マンション・開発・経営
-
リバースMローンシニアの借り換えに アプラス
住宅新報 11月27日号 お気に入り新生銀行グループのアプラスはこのほど、60歳以上を対象とした住宅ローンの借り換え、リフォーム資金のための「リバースモーゲージ型住宅ローン」の取り扱いを始めた。住宅を保有しながらも収入が減少し、生活に余(続く) -
「泉パークタウン」第6住区を共同開発 三菱地所、パナなど
住宅新報 11月27日号 お気に入り三菱地所、パナソニック、パナソニックホームズ、関電不動産開発の4社は、この度、宮城県仙台市泉区の複合開発事業「泉パークタウン」(総開発面積は1074ヘクタール)の第6住区東工区(戸建て住宅721区画)の開発にお(続く) -
初の寺院改修 京都・金台寺で 長谷工リフォーム
住宅新報 11月27日号 お気に入り長谷工リフォームが改修工事を請け負う京都市左京区の金台寺本堂前でこのほど、地鎮祭が行われた。寺院や工事関係者など約20人が出席した。寺院改修工事の受注は、同社初となる。 本堂は1747年に建てられ、今(続く) -
一棟丸ごとリノベ17棟目を川崎で リビングライフ
住宅新報 11月27日号 お気に入りリビングライフは11月23日、一棟丸ごとリノベーションを施したマンション「リリファ川崎ブライトクロス」(神奈川県川崎市幸区、全51戸)の第1期(7戸・66m2)の販売を始めた。価格は2999万円~3560万円。 同社が(続く) -
不動産流通センター 「不動産エバリュエーション専門士」来春創設 有効活用専門士から移行可
住宅新報 11月27日号 お気に入り不動産流通推進センターは「不動産エバリュエーション専門士」資格を来春創設する。不動産流通を担う宅建業者にとって、今後ますます建築(建物)に関する知識が不可欠になるとの認識から準備を進めてきた。公認不動(続く) -
神田に本社移転 オオバ
住宅新報 11月27日号 お気に入りオオバは本社と東京支店を東京・神田に移転する。業務開始日は12月3日。 新しい住所と連絡先は次の通り。 〒101.0054東京都千代田区神田錦町3丁目7番1号、興和一橋ビル。電話03(5931)5888。 -
広がる〝セットアップオフィス〟 6年前からスタート 浜松町で第1弾 成長企業が注目、人材採用に効果 サンフロンティア不動産 ボルテックス
住宅新報 11月27日号 お気に入りこの〝セットアップオフィス〟をいち早く手掛けたのが、サンフロンティア不動産(東京都千代田区)だ。同社は、都心の稼働率が落ちた中小型ビルを買い取り、リノベーション後にテナントを付けて投資家に販売する「リ(続く) -
「不動産の終活を考える」(1) 不動産活用コンサルタント齊藤正志 相続を〝争続〟にしない 家族のルールを決めておく
住宅新報 11月27日号 お気に入り〝前始末〟が大事 近年、社会問題化している「空き家問題」「所有者不在の不動産」、更には、「未管理不動産の山林や農地」などの問題は、単なる個人の問題だけではなく、これらによって近隣や周辺地域に対して(続く) -
賃貸市場に可能性 問題解決型へ転換 「英国に学ぶ」住宅改良公社が発表会
住宅新報 11月27日号 お気に入り住宅改良開発公社はこのほど、「英国の公営住宅の歴史と政策に関する調査研究発表会」を住宅金融支援機構・すまい・るホールで開いた。住宅不足や階級社会という環境にありながらも豊かさを追求している英国の住宅(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第259回 広大な敷地の団地の魅力 街中にはない豊かな住環境
【学生の目】 東京都の東部に位置する葛西に住み始めて長いが、街中は街並みも建物も次第に変わっていく。そんな中、1つの団地を訪れた。個々の敷地が接道する街中と異なり、敷地が広大で様々な施設があり、アク(続く) -
南平台に来夏、移転グループ機能を集積 東急不HD
住宅新報 11月20日号 お気に入り東急不動産ホールディングスはこのほど、東急不動産が東京都渋谷区で進めている「南平台プロジェクト(仮称)」(渋谷区道玄坂1丁目)内に19年8月をめどに本社を移転すると発表した。同社と東急不動産は本社を移転し、(続く) -
東京建物 イトーピア浜離宮 建替え 超高層422戸へ
住宅新報 11月20日号 お気に入り東京建物が事業協力者として参画している、東京都港区のイトーピア浜離宮管理組合はこのほど、臨時総会で建て替え決議を可決した。地上32階建て、住宅422戸(予定)の超高層ビルを建設する。 19年2月末頃に建替(続く) -
福岡に2件目のホテル 中洲川端駅近に257室 竹中工と三井不など
住宅新報 11月20日号 お気に入り竹中工務店と三井不動産、三井不動産ホテルマネジメントの3社が福岡市博多区で進めている、「(仮称)中洲五丁目ホテル計画」(257室予定)がこのほど着工した。開業予定は20年春。 計画地は福岡市博多区中洲5丁(続く)