仲介者の納得感を満たせ「不動産取引の調査はどこまで行うべきか?」
不動産取引における調査は「買主の購入目的」と「(買主に説明し尽くせるという)自分の納得」この2点を満たすまで行うのが良い。当然、現状の正しい姿を把握し、重要事項説明(以下、重説とする)の各項目を埋める不(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 定期借地権、高齢者ニーズに活路? 国立大学が有効活用を模索
先輩記者 最近、定期借地権の記事が本当に増えてきたね。 後輩記者 住宅新報3月11日号には阪神阪急不動産の定期借地権マンション「ジオ板橋大山」と中央日本土地建物の介護付き老人ホーム「グランダ下馬」(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は、25年度「居住支援協議会等活動支援事業」の補助対象となる居住支援法人を募集中。募集締め切りは4月23日(水) ◎環境省は24年度「建築物等のZEB化・省CO2化普及加速事業」のうち「LCCO2削減型の先導(続く) -
本紙アンケート調査 25年度新卒入社 採用人数は4年連続増も 約3割が計画通り採用できず
住宅新報 4月1日号 お気に入り新卒採用47社の合計人数は、7510人(前年度比9.5%増)と4年連続で増加しており、予定通りに採用できなかった企業が減ったことを裏付けている。男女の内訳では、男性が4499人(同9.7%増)となり、女性が2480人(同7.4%増(続く) -
大言小語 ABWで得るものは
何かと無頓着だった若手のころ、先輩から「気を付けないと子供のころ弱かったところからダメになるよ」と諫められた。年を取るとアレルギーや気管支など、古い知人と再会するように身体面の不具合がぶり返し、話半(続く) -
4号特例縮小に対応 構造規定の解説書改訂 住宅・木材技術C
住宅新報 4月1日号 お気に入り日本住宅・木材技術センターは、4月に全面施行された改正建築基準法への対応として、設計・施工等の実務の参考となる解説書「木造軸組構法住宅の構造計画」及び構造詳細図「木造住宅建築確認申請用等の構造標準納(続く) -
今週のことば 伝統的建造物群保存地区
市町村が対象地区を決定し、城下町や宿場町など歴史的な集落・町並みの保存を図る制度で、1975年の文化財保護法改正により創設された。特に価値が高い地区は、国が「重要伝統的建造物群保存地区」に選定しており、(続く) -
新潟県関川村と協定 風力発電や地域活性化で 東急不動産
住宅新報 4月1日号 お気に入り東急不動産は3月24日、新潟県関川村(加藤弘村長)と、地域活性化と再生可能エネルギー事業の推進に関する「連携事業に係る協定書」を締結した。今回の協定書の目的は、同社が関川村の「わかぶな高原スキー場」跡地(続く) -
タイの国立大学建築学部と都市開発推進で協力覚書 UR都市機構
住宅新報 4月1日号 お気に入り都市再生機構(UR都市機構)は、タイの国立総合大学である「チュラロンコン大学」建築学部と、相互協力に関する覚書を交換した。交換日は3月11日付。URは海外インフラ展開法(18年施行)に基づき、日本企業の海外展開(続く) -
マネーフォワード ケッサイ 資金繰りの改善支援 請求書のカード支払い
住宅新報 4月1日号 お気に入り同サービスは、受領した請求書の支払いで銀行振り込みを指定されている場合でも、売り手側のフローを変えることなく、受領者側がクレジットカードで支払いができる。同サービスを介した累計決算金額は24年11月時点(続く) -
LegalOn Technologies 生成AI活用で 新リース契約書を検知
住宅新報 4月1日号 お気に入りLegalOn Technologies(東京都渋谷区)は、同社で提供しているAI(人工知能)法務プラットフォーム『LegalOn Cloud』で、24年11月に実装させたプレイブック機能(ベータ版)の追加対応機能として、『新リースプレイブ(続く)