売買仲介
-
車いす10台など青年部会が寄贈 滋賀宅協
住宅新報 4月4日号 お気に入り滋賀県宅地建物取引業協会青年部会(大橋一徳青年部会長)は、同県社会福祉協議会(渡邉光春会長)にボードゲーム58個と車いす10台を寄贈した。青年部会は次世代委員会(中村佳弘委員長・同協会常務理事)と協力し、地域(続く) -
本社・京橋支店が移転 三鬼商事
住宅新報 4月4日号 お気に入りオフィス仲介の三鬼商事は5月8日、本社・京橋支店を「東京スクエアガーデン」に移転して業務を開始する。新住所は、〒104-0031東京都中央区京橋3の1の1「東京スクエアガーデン」11階。本社代表と京橋支店の電話と(続く) -
FRK ローン控除の床面積緩和を 23年度事業計画を決定 中古の床面積40m2引き下げ
住宅新報 4月4日号 お気に入り不動産流通経営協会(FRK)は2023年度の事業計画をまとめた。政府の取り組みとして土地情報の高度連携や地理空間情報の流通基盤整備、不動産ID(共通番号)のルール整備が明記され、ワーキンググループではレインズ登(続く) -
地価公示が示す地方の現実 〝ミニ東京化〟でにぎわう 経済活力不足にあえぐ地域も
住宅新報 4月4日号 お気に入り住宅・不動産需要の二極化が見て取れる。国土交通省が発表した地価公示では、住宅地・商業地とも北海道の地点が全国上昇率トップ10を独占して話題となったが、下落率に目を転じると、北海道の地点が住宅地で5地点(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1210 JR総武本線 四街道が大幅アップ
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 東京 616(6.4/71.2) 513((続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言697 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 二度と顔を見たくないと思っていた客 近所でばったり出くわすかも
688話で書いた高齢男性のその後。生活保護を申請していて、今住んでいるマンションからもっと家賃が安い物件に移る必要があった。パート先を解雇され、生活保護受給の決定が出る前だとなかなか審査が通らないし、(続く) -
住宅ローン紹介で福屋HDと提携 ARUHI
住宅新報 4月4日号 お気に入り住宅ローン専門の金融機関であるアルヒ(ARUHI、東京都港区)は3月31日、福屋ホールディングス(大阪市北区)との業務提携を発表した。ARUHIは福屋HDとそのグループ会社である福屋不動産販売、福屋アセットマネジメン(続く) -
ムジハウス リノベ再販事業を拡大 25年、100戸供給へ
住宅新報 4月4日号 お気に入り良品計画の子会社で住宅事業を手掛けるMUJI HOUSE(ムジハウス、東京都豊島区)はこのほど、中古マンションのリノベーション事業を拡大する方針を発表した。築年数の経ったマンション・団地を住戸単位で買い取り、性(続く) -
ザイマックス子会社 「からくさホテル」開業 7カ所目を東京・八重洲に
住宅新報 4月4日号 お気に入りザイマックスの100%子会社でホテル運営事業を展開する、からくさホテルズ(東京都中央区)は3月31日、全国7カ所目となるホテルを東京駅近くに開業した。 名称は「からくさホテルカラーズ東京八重洲」(東京都中(続く) -
不動産流通推進センター調査 「電子契約・署名システム」 IT導入検討トップ
住宅新報 4月4日号 お気に入り不動産流通推進センターはこのほど、「不動産流通業界におけるIT技術の利用状況、効果と課題に関する調査報告書(22年度版)」を公表した。事業者を対象に実施したアンケート調査とインタビュー調査の結果をまとめた(続く) -
「売却ナビ(β)」開始掲載PVなど見える化 ツクルバ
住宅新報 4月4日号 お気に入りツクルバ(東京都目黒区)はこのほど、自宅を売却中の売主が、掲載PV数や内見数の予測や進ちょくなどを確認できるダッシュボード機能「売却ナビ(β版)」の提供を始めた。 同ナビは、同社と媒介契約を結び自(続く) -
4月1日付、社名も変更 新社長に岡本氏 セゾンリアルティ
住宅新報 4月4日号 お気に入りセゾンリアルティ(旧アトリウム)の代表取締役社長 COOにクレディセゾン常務執行役員の岡本龍成氏が就任した。4月1日付。 【略歴】 岡本龍成(おかもと・たつなり)氏は1990年、広島大学を卒業後、クレディセゾ(続く) -
検証・マンション建替え ――データが明かす真実 (下) 旭化成不動産レジデンスマンション建替え研究所副所長 大木 祐悟 気になる法制審のゆくえ 〝5分の4〟は厳し過ぎないか
住宅新報 4月4日号 お気に入り建替え決議の仕組み 民法では共有物の処分は全員同意が要件となっていますが、区分所有法では区分所有者と議決権の各5分の4で決議できる旨が規定されています。 ところで、建替え決議が可決したときに建替(続く)