マンション・開発・経営
-
東京圏特区で政府計画素案 10カ所をビジネス拠点に 外資誘致 病院や国際会議整備も
住宅新報 10月7日号 お気に入り地域限定で規制を緩和する国家戦略特区で東京圏の区域会議がこのほど開かれ、政府は事業計画素案を提示した。東京23区の一部、神奈川県、千葉県成田市で構成される東京圏で10カ所を国際的なビジネス拠点として整備(続く) -
田町駅東口複合開発が始動 東ガス、三井不、三菱地所 全床面積は30万m2
住宅新報 10月7日号 お気に入り東京ガス、三井不動産、三菱地所は10月3日、東京都港区のJR田町駅東口に直結する大規模複合開発「(仮称)TGMM芝浦プロジェクト」=完成予想図=の概要を公表した。同計画地を含む田町駅東口北地区の都市計画が同日付(続く) -
エネファーム全戸に採用 三菱地所レジ 福岡市のマンションで
住宅新報 10月7日号 お気に入り三菱地所レジデンスは今秋販売予定の福岡市中央区の「ザ・パークハウス平尾レジデンス」で、九州地区の分譲マンションとしては初めて、西部ガスの家庭用燃料電池「エネファーム」を全戸に採用する。同社では、高圧(続く) -
羽田空港にホテル開業 三菱地所グループ
住宅新報 10月7日号 お気に入り日本空港ビルディング、ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ、三菱地所の3社はこのほど、東京都大田区の羽田空港国際線旅客ターミナルビル内に「ロイヤルパークホテルザ羽田」(313室)を開業した。宿泊主体では5(続く) -
八戸太陽光発電所が稼働 三井不、全国4施設目
住宅新報 10月7日号 お気に入り三井不動産が青森県八戸市で建設していた「三井不動産八戸太陽光発電所」が10月1日竣工し、同日付で稼働、東北電力に売電する事業を開始した。大分、山陽小野田、苫小牧に続く、4カ所目の稼働メガソーラー発電所と(続く) -
東京駅と日本橋を歩こう 開業100年で共同催事
住宅新報 10月7日号 お気に入り東京ステーションシティ運営協議会、大丸松坂屋百貨店、高島屋、三井不動産、三越伊勢丹の5者は10月11日から12月20日までの71日間、共同イベント「あるこう!東京駅~日本橋百年散策」を開催する。12月20日に東京駅(続く) -
東京都市大と連携催事 商業施設に環境体験空間 東急不が表参道原宿で
住宅新報 10月7日号 お気に入り東京都市大工学部建築学科小林茂雄研究室と東急不動産は10月3日から9日まで、渋谷区神宮前の東急プラザ表参道原宿の6階屋上テラスで、ハロウィンをモチーフとした環境体験空間イベント「Hallo Wind!ハロウィンと(続く) -
管理費不足、消費税対応など 13年版「苦情解決事例集」 管理協
住宅新報 10月7日号 お気に入りマンション管理業協会(山根弘美理事長)はこのほど、13(平成25)年度苦情解決事例集を発行した。同年度は苦情がゼロで、受け付けた一般相談6331件の事例をまとめた。相談内容は管理組合関係、管理会社関係、法令関係(続く) -
伊勢丹新宿店で写真展 モチイエ女子PJ
住宅新報 10月7日号 お気に入りモチイエ女子project(代表・三井不動産レジデンシャル)と三越伊勢丹ホールディングスは10月15日から28日まで、伊勢丹新宿店本館5階で女性をターゲットとした写真展「one 〝1〟 woman living in Tokyo」と、物(続く) -
阪神・淡路の経験者招き 東京で「語り部の会」開く 伊藤忠アーバン
住宅新報 10月7日号 お気に入り伊藤忠アーバンコミュニティ(東京都中央区)はこのほど、東京本社でBCP(事業継続計画)活動の一環として、阪神・淡路大震災を経験した谷川三郎氏(震災当時、芦屋市建設部長)を招き、今後の防災を考える「語り部の会(続く) -
マン管法の実務Q&A 管理協が第8版発行
住宅新報 10月7日号 お気に入りマンション管理業協会はこのほど、「マンションの管理の適正化の推進に関する法律実務Q&A~マンション管理業登録・業務編」(第8版)を発行した。重要事項説明、契約成立時の書面交付、財産の分別管理、管理事務報告(続く) -
「決算」 大幅な増収増益に ハウスドゥ6月期
住宅新報 10月7日号 お気に入り不動産フランチャイズ事業を展開するハウスドゥ(東京都千代田区)の14年6月期決算は、売上高が133億900万円(前期比61.3%増)、経常利益は2億400万円(同82.1%増)だった。 事業別の売上高は、FC事業が11億3400万円((続く) -
スターツコーポ 45周年謝恩パーティー開く 今後も〝和〟を追求
住宅新報 10月7日号 お気に入りスターツコーポレーションは9月29日、「創業45周年謝恩パーティー」を東京都港区のグランドプリンスホテル新高輪で開催した。 土地活用の賃貸住宅オーナーのほか、取引企業、財界、芸能界、スポーツ界など約1400(続く)