賃貸・管理
-
アバター(分身)が出社するクラウドオフィスに新機能 OPSION
自分の分身となるアバターが仮想空間に出社するクラウドオフィス「RISA」を運営するOPSION(大阪市北区)は、4月7日に同サービスの機能を向上させ、部屋名やウェルカムメッセージを自由に入力できるようにして、企業(続く) -
{
}
施設予約対応をAIで自動化可能に AI Shift
AIチャットボットなどを開発するAI Shift(エーアイシフト、東京都渋谷区)は、AI音声対話システム「AI Messenger Voicebot」を、商業・公共施設や公園でのBBQ(バーベキュー)施設運営や遊休地活用、民間運営のパーク(続く) -
{
}
賃貸オーナー、管理会社向けサポートサービス提供開始 東京ガス
東京ガスは4月8日、賃貸住宅のオーナーや管理会社向けの管理サポートサービス「まもROOM」の提供を開始した。 同サービスは、住宅内に設置したセンサー機器などにより、一定の期間ドアの開閉がない場合にオーナ(続く) -
{
}
ホテルなど旅行先のEV(電気自動車)充電を予約可能に プラゴ
EV(電気自動車)関連サービスを提供するPLUGO(プラゴ、東京都品川区)は、「目的地施設・特化型」のEV充電予約ウェブサービスの提供を4月2日に始めた。ホテルなど観光・訪問先の施設のEV充電設備を旅行などの外出前(続く) -
物流施設をVRでバーチャル見学 スペースリー・スクロール360
場所を選ばず簡単にVR(仮想現実)コンテンツを作成できるクラウドソフト「スペースリー」を提供するスペースリー(東京都渋谷区)が技術提供し、通販・物流代行のスクロール360(静岡県浜松市)は、同社ホームページ上(続く) -
{
}
被災建物に迅速な修理業者紹介で提携 ローカルワークス、日新火災
地域のリフォーム専門工事会社などの紹介サイト「リフォマ」を運営するローカルワークス(東京都品川区)は、日新火災海上保険(東京都千代田区)と4月1日に業務提携した。災害時に迅速な家屋の修繕や復旧の支援を始め(続く) -
{
}
紙と電子書面の一元管理サービス提供へ インフォマート・東神倉庫
企業間電子商取引プラットフォーム運営のインフォマート(東京都港区)は、三井物産グループで倉庫業の東神倉庫(東京都品川区)と業務提携に向けて基本合意し、インフォマート提供の「BtoBプラットフォーム契約書」を(続く) -
3Dバーチャルキャラクターが部屋を案内 ハニカムラボ・タスキ
VR(仮想現実)コンテンツなど開発のハニカムラボ(東京都渋谷区)は、不動産テックを活用した新築投資用IoTレジデンスを企画開発するタスキ(東京都港区)と事業協力し、その第1弾として、ハニカムラボが提供するソリュ(続く) -
{
}
タウンハウジング アットホームの「スマート申込」導入
タウンハウジング(新田泉社長)は4月5日、アットホーム(鶴森康史社長)が提供する賃貸物件の入居申し込みをオンラインで行える「スマート申込」を首都圏エリアで導入することを発表した。タウンハウジング取締役部長(続く) -
{
}
ドローン電波干渉回避技術実証完了 OKI・室蘭工大・日立国際電気
情報通信などのOKI(東京都港区)は、室蘭工業大学、日立国際電気(東京都港区)と共同で、都市部でのドローン(無人航空機)の目視外での安全飛行を実現するための「電波干渉回避技術」の実証実験を1月21日から2月26日(続く) -
空き家活用で連携 長野県中野市・県宅建・YADOKARIなど
全国の買い手のつかない空き家を「100均物件(100円もしくは100万円の2つの価格帯で物件を掲載)」として売り手と買い手をマッチングするプラットフォーム「空き家ゲートウェイ」を共同運営する、あきやカンパニー((続く) -
{
}
「クラウドキッチン」事業に新規参入 ガイアックス・韓国企業
ソーシャルメディアやシェアリングエコノミー事業などのガイアックス(東京都千代田区)は、店内に飲食の場所がなく、配達に特化した飲食系店舗スタイルの「クラウドキッチン」事業に新規参入する。これに伴い、2021(続く) -
{
}
4月に「北名古屋店」を新規出店へ 不動産SHOPナカジツ
不動産仲介やリノベーション、新築分譲・注文住宅事業を展開する、不動産SHOPナカジツ(愛知県岡崎市)は、29店舗目となる「北名古屋店」を4月26日に愛知県北名古屋市内にオープンする。子育て世帯の生活をサポート(続く) -
{
}
資源循環型リノベーションサービスの提供開始 船場・ナカダイなど
商業施設の企画・設計・施工・監理の船場(東京都港区)は、ナカダイ(東京都品川区)とそのグループ会社のモノファクトリー(同住所)と2021年3月12日に業務提携し、資源循環型リノベーションサービス「CIRCULAR RENOVA(続く) -
バーチャルホームステージングサービスを大京穴吹に ラストマイルW
不動産関連会社にCG(コンピューターグラフィクス)やVR(仮想現実)技術サービスを提供するラストマイルワークス(東京都中央区)は、その「terior」サービスシリーズの一つの「バーチャルホームステージング」で、大京(続く) -
{
}
企業の不動産CRE支援で業務提携 東急社宅マネジメント・ククレブ
社宅管理代行事業の東急社宅マネジメント(東京都新宿区)と、CRE(企業不動産)戦略支援事業のククレブ・アドバイザーズ(東京都千代田区)は、CRE戦略の相互送客など、法人営業に関する業務提携契約を2021年3月12日に(続く) -
{
}
出店物件探しからの飲食店支援サービス提供を開始 山翠舎賃貸
主に飲食店の設計・施工を手掛けている山翠舎(長野県長野市)は、グループ会社として不動産業の山翠舎賃貸(東京都渋谷区)を設立し、飲食店舗の出店に際しての物件探しから、融資申請のため事業計画書作成や開業後の(続く) -
西伊豆・築300年建物フルリノベで地方創生モデル展開 カタリスト
地域の歴史的資源などをプロデュースして再生し、事業化するCatalyst(東京都中央区)は、静岡県西伊豆市土肥地内で300年の歴史を持つ建築物をフルリノベーションした複合施設「LOQUAT(ロクワット)西伊豆」を2021年4(続く) -
{
}
地域住民に「空き家点検」を依頼できるサービス開発 Rsmile
不動産管理会社などからの軽微な作業の依頼と、すき間時間を有効に活用したいと考えている主婦などの地域住民をつなぐワーク(働く)シェアリングのマッチングサイト「COSOJI」(こそーじ)を運営するRsmile(東京都中(続く) -
{
}
遊休地活用で飲食キッチンカーの設置支援へ ハウス食品
ハウス食品グループ本社は、遊休地などの空きスペースを活用し、外食事業者の支援の意味も込めて新規事業として2021年3月3日から、キッチンカーを開店する飲食事業者と空きスペースオーナーをつなぐプラットフォー(続く)