マンション・開発・経営
-
トータルブレインのマンション最前線 東京23区の中古市場検証 価格上昇、新築以上のペース
トータルブレインはこのほど、「現在の23区・中古マンション市場検証~今、中古市場はどう動いているのか? 新築市場との対比~」と題したレポートをまとめた。新築市場は建築費高騰で分譲価格が上昇の一途をたど(続く) -
英国式インター 麻布台ヒルズ内に開校
住宅新報 11月14日号 お気に入り森ビルが開発した麻布台ヒルズ(東京都港区)に、ブリティッシュ・スクール・イン東京(BST)プライマリースクール(幼児・初等教育科、3~11歳)が移転・開校し、オープニング記念式典が、11月4日に行われた。式典には(続く) -
創立60周年で祝賀会 山田建設
住宅新報 11月14日号 お気に入り山田建設は11月1日、東京都港区のグランドプリンスホテル新高輪で、取引先など関係者を招き、創立60周年記念祝賀会を開催した。 山田照代表取締役社長(写真)は、「この60年の間にはバブル崩壊やリーマンショ(続く) -
JR東海道線村岡新駅周辺土地区画整理事業が認可 UR都市機構
住宅新報 11月7日号 お気に入り都市再生機構(UR都市機構)が進めている神奈川県藤沢市、鎌倉市にまたがる「村岡・深沢地区土地区画整理事業」が10月30日付で、国土交通大臣から事業認可を受けた。同地区の施行地区面積は約38ヘクタール。JR東海道(続く) -
福島県双葉町と大和ライフNが企業立地提携、国際会議や観光客の誘致図る カンファレンスホテルなど計画
住宅新報 11月7日号 お気に入りホテルは20年に開館した東日本大震災・原子力災害伝承館や、25年度に完成する福島県復興祈念公園に隣接する約2.3ヘクタールの敷地に建設される。建物は5階建て、延べ床面積は約6000m2。客室は全100室。 地域(続く) -
中部、近畿圏は増も首都圏は4カ月連続減 マンション着工・9月
住宅新報 11月7日号 お気に入り国土交通省の調査によると、三大都市圏における9月の分譲マンション着工戸数は6415戸(前年同月比3.6%減)で、4カ月連続の減少となった。 中部圏(愛知県、岐阜県、静岡県、三重県)は5カ月連続の増加、近畿圏(大(続く) -
大手デベ、ペットボトル水平リサイクル拡大 物件のCO2削減狙う 11月開業の麻布台ヒルズでも導入
住宅新報 11月7日号 お気に入り11月24日に開業する麻布台ヒルズ(東京都港区)。廃棄物削減の取り組みとして、ペットボトルの水平リサイクルを実装する予定だ。麻布台ヒルズはオフィス、商業施設、住宅、教育施設などが入居する複合施設だが、水平(続く) -
住宅・不動産企業がPark-PFI活用 都市公園の魅力高める 都が初採用の明治公園、一部開業
住宅新報 11月7日号 お気に入り東京建物を代表とし6社で構成するコンソーシアムが設立した「Tokyo Legacy parks」は、東京都初のPark-PFI事業「都立明治公園」(東京都新宿区霞ヶ丘町地内、渋谷区神宮前二丁目地内、敷地面積1万6179m2)を整備し(続く) -
東急不など 箱根にホテル開業 京都に続く「nol」ブランド
住宅新報 11月7日号 お気に入り東急不動産は、同社ホテルブランド「nol」の2号店となるホテル「nol hakone myojindai(ノル ハコネ ミョウジンダイ)」を2024年5月に開業する。運営は東急リゾーツ&ステイが行う。「箱根ウェルネス」をテー(続く) -
三菱地所、豪州でファンド組成 日系初のバリューアド型 近鉄不動産も参画
住宅新報 11月7日号 お気に入り三菱地所は、アジア・オセアニア地域で投資マネジメント事業を展開するMEC Global Partners Asia社(シンガポール)を通じて、豪州の不動産運用会社と共同でバリューアド型ファンドを組成、運用を開始した。日系(続く) -
フィンテック・コミュニティ育成機関で連携 東建とエレバンディジャパン
住宅新報 11月7日号 お気に入り東京建物とエレバンディジャパン(東京都中央区、鬼頭武嗣代表取締役)は10月27日、東京でのフィンテック・コミュニティ形成推進に関する連携協定を締結した。高度金融人材の集積に向けた取り組みを進める。連携協定(続く) -
慶大予防医療センター 麻布台ヒルズに移転開業 未来型の予防医療目指す
住宅新報 11月7日号 お気に入り学校法人慶應義塾は、「慶應義塾大学予防医療センター」(写真)を、森ビルが開発した麻布台ヒルズの「森JPタワー」5階と6階に拡張移転した。11月6日に開業。今回の移転について、北川雄光慶應義塾常任理事は、「街(続く) -
事務所移転 日比谷国際ビルに移転 日本ビル協、東京ビル協、経営センター
住宅新報 11月7日号 お気に入り日本ビルヂング協会連合会と東京ビルヂング協会は、10月30日に事務所を移転した。新住所は、〒100―0011 東京都千代田区内幸町2の2の3 日比谷国際ビル地下1階。代表電話は03(3528)8340。なお、日本ビルヂング経営(続く)