キーワード:新型コロナウイルス関連情報 に関連する記事
-
PICK 電子契約サービス 売買契約にも対応
PICK(東京都目黒区)は、同社で提供する不動産取引特化型の電子契約サービス『PICKFORM』でこれまでの賃貸借契約に加えて、機能更新によって「売買契約」にも対応できるようにして、8月に提供を始めた。 賃貸(続く) -
レシカ 不動産〝NFT〟活用で デジタルと現実を融合
レシカ(東京都千代田区)は、デジタル上で唯一無二性を示す不動産NFT(ノン・ファンジブルトークン)をスマートフォンだけで売買や保有、管理のできる新たなサービス『ANGO』の提供を今秋に始める。現実空間と連動さ(続く) -
働きたくなる環境とは セミナー WeWork・SmartHR
WeWork Japan(東京都港区)と、SmartHR(東京都港区)は、『帰属意識の低下を防ぐ「働きたい」と思う環境整備とは?』と題して、今後の働く場のソフトとハードの整備と、その効果を考えるセミナーを共催し、ウェブで(続く) -
安全運転意識向上を セミナー パイオニア
パイオニア(東京都文京区)は、『アルコールチェックの運用実態に迫る60分!』と題して、運転者の酒気帯びを検知する〝アルコールチェック〟や理想的な安全運転管理の姿を考えるセミナーを東海電子(静岡県富士市)と(続く) -
凸版印刷・ノルミー 本人認証機能を開発へ 〝メタバース〟で活用
凸版印刷(東京都文京区)は、独自の「生体認証技術」を持つノルミー(東京都中央区)と連携を始めた。手のひらを使う本人認証機能を実装させた安全・安心を担保するメタバース(仮想空間)サービスを9月に開発する(イメ(続く) -
冒険社プラコレ 新サービス 仮想空間の働き方
冒険社プラコレ(神奈川県鎌倉市)は、アバター(分身)を介した新たな働き方を実現できる異世界空間プラットフォーム『ViKet TOWN』(ビケットタウン)の提供を7月に始めた。管理する側と管理される側の双方のマネジメ(続く) -
ニフティライフスタイル オンライン内見に対応 不動産情報サイト
ニフティライフスタイル(東京都新宿区)は、各社の不動産ポータルサイトなどに掲載中の賃貸・購入物件情報をまとめて検索できる同社運営サイト『ニフティ不動産』で「不動産店舗情報」を拡充した。これに伴い、全国(続く) -
セミナー Bizibl Technologies・パルケ オンライン化 営業DXを実現する
Bizibl Technologies(大阪市北区)と、パルケ(東京都港区)は、『データで見る! オンライン時代における顧客関係値の築き方~受け手視点でのオンラインコミュニケーションの本音とは~』と題して、営業とオンライ(続く) -
中華圏からの日本移住支援 イタンジ・神居秒算が提携で
不動産テック企業のイタンジ(東京都港区)は、同社グループ会社の神居秒算(シンキョビョウサン、同住所)と提携した。中華圏から日本への移住希望者を対象とした部屋探しの支援を強化する。 イタンジが運営する(続く) -
ポルティ 新サービス 無料で賃料査定可
ポルティ(福岡市博多区)は、個人投資家向けなどとして、『ポルティ賃料査定』を開発した。オンラインに対応し、基本機能は無料、回数も無制限で利用できる。不動産投資に際しての所有物件の募集賃料の決定や、収益 -
RevComm・Buff 簡便にAI電話を 営業DX
RevComm(レブコム、東京都渋谷区)と、Buff(東京都渋谷区)は、両社の提供サービスの連携を始めた。Buffが提供する営業特化のダッシュボード『SALESCORE』の画面上からワンクリックで、RevCommが提供する音声解析AI((続く) -
forent キャンプ場整備支援 遊休地活用で
アウトドア特化の宿泊予約サイト『ExCAMP』(エックスキャンプ)を運営するforent(茨城県つくば市)は、空き地などの遊休地を活用してキャンプ場事業を始めたいと考えている法人向けとして、その整備手法や予約の受け(続く) -
ユビ電 機能を拡充 法人向けにEV(電気自動車)充電
ユビ電(東京都渋谷区)は、電気自動車(EV)向けとして同社が提供している充電サービスで、法人・公的機関向けに機能を拡充した『WeCharge for Business』と『同・Gov』の提供を7月に始めた。 従来サービスの(続く) -
FANTAS technology 空き家問題の解消に向けて 個人向けサービス提供へ
FANTAS technology(東京都渋谷区)は、これまでは連携する自治体向けに提供してきたサービス『地域の空き家の可能性見える化プロジェクト』を8月19日から、個人向けにも提供を始めた。同サービスは国土交通省の「(続く) -
不動産テック協会 淘汰される段階に サービス競争が激化で 不動産テックカオスマップ発表
不動産テック協会(東京都渋谷区)は、不動産と最新技術を融合する「不動産テック」の主要サービスを一覧表示した『カオスマップ』の最新版(第8版)を8月8日に明らかにした。同日に東京都内で開いた発表セミナーで、(続く) -
デザイニウムなど 建物運営に〝AR〟を 新サービス開発へ
デザイニウム(福島県会津若松市)と関西イノベーションセンター(大阪市中央区)は、三菱地所(東京都千代田区)と共に、建物の運営管理者や、AR(拡張現実)技術を建物の内外で活用したい事業者向けとなる新サービスを開発(続く) -
Fabeee・no plan メタバースのコンサルティング開発支援で提携
Fabeee(東京都千代田区)は、DXとメタバース(仮想空間)の活用を推進する企業の一層の支援に向け、no plan(東京都新宿区)と業務提携した。ノウハウを融合させ、コンサルティングや開発体制を強化する。 Fabeee(続く) -
スタイルポート モデルルーム調査 「VR」使ってみたい
住宅業界向けに3D(3次元)コミュニケーションプラットフォーム『ROOV』(ルーヴ)を提供するスタイルポート(東京都渋谷区)は、「モデルルーム見学」に関する実態調査の結果をまとめた。コロナ禍中に来場して、居住用(続く) -
スマートドライブ 飲酒運転を未然防止 新プラン提供開始
車両管理システムを提供するスマートドライブ(東京都千代田区)は、新プラン『SmartDrive Fleet Basic』の提供を7月に始めた。社用車を使う際の〝アルコールチェック〟の記録管理などを、スマートフォンだけで行(続く) -
テックで無料相談 空き家問題の不安解消 テック企業が協業
クラッソーネ(名古屋市中村区)、AGE technologies(東京都千代田区)、FANTAS technology(東京都渋谷区)の3社は協業により、「空き家の無料相談会」を8月31日まで開催している。 3社は、空き家問題に関わる「(続く)