総合
-
酒場遺産 ▶78 野毛 日の出理容院 バーと気づかない立ち飲み店
川に向かって湾曲して張り出す野毛都橋商店街の近く、斜めに入った路地に面し不思議なバーがある。歩いていても見過ごしてしまうような入口、看板もなく曇りガラスには「日の出理容院」とだけ縦書きに書かれる。中(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 売買編232 通り抜けの位置指定道路は誰でも通行できる?
Q.前回(第231回)の記述を見て、「私道」の問題は、その私道が建築基準法上の道路であるか否かを考えることと、その私道が、近隣住民が通行のできるいわゆる「通行権」のある私道であるか否かを考えることだと思いま(続く) -
エス・ディ・エス 業者調べ 7割以上が経験、満杯で使えず 集合住宅の宅配ボックス問題
宅配ボックスを製造・販売するエス・ディ・エス(石川県白山市、正水隆晴社長)は3月5日、集合住宅(賃貸住宅)での宅配ボックスの導入状況と利用実態に関する調査結果をまとめた。 インターネットで2月1~4日に(続く) -
不動産ビジネス塾 売買仲介 初級編(72) ~畑中学 取引実践ポイント~ 注意すべき3点、曖昧にせず「売主の意思能力の確認」
売主の意思能力(判断能力)の有無は売却の媒介契約までには不動産会社の担当者自身で必ず確認するのが原則だ。意思能力とは自分の行為の結果を認識判断できる能力のこと。つまり、私たちは売主がどの不動産をいくら(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は、「住宅団地再生推進モデル事業(住宅市街地総合整備事業)」の対象となる地上自治体及び地域再生推進法人、民間事業者等を募集中。募集締め切りは3月11日(火) ◎国土交通省は、街づくりにおける優れ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 地域の不動産会社に広がるSDGs債 環境問題や社会課題の解決に
友人A ようやく寒さが和らぐと思ったら、先週は、寒の戻りで冬のようだった。 友人B 近年は、ゲリラ豪雨など気象の変化が激しい。 A 地球温暖化対策の重要性がますます高まっている。 B 企業で(続く) -
DXで用地仕入れ 人脈に加わる新たな選択肢
従前の用地仕入れ業務の端緒は、不動産仲介会社や金融機関からの提案、地域の相談など、主に〝人脈〟が多い。一般化し始めた一括価格査定サイトは主に〝価格〟と〝スピード〟の勝負による各社の乗り入れで、競争が(続く) -
三菱地所など、大手町に事業所 障害者の就労支援 デジタル業務に特化
三菱地所と、障害者雇用支援事業を手掛ける会社VALT JAPAN(東京都千代田区)はこのほど、東京都千代田区の新大手町ビルに、障害者の就労支援事業所「デジタルイノベーションセンター丸の内supported by 三菱地所」(続く) -
大言小語 亡国の民を生む政府
米の値段が高い。品質や銘柄にもよるが、自宅の近所のスーパーで、昨年初めの5キロ2000円台前半の値段が、最近は3000円台後半に跳ね上がっている。安い値段で腹を満たしたい労働者には、米や〝粉もの〟は欠かせな(続く) -
ひと 行き着いたのは「場」の大切さ 新橋・虎ノ門の街づくりに携わるサステナブルYテクノロジーズ社長 田中 美穂さん
東京の新橋・虎ノ門エリアで進められている、「食」領域のイノベーション創出を通じた街づくり事業に参画。その主要施設の一つ「サステナブルフードラボ」で、キッチンフロアを切り盛りしている。同事業はUR都市機(続く) -
今週のことば 無電柱化推進計画
16年に制定された「無電柱化推進法(無電柱化の推進に関する法律)」の第7条に基づいて、無電柱化の推進に関する施策の総合的、計画的かつ迅速な推進を図るため定める計画。計画期間は5年で、現行の第8期計画は21~2(続く) -
社説 迫られるJリート再編 資本コストを意識した経営を
Jリートが新NISAの対象商品になっていることで不動産証券化協会では個人資金の流入に期待する。個人マネーを取り込もうと投資法人各社も投資口(株式)を分割し、単位当たりの投資額を引き下げて投資のハードルを下(続く) -
ひと部屋耐震化・断熱化の政策推進シンポジウム 3月26日に東京・板橋区で
住宅の省エネ性能向上に資すると共に、「命を守るひと部屋耐震化・断熱化」の官民連携及び医療福祉・建築連携による政策を推進するシンポジウムが3月26日、東京都内の板橋区立グリーンホールで開かれる。健康・省(続く)