総合
-
新潟市 空き家リフォーム助成が好調 市内と県外に分け2制度整備
住宅新報 6月16日号 お気に入り福祉や住み替えに活用 空き家活用リフォーム推進事業は、福祉活動や住み替えを目的に空き家を活用する場合のリフォーム費用の一部を補助する。19年度の交付件数は81件。 福祉活動活用タイプの用途は、地域(続く) -
LIFULL HOME’S総研 ハード以外の要素も重要 独身単身世帯の住生活の幸福度
住宅新報 6月16日号 お気に入りLIFULL HOME’S総研は、独身単身世帯の住生活の幸福度を多角的に分析した研究報告書『住宅幸福論 Episode.3 lonely happy liberties ひとり暮らしの時代』を発行し、6月9日に同総研の島原万丈所長が同報告書(続く) -
自治体のコロナ対策 都、東京アラートを解除 京急EXインはホテルを提供
住宅新報 6月16日号 お気に入り東京都は6月11日、新型コロナウイルス感染症の警戒を呼び掛ける「東京アラート」を解除し、翌12日から「新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップ」の「ステップ3」へ移行した。 ステップ3では、(続く) -
地域連携で空き家を解決 三友システムアプレイザル常務執行役員 田井 政晴 ▶(4) 農地付き空き家を流動化
住宅新報 6月16日号 お気に入り北海道の農業地域 旭川市内から車で北に15分、丘を越えると鷹栖町です。稲作が盛んで一面に水田が広がります。昨今の北海道の農業は農地の集約化や生産性の向上が進み、優良農地の耕作放棄はまずありません。(続く) -
高齢者の住まい相談会を開催 京都市
住宅新報 6月16日号 お気に入り京都市すこやか住宅ネット(京都市居住支援協議会)は7月16日、無料の「20年度第1回高齢期の住まいの相談会」を開催する。高齢者の住み替えや自宅の売却などについて、京都府宅地建物取引業協会役員や京都市住宅供給(続く) -
市有地を売却 名古屋市
住宅新報 6月16日号 お気に入り名古屋市はこのほど、20年度第1回市有地売払い(一般競争入札、郵送入札)の入札公告を行った。申込期間は6月24~29日。開札日時は7月29日。 物件は▽中川区下之一色町字宮分の約971m2(宅地)▽港区船頭場三丁目他(続く) -
大賞は南町田グランベリーパーク 都市景観大賞
住宅新報 6月16日号 お気に入り国土交通省はこのほど、20年度の都市景観大賞を発表した。都市空間部門の大賞(国土交通大臣賞)は、東京都町田市の南町田グランベリーパーク地区(応募者は町田市、東急ほか)が受賞した。 優秀賞は、島根県仁多(続く) -
成約数が4月に続き大幅減 東日本レインズ5月首都圏流通 戸建て価格も下落傾向
住宅新報 6月16日号 お気に入り東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は6月10日、5月の首都圏流通動向をまとめた。4月に続き、新型コロナの影響で、中古マンション、戸建て住宅共に成約件数を大幅に減らしたが、減少幅は縮小した。 【中古マン(続く) -
全住協リーダーに聞く ――協会の課題と指針 (2) 四国住宅宅地経営協会 木村直樹理事長 新しいビジネス構築 目指す
住宅新報 6月16日号 お気に入り――協会の成り立ちと特色は。 「前身は1965年5月に設立された四国宅地経営協会である。社団法人認可を得た後、1973年9月に四国宅地経営事業協同組合を設立し、10年後の1983年6月に協会の名称を『社団法人四国(続く) -
不動産コンサル入門研修6月から受け付け開始 在宅で学習が可能に
住宅新報 6月16日号 お気に入り不動産流通推進センターは、基礎知識の学習を目的とした研修「不動産コンサルティング入門研修」(インターネット通信講座)の受け付けを開始した。11月8日に実施する不動産コンサルティング技能試験にも役立つ内容(続く) -
テクノロジーで暮らし豊かに リビングテック協会が設立
住宅新報 6月16日号 お気に入り一般社団法人LIVING TECH協会(リビングテック協会、東京都渋谷区)はこのほど、同協会の設立を発表した。17年、18年に開催された「リビングテックカンファレンス」を受け、より継続的な活動を創出するため、住宅関(続く) -
コロナ禍、的確な経済対策を ビル協連合会が総会
住宅新報 6月16日号 お気に入り日本ビルヂング協会連合会は6月3日、定時総会を出席者を最小限に抑えて開催し、今年度の事業計画、予算等を承認した。今年度は連合会創立80周年を迎えるが、新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえ、可能な限り規(続く) -
マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ ルネ吉祥寺【後編(1)】 東京都武蔵野市 目的を単純明快に 耐震化が大きく前進
耐震化の目的を最低限の「命を守る耐震化」と分かりやすくした上で、「ルネ吉祥寺耐震補強・大規模修繕工事プロジェクトチーム(以下PT)」は、工事の目標を5つに定めました。 (1)IS値0.6を満たす (2)東日(続く)