賃貸・管理
-
{
}
廿日市市の宿泊施設の指定管理者に 合人社・東洋観光グループ
合人社計画研究所は、東洋観光と組成した「合人社・東洋観光グループ」により、広島県廿日市市の「国民宿舎みやじま杜の宿の指定管理者」に選定された。2019年4月1日から5年間、宿泊施設の設備や物品の維持など管(続く) -
{
}
全国で9379人が合格 賃貸不動産経営管理士試験
賃貸不動産経営管理士協議会は1月11日、2018年11月18日に実施した「賃貸不動産経営管理士試験」の結果概要を発表した。受験者は過去最高の1万8488人で、合格者は9379人だった(合格率50.7パーセント)。累計合格者は(続く) -
{
}
リコーの360度全天球画像表示サービス 、東都が24店舗で採用
リコーは、小田急線や京王線沿線等で仲介店舗を展開する東都に対し、「THETA360.biz」の提供を開始した。これは360度全天球画像をウェブサイトに表示できる法人向けクラウドサービス。物件探しの際、内見前にウェ(続く) -
「DK SELECT」CMシリーズ第5話に木村文乃さん 大東建託
大東建託は、賃貸住宅「DK SELECT」のCMシリーズ「妹は魔法使い」の第5話となる「思い出の森」編の放送を開始した。妹役で女優の木村文乃さんがあたかも魔法使いのように部屋を模様替えし、兄役で俳優の玉木宏さ(続く) -
{
}
1月から3月に賃貸管理経営を改善を解説するイベント開催 クラスコ
クラスココンサルファームは、不動産賃貸管理業務の経営を改善するイベントを1月から3月にかけて開催する。 1月22日と同月26日には両日共に同じ内容で、同社本社の石川県金沢市で「デジタルシフト体感ツアー@(続く) -
新CMに土屋太鳳さん エイブル
エイブルは、女優の土屋太鳳さんを起用した新CMの全国放映を開始した。2018年に創業50周年を迎え、顧客への感謝と、契約件数約559万件の部屋探しの紹介実績について、ナビゲーター役の土屋さんがコミカルに演じて(続く) -
{
}
1月16日に名古屋で空き家活用セミナー 全国古家再生推進協議会
全国古家再生推進協議会は2019年1月16日に「最新事例満載!空き家活用セミナーIN名古屋」を東カン名古屋キャステール2階中会議室で開催する。参加費は会員、一般共に1000円、定員20人。ホームページから申し込む。(続く) -
{
}
クリスマスに過ごしたい芸能人は新垣結衣さん レオパレス21調べ
レオパレス21は、ひとり暮らしとクリスマスに関する意識や実態について、全国の一人暮らしで平成生まれの男女600人を対象に調査を実施した。今年のクリスマスは過半数が一人で過ごし、その7割以上が寂しくないと回(続く) -
{
}
子会社化で高齢者事業を強化へ ジェイ・エス・ビー
学生マンションを展開するジェイ・エス・ビーは、福祉用具レンタルのフレンド・ケアシステム(大阪府吹田市)を2019年2月1日に完全子会社化し、高齢者事業の競争力を強化する。将来的に介護用品の販売やリフォーム事(続く) -
{
}
日本HS協会 読み切り漫画製作でホームステージング普及を後押し
日本ホームステージング協会(東京都江東区)はホームステージングの用途や効果を分かりやすく伝える漫画を製作し、12月17日から公開を開始した。同協会のホームページ(http://www.homestaging.or.jp/)からダウンロ(続く) -
{
}
6カ月ぶりに増加 首都圏11月の賃貸成約 23区も微増
アットホームの調査によると、11月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万6756件で、前年比0.1%増となり、6カ月ぶりにプラスとなった。成約の過半数を占める中古マンションが同6カ月ぶり、3割強を占める中古ア(続く) -
{
}
1月下旬に管理組合が語る「耐震セミナー」開催 東京都・JASO
東京都と耐震総合安全機構(JASO)は、2019年1月26日午後1時30分から、管理組合などが体験談などを語る「マンション耐震セミナー」を東京・西新宿の都議会・都民ホールで開催する。参加費は無料。定員250人。 (続く) -
{
}
「ごみ屋敷」片付け法人向けサービス開催 テンシュカク
テンシュカク(和歌山県)は、いわゆる「ごみ屋敷」に頭を抱える不動産会社や管理人をバックアップする法人向け片付けサービス「お部屋を原状回復させる」の提供を開始した。 サービス内容は清掃、不用品回収、(続く) -
{
}
直営ピタットハウス武蔵小杉北口店を開設 スターツピタットハウス
スターツピタットハウスは、JR・東急電鉄が乗り入れる川崎・武蔵小杉駅近くにスターツ直営店として115店舗目となる「ピタットハウス武蔵小杉北口店」をオープンした。同駅エリアでの居住用や事業用不動産の売買、(続く) -
{
}
サービスオフィス、コワーキングスペースの検索サイトを開設 JLL
JLLは12月4日、賃貸オフィス検索サイト「OFFICE FINDER(オフィスファインダー)」を拡充し、サービスオフィスとコワーキングスペースを検索できるサイト(https://www.jllproperty.jp/officefinder/service-office-c(続く) -
{
}
ペット共生住宅を考えるシンポジウム1月開催 日本愛玩動物協会
日本愛玩動物協会は、ペット共生の住まいや暮らし方を考えるシンポジウム「ペット共生住宅の適正化推進プロジェクト」を2019年1月16日午後1時30分から、東京・白山の東洋大学白山キャンパスで開催する。住宅関連業(続く) -
{
}
イタンジ 空室確認専用アプリをリリース、仲介会社の生産性向上へ
不動産テック企業のイタンジ(東京都港区)は11月29日、同社サービス「ぶっかくん」と連携した不動産賃貸仲介会社向けアプリ「ぶっかくアプリ(β版)」をリリースした。 これまで固定電話が主流だった物件の空(続く) -
{
}
南青山に高級賃貸専門店オープン タウンハウジング
1都3県を中心に賃貸仲介事業を展開しているタウンハウジング(東京都千代田区)は11月27日、東京・南青山に高級賃貸専門店「タウンハウジング 青山店」をオープンした。同社では富裕層の都心回帰や在留外国人による(続く) -
{
}
二宮団地の魅力伝えるHPリニューアル 神奈川県住宅供給公社
神奈川県住宅供給公社は、60年代に開発した「二宮団地」(中郡二宮町)のホームページをリニューアルした。住棟の老朽化や空室が4割を超える現状の中、今も残る里山や商店街、未利用地などの活用で始めている地域再(続く) -
{
}
5カ月連続で減少 首都圏10月の賃貸成約 神奈川は増加
アットホームの調査によると、10月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万6472件で、前年比7.1%減となり、5カ月連続でマイナスとなった。 エリア別に見ると、東京23区は7680件で前年比5.1%減。東京都下は13(続く)