総合
-
東京都品川区 本庁舎建て替えへ 大井町駅側の土地を再編
住宅新報 3月31日号 お気に入り東京都品川区は、区役所総合庁舎が築年数50年を超えて老朽化していることから、建て替えの検討を進めている。移転候補地は、現庁舎に隣接する広町地区を前提に進めている。20年度は、新庁舎機能検討委員会を立ち上(続く) -
不動産信託による都市創生 リバーサイドハウジング代表 桐生 幸之介 ▶(上) 土地・建物の所有の分離
住宅新報 3月31日号 お気に入り図1は旧来型の等価交換手法による再開発を表し、図2は区分所有者が共有で所有する土地に、ディベロッパーが定期借地によって再々開発建物や分譲マンションを建設することを表している。 図2に記載した「土地を信(続く) -
公社敷地を保育所等に活用 都住宅供給公社 事業用定借で
住宅新報 3月31日号 お気に入り東京都住宅供給公社は、団地建て替えにより創出した用地等を減額して貸し付けることで、認可保育所などの誘致を進めている。20年度は、4月1日に北区に「MIWAたばた保育園」、中野区に「にじいろ保育園中野駅南口・(続く) -
芥川記念館の設計を委託へ 東京都北区
住宅新報 3月31日号 お気に入り北区は3月23日、芥川龍之介記念館検討委員会から「(仮称)芥川龍之介記念館の基本的な考え方および整備構想の答申」を受けた。答申では、芥川龍之介の旧居跡の土地の記憶を最大限に生かし、芥川龍之介の生きた時代(続く) -
地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵 130 「雲海」は貴重な地域資源になる(2) 宮崎・高千穂峡では経済効果あり
17年に宮崎県がブレイク 雲海がきっかけで注目度が高まっているエリアが、宮崎県にある。そこは、古事記や日本書紀に描かれた日本発祥にまつわる日向神話の舞台であり、多くの神話や伝承、それらにちなんだ伝統文化(続く) -
ビル経営管理講座の受講者募集 ビル経営センター
住宅新報 3月31日号 お気に入り日本ビルヂング経営センター(櫻井康好理事長)は4月1日から、20年度「ビル経営管理講座」の受講生を募集する。同管理講座は賃貸オフィスビルの「企画・立案」「賃貸営業」「管理・運営」の3科目で構成。基本知識か(続く) -
不動産総合実践塾を開講若手から中堅の塾生を募集 不動産総合研
住宅新報 3月31日号 お気に入り不動産総合実践教育研究所は、不動産会社の新人・若手社員から中堅・幹部社員、後継予定者を対象とした総合的な経営力・実践力を養い、不動産業界に有用な人材育成を目的とするプロ講座「不動産総合実践塾」を4月1(続く) -
調停に応じ借金帳消し スルガ銀行
住宅新報 3月31日号 お気に入りスルガ銀行は3月25日、シェアハウス「かぼちゃの馬車」に関する融資などで不正が発覚した問題で、融資を受けた約250人に対し、物件を手放せば、残債をゼロにする東京地裁の調停案を受け入れ、その手続きを実行した(続く) -
相続実務士を募集4月、都内で説明会 相続実務協会
住宅新報 3月31日号 お気に入り相続実務の専門家と位置付ける相続実務士の養成と認定を行っている一般社団法人相続実務協会(曽根惠子代表理事)は4月7、23日に、同資格者の募集説明会を東京・八重洲で開く。両日共に定員15人。参加費は無料。 (続く) -
さわやか信金と提携 フィナンシャルドゥ リバモゲ保証事業で第12弾
住宅新報 3月31日号 お気に入りハウスドゥの連結子会社であるフィナンシャルドゥ(大阪府大阪市、鈴木剛社長)は、さわやか信用金庫(東京都港区、篠啓友理事長)と提携し、3月23日から同信金が提供するさわやかリバースモーゲージ「生涯安心1」に対(続く) -
人事 森ビル
住宅新報 3月31日号 お気に入り(4月1日) 執行役員、広報室(執行役員)経営企画部部長、秘書室部長向後康▽同アカデミーヒルズ事業部部長(同)森美術館部長弘岡本次郎 (6月23日) 森ビル都市企画社長兼設計部、エネルギー事業管理室特任執行役員((続く) -
人事 NTTアーバンソリューションズ
住宅新報 3月31日号 お気に入り(4月1日) 街づくり推進部プロジェクト推進部門中国エリア担当(CRE推進部グループ営業部門長)浅井譲司▽同同九州エリア担当(街づくり推進部プロジェクト推進部門プロジェクト担当担当部長)田口一孝▽NTT都市開発ビル(続く) -
人事 NTT都市開発
住宅新報 3月31日号 お気に入り(4月1日) 中国支店長(NTTアーバンソリューションズCRE推進部グループ営業部門長)浅井譲司▽九州支店長(開発本部開発推進部長)田口一孝▽NTT都市開発ビルサービス商業事業推進部長(中国支店長九州支店長)福村剛▽開発(続く)