マンション・開発・経営
-
多言語翻訳ツールを設置 訪日外国人対応第2弾 三井不、日本橋で
住宅新報 12月9日号 お気に入り三井不動産は12月6日から訪日外国人を対象に「日本橋おもてなしプロジェクト」の第2弾として、多言語翻訳ツール「QR Translator(トランスレーター)」を、同社が運営する「コレド室町」などの店舗に設置した。この(続く) -
「機構改革・人事」 「三菱地所コミュニティ
住宅新報 12月9日号 お気に入り(15年1月1日) 機構改革=「コミュニティスタッフ部」を新設 人事異動=コミュニティスタッフ部担当(MTコミュニティスタッフ(株)社長)専務執行役員中村桂吾▽コミュニティスタッフ部長(同出向)高橋秀明 -
社員の健康増進 脱落者なく、最大20キロ減量も 大京 食事や運動継続を指導
住宅新報 12月9日号 お気に入り大京は、社員の健康に投資する取り組みとして、「大京グループ健康プログラム」研修を7月から15年1月まで実施している。緊急度の高いBMI指数が30以上、血圧が一定値を超える首都圏の管理職15人を選定し、様々な取(続く) -
近鉄不 名古屋市で高級戸建て 「全邸がオンリーワン」
住宅新報 12月9日号 お気に入り近鉄不動産はこのほど、名古屋市名東区文教台で、都市型戸建て住宅「ローレルフォーチュン名東文教台」(全27戸)の販売を開始した。「ローレルフォーチュンシリーズ」の供給は名古屋市内初となる。 同シリーズは(続く) -
顧客好みに空間を総合提案 コスモスイニシア〝ホームデコ〟
住宅新報 12月9日号 お気に入りコスモスイニシアはこのほど、同社の「ホームデコレーション」サービスを新築マンションに初めて導入した。 同サービスは、「インテリアデコレーター」と呼ぶ専門家が、顧客からイメージをヒアリングし、イメー(続く) -
一棟売却事業を推進 日土地
住宅新報 12月9日号 お気に入り日本土地建物(東京都千代田区)は、長期保有を中心に賃貸物件の開発事業を行ってきたが、今後投資家向けに賃貸物件を開発し一棟で売却するといった「資金循環型投資モデル」を成長戦略の一つとして推進する。 賃(続く) -
竣工前マンションで植樹イベント実施 伊藤忠都市
住宅新報 12月9日号 お気に入り伊藤忠都市開発はこのほど、三菱地所レジデンス、大栄不動産と東京都日野市で開発している分譲マンション「クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE」(440戸)の共用部において、マンション契約者による植樹イベントを行(続く) -
開業特集 魅力ある独立開業
住宅新報 12月9日号 お気に入り私が思う独立の魅力といえば、何と言っても「自由」が手に入るということです。会社に勤めていれば、どうしても就業規則や営業ノルマ、会議など多くの制約を受けることになりますが、自分ひとりで会社を興せば、こ(続く) -
市街地価格指数 上昇先行地区もやや減速 全国平均は下落幅縮小 不動研調査「東北」、下落に歯止め
住宅新報 12月2日号 お気に入り日本不動産研究所がまとめた「市街地価格指数」(9月末現在)によると、「全国」の地価は小幅ながら下落傾向が続いたが、「東京区部」など先行地区は上昇傾向が継続した。ただ、上昇幅は前回を下回るなど減速傾向と(続く) -
オフィス、7年ぶり上昇 全国賃料統計 共同住宅は弱含み横ばい
住宅新報 12月2日号 お気に入り日本不動産研究所がまとめた「全国賃料統計」(9月末現在)によると、オフィス賃料は東京都区部で上昇幅が拡大し、名古屋市、大阪市などでも上昇に転じたことから、全国平均で7年ぶりに上昇した。一方、共同住宅賃料(続く) -
丸の内で3棟一体建て替え 三菱地所、銀行協、みずほFが計画
住宅新報 12月2日号 お気に入り三菱地所は11月27日、千代田区丸の内一丁目の銀行会館、東京銀行協会ビル、みずほ銀行前本店ビルを、「仮称・丸の内1-3計画」として、全国銀行協会、みずほフィナンシャルグループとの3者共同事業で一体的に建て替(続く) -
みずほ銀前本店ビルを売却 三菱地所
住宅新報 12月2日号 お気に入り三菱地所は11月28日付で、東京都千代田区丸の内1丁目で保有していた固定資産、みずほ銀行前本店ビル(土地建物の信託受益権)をみずほフィナンシャルグループに売却した。資産ポートフォリオ戦略の一環で、投下資金(続く) -
「東銀座」第1期が即完 三菱地所レジ
住宅新報 12月2日号 お気に入り三菱地所レジデンスが11月22~24日に登録を受け付けた東京都中央区新富二丁目のマンション「ザ・パークハウス東銀座」(総戸数36戸、販売戸数31戸)の第一期28戸が最高5倍、平均1.9倍で即日完売した。地下鉄有楽町線(続く)