マンション管理
-
マンション管理応援歌No.137 廣田信子の紙上ブログ 反対意見ばかりなのに賛成多数で可決?
「総会出席者の意見と委任状の意見が違う場合、どうするのですか?」 中古マンションを購入して初めて総会に出た方から素朴な質問がありました。総会の場で出たのは反対意見ばかり。この議案は通らないだろうな&he(続く) -
ビジネスモデルの転換へ 管理協が5カ年中期計画を策定
住宅新報 4月3日号 お気に入り分譲マンションは16年末現在で633万戸超。推定約1510万人が住み、都市型の一般的な居住形態となり、管理組合の9割超が管理業者に業務を委託している。管理業界と従業者の社会的役割と果たすべき責任が一層、増大し(続く) -
管理協調べ 高齢化や採用難が深刻 管理業務の現場従業員
住宅新報 4月3日号 お気に入り管理協はこのほど、会員企業の受託管理マンションでの現場従業員(管理員・清掃員など)の雇用実態調査をまとめた。従来の「居住者の高齢化」と「建物の老朽化」に加え、現場従業員の「高齢化」や「採用難」も課題に(続く) -
懇談会開催 高経年マンションを考える 旭化成レジ研
住宅新報 4月3日号 お気に入り旭化成不動産レジデンス・マンション建替え研究所はこのほど、東京・西新宿の旭化成不動産レジデンス本社会議室で「高経年マンション再生問題」に関するメディア懇談会を開催した。 冒頭で、旭化成不動産レジデ(続く) -
管理セミナー 最適な保険商品を 日新・あんしん保証
住宅新報 4月3日号 お気に入り日新火災海上保険(以下、日新)と住宅あんしん保証(以下、あんしん)はこのほど、「マンション管理セミナー」を東京・京橋の住宅あんしん保証会議室で開催し、管理組合や管理会社、マンション管理士など40人余が参加(続く) -
マンション管理応援歌No.136 廣田信子の紙上ブログ 他の人や生き物への気遣いを育む
先日伺った団地のルールブックはとてもステキでした。子供も読めるように、やさしく、マナーやエチケットに触れられていて、すっと心に入ってきました。 まず、「お互いに嫌な思いをしないで快適に暮らせるよう(続く) -
マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ リガーレ日本橋人形町(2) 東京都中央区 情緒あふれる人形町 新旧居住者が垣根なく
先日も、八十八夜に茶ノ木神社が主催する献茶祭がありました。 式典後には日本茶インストラクターが日本茶の淹れ方を解説するミニ講座や新茶試飲コーナーも設けられました。また、管理組合でも6月中旬の七夕飾り(続く) -
KaguAruoo 無料掲載物件サイトを開設 マンスリーマンション経営サポート
住宅新報 3月27日号 お気に入り従来のマンスリーマンション向けの賃貸サイトの多くは、「検索だけが主な機能であり、契約手続きなどは依然として紙ベースのままで手間が掛かっていた」(社長の海老原佐京氏)ことに着目した。 オンラインで決済 (続く) -
マンション管理応援歌No.135 廣田信子の紙上ブログ 「お客様は神様」は、もう通用しない
長年理事長を務めた方の暴走で困っている管理組合があります。20年前、管理会社に強気に交渉して、管理委託費の大幅減額に成功し、管理組合に貢献した方です。更に管理会社をリプレイスしたのですが、また、今の管(続く) -
マンション管理応援歌No.135 廣田信子の紙上ブログ カリスマ理事長は一般住民に戻れない?
先日、カリスマ理事長の是非について議論があり、ある理事長さんが頭に浮かびました。 40年前、団地ができた時から常に中心にいて、自立した先駆的な管理組合運営で、自分の団地だけでなく、周りにも影響を与え(続く) -
マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ リガーレ日本橋人形町(1) 東京都中央区 情緒あふれる人形町 組合で「神田祭」に尽力
マンション前にも神輿が… 5月中旬になると、人形町の界隈は慌ただしくなります。山王祭や深川祭りと並んで、江戸三大祭りの一つに数えられる神田祭の時期がやって来たのです。 神田明神の氏子であ(続く) -
廣田信子の紙上ブログNo.133 マンション管理応援歌 理事長解任…その事情は様々
昨年末、理事会で理事長の解任ができるという最高裁判決が出ました。今後、理事長に問題があった場合、理事会の多数決で理事長から平理事にできるということに争いがなくなりました。 でも、理事長解任には相(続く) -
新たな一歩に 東京管理士会総会開く
住宅新報 3月6日号 お気に入り東京都マンション管理士会は2月23日、組織改編後で3回目となる総会を東京・主婦会館プラザエフで開いた。 理事長の親泊哲氏は、「この3年でようやく組織運営で地に足が付いた感覚だ。特にこの1年は体制基盤が一(続く)