総合
-
町田市とアイキューソフィア 駐輪場不足に民有地活用へ 広がる官民協定とシェアサービス
住宅新報 10月29日号 お気に入り同協定では、民有地を活用した予約制駐輪場シェアサービスの普及により、コストをかけずに駅周辺に民間の駐輪場を増やし、放置自転車対策を推進する。市は、同サービスを土地オーナーや利用者にPRし、利用者の要請(続く) -
10年続く不動産相談会 都宅協中野区支部と区が共催
住宅新報 10月29日号 お気に入り東京都宅地建物取引業協会中野区支部(石井弘美支部長=写真)と東京都中野区は10月25日、「第19回不動産・お悩み解決公開セミナー 無料相談会」を同区役所で開催した。相談件数は43件。 09年から区と共催で始(続く) -
「建築プロデュース」のすすめ 明海大学不動産学部長 中城 康彦 ▶(1) 建築と不動産をつなぐ
住宅新報 10月29日号 お気に入り長期的な関わり 建築の仕事にたずさわる人にとって、土地は近くて遠い存在である。建物を建てるためには土地が必要という意味で、極めて近い存在だが、緻密な工学的配慮を積み重ねて建物を創り出す建築は、土地(続く) -
「おとなのための住まい学」シンポジウムを開催 住総研
住宅新報 10月29日号 お気に入り一般財団法人住総研(宮本洋一理事長)は11月15日、学士会館(東京都千代田区)で「おとなのための住まい学」をテーマにシンポジウムを開催する。参加費は一般1000円、学生500円。申し込み締め切りは11月12日。定員120(続く) -
市有地先着順で売却 広島市
住宅新報 10月29日号 お気に入り広島市は11月8日から、19年度第1回定期公募売却で契約に至らなかった7物件について、定期公募の最低売却価格(予定価格)で、購入希望者に先着順で売却する。受付期間は11月8日から20年5月29日まで。 ▽東区戸板(続く) -
不動産現場での意外な誤解 賃貸借編123 賃貸借で目的物の返還条項を定めなかったら?
Q このたびの民法改正で、賃貸借契約を締結するには、借主の「目的物返還義務」を定める必要があるということになりましたが(改正法601条)、もし当事者がその返還義務を定めなかったら、契約はどうなるのでしょう(続く) -
地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵 115 アートで地域の訴求力アップ(2) 瀬戸内芸術祭、期間以外にも集客
地域と世界を結ぶ 3年に1度開催される「瀬戸内国際芸術祭」は、インバウンドにも成功している。瀬戸内の小さな島、「直島」のことを多くの外国人が知っているるのは、瀬戸内芸術祭がきっかけだという。現代美術を(続く) -
ADRの現場から 話し合いでトラブルを解決 90 日本不動産仲裁機構 災害と不動産に関するADR
最近では台風19号が日本列島に上陸、猛威を振るい、10月22日の時点で13都道府県で84人の死者を出す災害(報道機関調べ)となりました。台風の脅威のみならず、地震の発生等、日本は世界的に見ても災害が多い国として(続く) -
住友商事G 市場跡地に大型商業施設 地域メイド型開発 テラスモール松戸オープン
住宅新報 10月29日号 お気に入り住友商事と住商アーバン開発(住友商事グループ)は10月25日、千葉県松戸市に大型商業施設「テラスモール松戸」をオープンした。 この施設は、シンガポールの政府系投資ファンドGICとの共同開発案件。住友商事グ(続く) -
ローン業務代行サービス開始 MFS
住宅新報 10月29日号 お気に入りMFSは10月25日から、不動産会社向け住宅ローン業務代行サービス「モゲチェック for Biz」(モゲビズ)ベータ版の提供を始めた。 このサービスは、不動産会社が利用することで、MFSへ住宅ローン業務の全面委託が可(続く) -
台風19号被災地域で免許等の期限を延長 国交省
住宅新報 10月29日号 お気に入り国土交通省は10月18日、台風19号による被害状況を受け、同省の所管する免許等の有効期間を延長する告示を公布した。被災により免許の更新などが困難な事業者等の権利保全を図ることが目的。 対象は同台風により(続く) -
残したい情景~文化的歴史的所産を巡る~ 第25回 青森県青森市 一般財団法人 日本不動産研究所 進むコンパクトシティ化 夜店通りも再び街の顔に
青森市は青森県のほぼ中央に位置する県庁所在地で、人口約28万人の都市である。重要港湾である青森港からは青函連絡船が就航し、北海道と結ぶ本州の玄関口として長らく栄えたが、88(昭和63)年の青函トンネル開通に(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◇10月は、「住生活月間」「土地月間」です。 10月29日(火) ◎都市農地活用支援センターが講演会「新しい都市農地制度の活用と展望」を開催(東京都渋谷区、東京ウィメンズプラザ) 10月30日(水) ◎再開発コーディネ(続く)