キーワード:新サービス に関連する記事
記事一覧
-
GAテク オフィス空間をアップデート データ分析とサブスク家具活用
総合
不動産テック総合サービス「RENOSY(リノシー)」を運営するGAテクノロジーズ(以下GAテク、東京都港区、樋口龍社長)は2月9日、収集データの分析・活用を駆使し、オフィスを科学的にアップデートしていく設計サービス「RENO...
-
オフィスのオンライン内見、最大4件同時に ボルテックス
総合
ボルテックス(東京都千代田区、宮沢文彦社長兼CEO)は8月27日、空室オフィスを探している企業向けに、最大4件までオンラインで同時に内見できるサービスを始めた。同社が運営するオフィス賃貸に関するサイト「東京オフ...
-
メガロス、名古屋学芸大と連携し栄養と運動の新サービス
総合
...ラブ「メガロス」を運営する野村不動産ライフ&スポーツは、顧客を栄養面から健康をサポートするため、名古屋学芸大と提携し、新サービスの展開を開始する。新型コロナによる外出自粛で栄養バランスで不安を感じる...
-
株主総会のライブ配信をサポート TKP
マンション・開発・経営
ティーケーピー(TKP)は5月25日、リアルとバーチャルのハイブリッド型の株主総会を支援する「株主総会ライブ配信支援パッケージ」のサービスを開始したと発表した。 同サービスはライブ配信・オンデマンド配信に必...
-
コロナ対応、マンション管理規約チェックサービス開始 さくら事務所
マンション・開発・経営
個人向け不動産コンサルティングやマンション管理組合向けコンサルティングを手掛けるさくら事務所(東京都渋谷区)は4月29日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、マンションの管理規約チェック・管理規約変更サポー...
-
小田急電鉄とさくら事務所が連携、沿線で住宅診断提供へ
総合
小田急電鉄とさくら事務所(東京都渋谷区、大西倫加代表)は3月17日、事業連携による沿線住民向けサービス「ホームインスペクション(住まいのお医者さん)」の提供を開始した。小田急電鉄の地域密着型プラットフォーム...
-
リモコンシャッターや玄関ドアがHEMS機器と連携 YKKAP
住まい・暮らし・文化
YKKAPは1月9日、リモコンシャッターに「JEM-A端子付」タイプを新たに発売し、HEMS機器との連携を開始したと発表した。 今回の取り組みでHEMS側の機器端末、スマートスピーカー、スマートフォンでのシャッター操作が可...
-
野原住環境 空間を3Dモデル化 不動産業者の集客や販売支援
住まい・暮らし・文化
...京都新宿区、大西譲二社長)は20年1月下旬から、建築・不動産事業者を対象に空間3D撮影サービス「INTO(イント)」の提供を開始する(公式サイトのURLはhttps://www.into-3dscan.com/)。 新サービスは物件に関する幅広い情報をデジ...
-
小型翻訳機を発売 キングジム
賃貸・管理
文具メーカーのキングジム(東京都千代田区)は、翻訳機『ワールドスピーク』シリーズの新モデルとなる〝ポータブルタイプ〟を12月6日に発売する。持ち運びに便利な小型タイプで、増加傾向にあるインバウンド(訪日外国...
-
空き家管理サービス開始 他社物件も対象に 大和ハウス工業
住まい・暮らし・文化
大和ハウス工業は10月から、グループ会社の大和ライフネクスト、日本住宅流通と共に、空き家の防犯や管理、不動産活用を支援する「リブネス空き家管理サービス」を開始した。同社施工物件だけでなく、他社施工物件...
-
住生活サポート窓口でリバースモーゲージの紹介サービス 西武プロ
総合
西武プロパティーズは9月1日から、西武グループの住生活サポート窓口「ほほえみライフ」でリバースモーゲージの紹介サービスを開始する。老後の生活資金や住み替えの悩みなど、シニア層からのニーズへの対応力強化...
-
11月からPV余剰電力買取 大和ハウス 他社の戸建てにも対応
住まい・暮らし・文化
...ら、太陽光発電システム(PV)の固定価格買取制度において買取期間満了(卒FIT)を迎える戸建て住宅のオーナーを対象に、余剰電力の買い取りと電力販売を行う新サービス「ダイワハウスでんき」の提供を開始する。申し込みは...
-
長谷工G 文書保管サービス本格化、都心のオフィス賃料高騰背景に
マンション・開発・経営
長谷工グループでオフィスサービス事業を手掛ける長谷工システムズは、文書保管サービスを本格展開する。丸和運輸機関の子会社でストレージ事業の実績を持つアズコムデータセキュリティとの協業。同社によると、近...
-
学生マンション入居者向けに家財売却サービス 東急不G
総合
東急不動産ホールディングスグループの学生情報センター(京都府京都市、吉浦勝博社長)は1月10日、同社が管理運営する学生マンションの入居者向けに、ウリドキネット(東京都品川区、木暮康雄社長)の家財売却サービス...
-
伊藤忠都市、マンション管理で新サービス
マンション・開発・経営
伊藤忠都市開発と伊藤忠アーバンコミュニティはこのほど、対話アプリを活用したマンション管理サービス「クレヴィアスマートデスク」を開発した。専用アプリをダウンロードしたタブレットやスマートフォンを使...
-
総合的なIoT住宅システム「カジサポ」を導入 セキスイハイム中部
住まい・暮らし・文化
セキスイハイム中部は、IoT機能を搭載した住宅の本格展開を開始する。 同社はクラウド技術を活用したコンサルティング型HEMS「スマートハイム・ナビ」を導入しており、オリジナル空調システム「快適エアリー」はス...
-
来年1月から戸締り安心システム「ミモット」を発売 YKKAP
住まい・暮らし・文化
YKKAPは来年1月から、外出の際の窓・ドアのカギの締め忘れを防止する、戸締り安心システム「ミモット」を発売する。 新システムは、窓・ドアのセンサーとスマートフォンをつなぎ、外出した直後に窓のカギの締め忘...
-
グッドルームが新サービス 、入居申し込みをオンラインで
賃貸・管理
部屋探しのサイト・アプリ「グッドルーム」を運営するグッドルーム(東京都渋谷区、小倉弘之社長)はこのほど、賃貸のオンライン申し込みサービス「コノミー」を本格始動すると発表した。賃貸物件の入居申し込み手続...
-
長谷工G クラウド型収納サービス、管理マンションに導入
マンション管理
長谷工グループでリサイクルショップを展開しているカシコシュ(東京都港区、大武敏朗社長)は7月2日、同グループが管理するマンション居住者向けに、アプリを使った宅配収納サービスの提供を始めた。クラウド型収納...
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
グリーン住宅ポイント制度、ポイント発行申請受付を開始 国交省 [4月8日 16時00分]
-
2
森ビル 虎ノ門ヒルズをデジタルツインで再現 [4月5日 16時00分]
-
3
川崎の新築マンションに「傘シェアサービス」導入 リビングライフ [4月9日 16時00分]
-
4
4月開業のビル全体に「顔認証入退館システム」導入 三井住友FG [4月6日 16時00分]
-
5
みなとみらいで屋外就労の実証実験 地所、横国大、YADOKARI [4月9日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年4月15日 14時00分]
住まいと暮らしの税金の本(2021年度版)の予約受付を開始いたしました - [2021年4月6日 0時00分]
2021年度宅建登録講習の早割期間を延長いたしました(4/26まで) - [2021年3月24日 0時00分]
サーバーメンテナンスのお知らせ - [2021年3月1日 0時00分]
大阪支社移転のお知らせ