売買仲介
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 585 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 若い女性滞納者 その後1 経営者の自覚に欠ける
家賃を1年以上滞納している若い女性経営者Aさん。起業当初は、某企業のフランチャイズ(FC)としてノウハウを提供してもらっていたが、すぐにFC契約を解除した。その後経営は順調だったが、1人の男性客の来訪を受け(続く) -
地域密着探訪 ERAスクエアイノベーション (山口県山口市) 井原浩志専務 全国大会、売買部門で2連覇達成 〝革新〟貫き社内も行動変容
人口約20万人の山口県山口市を中心とした住宅販売と、全国で収益物件の売買を行うERAスクエアイノベーションは〝革新〟を掲げる地域企業だ。「新しいビジネススキームをつくるのが好き」と話すのは同社設立に携わ(続く) -
オーナーと専門家をマッチング リビタ 「プランナー・ミート」 収益不動産の活用促進へ
住宅新報 1月12日号 お気に入りリビタは、1月から不動産オーナー向けサービス「PLANNER MEET(プランナー・ミート)」のプレ提供を開始した。収益不動産を持つオーナーに対し、物件の魅力を引き出す専門家を無料で紹介するもの。オーナーの事業機(続く) -
売却特化「いえうり」始動 ノンブローカーズ 買取専門から機能拡大
住宅新報 1月12日号 お気に入り不動産テック企業のNonBrokers(東峯一真社長、以下ノンブローカーズ)は1月7日、同社が運営する不動産買取マッチングサイト「インスペ買取」に仲介マッチング機能を追加し、サービス名を新たに「いえうり」として、(続く) -
課題克服へ積極的な挑戦を
『「住まう」に、寄りそう。』 佐々木正勝・全国賃貸不動産管理業協会会長 昨年6月12 日に「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」が成立した。また「賃貸不動産経営管理士」資格試験の受験申込者はコロ(続く) -
業界各社トップの年頭訓示 新たな発想と強い意思 基本をやり抜く気概 積極的なアクション 新たな大きなチャンス 強みを最大限に発揮
住宅新報 1月12日号 お気に入り遠藤靖・三井不動産リアルティ社長 昨年は、新型コロナウイルスが広がる中で、東京五輪が延期になり、4月には緊急事態宣言が発出されるなど、不測の事態に翻弄された一年となった。 新しい生活様式が浸透しつつ(続く) -
不動産市場異聞 大東建託賃貸未来研究所・AIDXラボ所長 麗澤大学AI・ビジネス研究センター客員准教授 宗 健 第34回 極端な事例による構成
新型コロナによって社会は大きな影響を受けているが、一方で極端な論調も多い。「テレワークが当たり前の働き方になる」「東京離れが進み東京一極集中が終わる」「都心の大規模オフィスやタワマンが暴落する」とい(続く) -
投資用オフィス新規展開 東急リバブル 東京・代々木に第1号物件
住宅新報 1月12日号 お気に入り東急リバブルは、同社で開発販売する投資用不動産として「オフィス」の新規展開を始めた。時間や場所にとらわれない柔軟な働き方の場を提供し、相場変動の小さい安定性の高い投資用として訴求する。第1号となった(続く) -
日管協20年度上期「短観」 コロナ禍で相談増加
日本賃貸住宅管理協会(日管協)は、20年度上期の業況を判断指数DI(前年より「増加・良い」から「減少・悪い」を引いた企業回答の割合の値)で示す『第24回賃貸住宅景況感調査』(日管協短観)を20年12月にまとめた。(続く) -
都と震災時協定を締結 日管協東京 仮設住宅で協力
住宅新報 1月12日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(日管協)東京都支部は、震災時の民間賃貸住宅の提供に関する協定を20年12月22日に東京都と締結した。19年に東京都に対して要望していた被災者への速やかな借り上げ型仮設住宅(みなし仮設)の提(続く) -
豪雨災害に義援金贈呈 日管協 熊本・福岡・大分へ
住宅新報 1月12日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(日管協)は、20年9月に「令和2年7月豪雨災害義援金」を募り、日管協会員98社(個人含む)から総額150万円を預り、11月から12月にかけて被災地の熊本・福岡・大分の各県知事に50万円ずつを手渡し(続く) -
全国で8千人超参加 日管協 住環境向上セミナー
住宅新報 1月12日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(日管協)は、「住生活月間」に関連して国土交通省の後援で毎年秋に『賃貸住宅の住環境向上セミナー』を実施し、今回の20年9月から12月の開催期間では、全国32都市36会場でオーナーや賃貸管理(続く) -
色彩コンペで最優秀賞 神奈川住宅公社 湯河原第3共住
住宅新報 1月12日号 お気に入り神奈川県住宅供給公社は、日本塗装工業会が主催し、美しい景観形成に寄与する塗装仕上げによるカラープランニングの作品を称える第23回「環境色彩コンペティション」のグッド・ペインティング・カラー改修部門で、(続く)