賃貸・管理
-
{
}
前年比2カ月連続で減少 首都圏1月の賃貸成約 アパートは増加
アットホームの調査によると、1月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は2万227件で、前年比2.1%減となり、2カ月連続のマイナスとなった。 エリア別に見ると、東京23区は9434件で同2.0%減。東京都下は1818件で(続く) -
〝就活〟カフェのオープンで女子学生応援 エイブル
エイブルホールディングスは、就職活動中の女子学生を応援する就活カフェ「YELL CAFE」(エールカフェ)を東京・原宿にオープンした。飲み物やWi-Fi、充電用コンセントを無料で使え、求人情報やメールの確認、エン(続く) -
{
}
入居申し込みと管理会社基幹システムを連携 イタンジ
イタンジは、提供する賃貸住宅の入居申し込み電子受付システム「申込受付くん」と、ダンゴネットが提供する不動産賃貸管理の基幹業務システム「賃貸名人」の連携を開始した。賃貸物件の入居申し込みの電子化や、賃(続く) -
{
}
10月の米国視察ツアー参加者募集 日本賃貸住宅管理協会
日本賃貸住宅管理協会(日管協)は、2019年10月21日から27日に米国・ポートランドでの「米国賃貸管理業視察ツアー」を企画し、参加者を募集している。定員20人、参加費は40万円から45万円を予定している。特設ホーム(続く) -
{
}
東急不HDG、都内賃貸マンションでIoT導入
東急不動産ホールディングスグループの東急不動産キャピタル・マネジメントは、運用するファンドで保有予定の賃貸マンション「ラクラス蒲田」(大田区西蒲田八丁目)にIoT設備・サービスを導入する。ラクラスシリー(続く) -
{
}
イギリス・ロンドンに新拠点を開設 スターツ
スターツコーポレーションは、海外ネットワークの新たな拠点として、イギリスのロンドンに拠点を開設し、営業を開始した。日本の国際事業本部や各拠点間で連携して日系企業をサポートし、駐在員の住まいの仲介(賃(続く) -
{
}
マンション耐震セミナーを3月21日に大阪で 耐震総合安全機構
耐震総合安全機構(JASO)近畿支部は、国土交通省や大阪府・市などの後援により、3月21日に「マンション耐震セミナー」(大地震被災状況と耐震改修事例)を大阪市中央区の住宅金融支援機構近畿支店2階すまい・るホール(続く) -
{
}
IoT学生マンションを京都に開設 ジェイ・エス・ビー
学生マンションを展開するジェイ・エス・ビー(京都府京都市)は、京都市左京区内で食事付き学生マンション「学生会館UniEmeal京都高野」を2019年3月15日にオープンする。同社が企画・運営・所有するケースでは、京(続く) -
5月開業の新研修施設で省エネ75%削減 東急コミュニティー
東急コミュニティーは、東京・上目黒で2019年5月に開業予定の「(仮称)東急コミュニティー技術研修センター」で国土交通省の建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)における「Nearly ZEB」の認証を取得した。高度な(続く) -
{
}
オーナー向け専用サイト利用者5000人突破 東急住宅リース
東急住宅リースは、オーナー向け専用サイト「OwnerBox」の利用者が2019年1月現在で5000人を超えたと発表した。同サイトは、ダイヤモンドメディア(東京都港区)から提供を受け、東急住宅リースと契約する戸建てや分(続く) -
バンコク店を新規オープン エイブル
エイブルは、タイに、「エイブルネットワーク バンコク店」をオープンした。現地に駐在する日本人や日系企業などに勤める転勤者の部屋探し、住み替えなどの需要に応える。 同バンコク店は、滋賀県でエイブル(続く) -
宅建士受験ウェブ講座19年度版リリース オーナーズエージェント
オーナーズエージェントは、宅地建物取引士受験者向けウェブ受講型講座『スタケン』の19年版をリリースした。スマートフォンで学習しやすいようインターフェースを刷新し、2万ダウンロードを記録したアプリ『スタ(続く) -
QRコードでキャッシュレス決済導入 エイブル
エイブルは2019年2月1日から、スマホ決済サービス「PayPay」(ペイペイ)の導入を同社の国内直営店舗で開始した。東京北エリアの店舗から順次に導入する。店舗ごとに設置したQRコードをアプリで読み取るユーザースキ(続く) -
{
}
リビングライフ、初の賃貸仲介店舗を蒲田に開設
リビングライフ(東京都世田谷区)は2月1日、同社初の賃貸仲介専門の店舗「リビングライフ賃貸センター京急蒲田店」を、東京都大田区蒲田に出店する。従来、グループ会社が担っていた賃貸仲介事業の移管に伴うもの。(続く) -
{
}
明和不動産 2月1日、鹿児島大学前に新店舗オープン
ミリーブ株式会社の傘下である明和不動産(熊本県熊本市、川口英之介社長)は、「明和不動産中洲通り店」を移転し、店名を新たに「明和不動産鹿児島大学前店」として2月1日にオープンする。新店舗では、賃貸仲介部門(続く) -
{
}
リコーの「THETA360.biz」、賃貸仲介・管理業のアップルが採用
リコー(東京都大田区)は、埼玉を中心に東京、神奈川で賃貸物件の仲介・管理を行うアップル(埼玉県さいたま市)に対し、360度全天球画像をウェブサイトに表示できるクラウドサービス「THETA360.biz」の提供を開始し(続く) -
{
}
再び減少 首都圏18年12月の賃貸成約 中古アパートは増加
アットホームの調査によると、18年12月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万6701件で、前年比2.7%減となり、再びマイナスとなった。取引の過半数を占める中古マンションのうち、3カ月ぶりにシングル向けがマ(続く) -
{
}
MDIにコミュニケーションシステム提供開始 ダイヤモンドメディア
ダイヤモンドメディアは、アパート建築・請負・管理のMDIに対して、不動産オーナーと不動産管理会社をつなぐコミュニケーションプラットフォーム「オーナーボックス」の提供を開始する。MDIに物件管理を委託する不(続く) -
{
}
シルバー事業に新シフト作成システム導入 レオパレス21
レオパレス21は、シルバー事業部を対象に、ニックス(東京都渋谷区)が提供する介護業界専門のクラウド型シフト作成システムを同社用にカスタマイズした「LPシフトヘルパーACE」を順次に、同社グループが運営する介(続く) -
{
}
「ウチコミ!」登録会員4万人、家主と直接やりとり可能な部屋探しサイト
アルティメット総研(東京都新宿区)は、同社が運営する賃貸情報サイト「ウチコミ!」の登録会員数が1月9日に4万人を突破したと発表した。「ウチコミ!」は、全物件の仲介手数料が無料で、家主が直接入居者を募集する(続く)