総合
-
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇35 〝二刀流〟が人気 不安から生じる憧憬 心得があれば心強い
いまだ誰も挑んだことのない道を歩む――そんな生き方への憧憬が高まっている。 前人未踏とまでは言えないかもしれないが、不動産業界にも〝二刀流〟がいる。本コラム第1回目に登場した耶馬台コーポレーション(東(続く) -
さいたま新都心に戸建てギャラリー 三菱地所ホーム
住宅新報 2月15日号 お気に入り三菱地所ホーム(東京都港区)は2月5日、さいたま市大宮区の総合展示場「さいたま新都心コクーンシティ住宅展示場」内に、同社独自の木造ツーバイフォー工法・2階建ての「さいたま新都心ホームギャラリー」を開設し(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 今から始めるSDGsのために 既存事業や業務効率化で実践
正直 館前(たてまえ)先輩、お久しぶりです。 館前 やあ正直(まさなお)君。今どの部署だったかな。 正直 今年新設されたSDGs推進室です。白状するとSDGsのことをよく分かっていないので、何を提案したらよい(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎不動産適正取引推進機構が講演会「賃貸住宅管理業法の制定と不動産賃貸借のトラブル解決」をオンデマンドで開催(3月31日<木>まで) ◎滋賀県とマンション管理センターなどが「マンション管理基礎セミナー」をオ(続く) -
阪神地区を代表する中核的都市 工場跡地が物流施設へ 一般財団法人日本不動産研究所 ニューノーマル最前線 不動産の〝変〟と〝不変〟 第39回 兵庫県尼崎市
新型コロナウイルス感染症は社会経済に大きな影響を与え、不動産取引市場にも大きな変化をもたらしている。感染症対策による人流抑制等が一部のホテルや商業アセットに少なからず影響を与えていることは否定できな(続く) -
検証・住宅セーフティネット~施行5年目の真価(上) 要配慮者の賃貸入居にハードル
住宅新報 2月8日号 お気に入り登録戸数や居住支援団体の広がり着々 「住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律(住宅セーフティネット法)の一部を改正する法律」が17年4月に公布、同10月に施行された。これにより始まっ(続く) -
大言小語 東京離れ本物か
総務省の住民基本調台帳に基づく人口移動報告によると東京23区は統計が比較可能な14年以降で初めての転出超過。コロナ前の19年は約6万人の転入超過だったが20年に約1万人超過まで減少し、ついに転出が上回った。本(続く) -
京都で日本初、高速IC直結の次世代物流拠点整備 地所、東急不など
住宅新報 2月8日号 お気に入り三菱地所、東急不動産、伊藤忠商事などは、京都で日本初となる高速道路のインタチェンジ(IC)に直結する「次世代基幹物流拠点」の開発に着手する。三菱地所は、「京都府城陽市東部丘陵地青谷先行整備地区」(A街区)(続く) -
ヒューリック、開発事業を強化 人員増強も次期中計で検討 前田次期社長、SDGsなど環境対応「大きな課題」
住宅新報 2月8日号 お気に入りヒューリックは、3月23日に前田隆也副社長を次期社長に内定する人事を公表した。同日の株主総会の了承を得て就任する予定。大手ゼネコン出身の前田副社長は、上場前だった07年の入社時から「経常利益が10倍くらい(続く) -
沖縄復帰50年(下)占領が生んだ軍用地取引 官製相場に安心感も土地転がし懸念〝融資に待った〟 評価倍率もう一段高の様相 返還見込みない土地が人気
住宅新報 2月8日号 お気に入り借地料は上がり続けている。2002年に嘉手納飛行場の1m2当たりの借地料は約1319円だったが、20年には約1641円と20年間で約25%の上昇率になった。土地の評価額は右肩上がりで推移している。嘉手納飛行場で見ると、13(続く) -
リート資産25.6兆円 21年公募と私募の総額 ARES
住宅新報 2月8日号 お気に入り不動産証券化協会は1月31日、「ARESマンスリーレポート」を公表した。それによると、Jリート61投資法人が保有する不動産総額は21年12月末時点で4429物件・21兆2390億円(取得価格ベース)だった。前月末比で1006億円(続く) -
四国地方に2店舗目ショールーム開設 リノべる
住宅新報 2月8日号 お気に入り中古住宅の再生事業を手掛けるリノベる(東京都港区、山下智弘社長)はこのほど、建設事業などを手掛けるタニモト(香川県高松市、谷本渉社長)と高松市内にショールームをオープンした。「リノべる。香川高松ショール(続く) -
ADインベストメントなど、経営資源を集約 伊藤忠系リート運用会社合併へ 非上場私募リートも新設
住宅新報 2月8日号 お気に入り伊藤忠グループの資産運用会社2社が合併する。住宅系Jリートのアドバンス・レジデンス投資法人の資産運用会社であるADインベストメント・マネジメントは2月1日、物流系Jリートの伊藤忠アドバンス・ロジスティクス(続く)