マンション・開発・経営
-
{
}
パラオのリゾートホテルに新エリア、19年5月開業 東急不動産G
東急不動産の子会社「パシフィック・アイランズ・ディベロップメント・コーポレーション」(パラオ共和国、清水竜太社長)は11月7日、同社の所有・運営するパラオのリゾートホテル「パラオ・パシフィック・リゾート(続く) -
静岡県最大の物流施設「DPL新富士2」を着工 大和ハウス
大和ハウス工業は11月15日、静岡県富士市で開発中の物流施設専用産業団地「Dプロジェクト新富士」で物流施設「DPL新富士2」を着工する。同施設は延べ床面積約10万平方メートルで、静岡県最大となる DPL新富士2(続く) -
{
}
三井不動産とプロロジス、川越で共同開発の物流施設を竣工
三井不動産とプロロジスは11月6日、共同事業として開発を進めていた賃貸用物流施設「MFLPプロロジスパーク川越」(埼玉県川越市)を竣工した。大手総合ディベロッパーである三井不動産と物流不動産開発大手のプロロ(続く) -
{
}
福岡で2軒目の「三井ガーデンホテルズ」を着工、20年春開業予定 三井不ほか
三井不動産と三井不動産ホテルマネジメント、竹中工務店はこのほど、福岡県福岡市博多区で「(仮称)中洲五丁目ホテル計画」を着工した。竹中工務店が所有する土地に同社の設計施工でホテルを新築し、竣工後に三井不(続く) -
ダイワロイヤルホテル用の公式アプリをリリース 大和リゾート
大和ハウスグループの大和リゾートは11月1日、全国28カ所で展開しているリゾートホテル「ダイワロイヤルホテル」において「DAIWA ROYAL HOTEL公式アプリ」の配信を開始した。 同アプリは(1)空室検索・宿泊予約(続く) -
{
}
サンケイビルと三菱倉庫、初の共同開発オフィスビルが日本橋で竣工
サンケイビルと三菱倉庫が共同で開発を進めてきた東京都中央区のオフィスビル「S-GATE日本橋本町」が、10月31日に竣工した。両社として初の共同事業となる物件で、名称はサンケイビルが開発・運営する「S-GATE」シ(続く) -
{
}
札幌、福岡、熊本でホテル開発事業を展開 大京
大京は10月30日、6月に新設した「ソリューション事業部」の事業の一環として、北海道札幌市、福岡県福岡市、熊本県熊本市でホテル開発事業を行うと発表した。 各開発事業の概要は以下の通り。建物規模等は10月3(続く) -
{
}
フージャース、中四国支店開設 地方都市でマンション積極化
フージャースコーポレーションは11月1日、全国7カ所目となる支店「中四国支店」を広島市内に開設した。中四国エリアでの分譲マンション事業を強化していく。 -
{
}
晴海五丁目の再開発、「HARUMI FLAG」に名称決定
「晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業」の特定建築者11社は10月31日、開発区域の名称を「HARUMI FLAG」に決定したと発表した。また同日にオフィシャルサイトを開設しており、19年春にモデルルームを公開する(続く) -
{
}
明和地所、FNJの電力プランで管理費負担軽減へ
明和地所と東京電力グループのファミリーネット・ジャパン(FNJ)は10月25日、明和地所が販売するマンション2物件で、共用部向け低圧電力小売りサービス「FNJでんき共用部プラン」を採用すると発表した。同プランは(続く) -
{
}
神谷町エリアで米国発の新規ワークスペースを開業 森トラスト
森トラストは東京都港区の神谷町エリアで運営する城山トラストタワーに、米国ニューヨークに本社を置く「WeWork(ウィーワーク)」の提供する同名の“コミュニティ型ワークスペース”をオープンする。開業(続く) -
{
}
東京・東雲のオーバル型マンションのモデルRを開所 野村不動産
野村不動産は10月27日、東京都江東区で建設中のマンション「プラウドシティ東雲キャナルマークス」のモデルルームを開所した。 同マンションは東京メトロ豊洲駅から徒歩10分の立地で、敷地面積は約1万7800平方(続く) -
{
}
新大阪駅前で新ホテル建設に着手、開業は20年5月予定 アパホテル
アパホテルネットワークを展開するアパグループは10月26日、「アパホテル<新大阪駅前>」(大阪府大阪市東淀川区)で起工式を行った。 同ホテルはJR新大阪駅から徒歩2分の立地で、鉄骨造り15階建て、延べ床(続く) -
{
}
千葉県船橋市の大規模複合開発プロジェクトの概要発表 大和ハウス
大和ハウス工業は10月25日、千葉県船橋市行田の「AGCテクノグラス中山事業場」跡地に関する開発計画の概要を発表した。 同跡地はJR船橋駅まで2.5キロメートル圏内、東武アーバンパークライン(野田線)塚田駅まで(続く) -
{
}
タイで現地デベと合弁会社設立、分譲住宅事業に着手 東急G
東京急行電鉄と、同社グループとしてタイで日本人向け賃貸住宅の運営・管理を行っている「Saha Tokyu Corporation Company imited」(サハ東急)は、9月に現地ディベロッパー「Sansiri Public Company Limited」(サ(続く) -
{
}
JR青森駅近くにダイワロイネットホテルをオープン ダイワロイヤル
大和ハウスグループのダイワロイヤルは10月23日、JR青森駅東口から徒歩5分の立地に宿泊施設「ダイワロイネットホテル青森」をオープンした。青森県内では八戸に続いて2か所目。 同ホテルの所在地は青森市新町1(続く) -
{
}
新国立競技場近くの新ホテル計画で事業概要を発表 三井不動産G
三井不動産と三井不動産ホテルマネジメントは10月25日、東京都新宿区霞ヶ丘町で進めている「(仮称)神宮外苑ホテル計画」の概要を発表した。 同ホテルの計画地は都営大江戸線国立競技場駅から徒歩1分の立地で、(続く) -
{
}
白馬村初の外資系ブランドホテル、開業日が12月22日に決定
森トラストグループが米国のマリオット・インターナショナルとの合意に基づいて開業するホテル、「コートヤード・バイ・マリオット 白馬」の開業日が12月22日に決まった。宿泊予約は11月1日に開始し、併せて開業記(続く) -
{
}
高松市でサ高住を竣工、11月入居開始 運営は新会社 大京G
大京グループで不動産開発事業を手掛ける穴吹工務店(香川県高松市、徳田善昭社長)は10月25日、高松市でサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)「かがやきの季(とき)昭和町」を竣工し、11月15日に入居を開始すると発表(続く) -
{
}
鳥栖のアウトレット、第4期増設を決定 三菱地所・サイモン
三菱地所・サイモン(東京都千代田区、山中拓郎社長)は10月23日、鳥栖プレミアム・アウトレット(佐賀県鳥栖市)の第4期増設計画を発表した。11月に着工し、19年秋の開業を目指す。 同商業施設は04年3月に開業し、(続く)