マンション・開発・経営
-
Aライフサポート 宅配企業と提携拡大 セキュリティ保ち利便性向上 留守でも各戸玄関まで配達
住宅新報 11月25日号 お気に入りAライフサポート(東京都千代田区)は、イオンネットスーパーが商品を届ける際、購入者が留守であってもオートロックを解錠し、各戸玄関前まで配達、留め置きすることを可能にするサービスを提供している。同社はこ(続く) -
コスモスイニシア 〝やさしいシカク〟提案 40周年記念プロジェクト
住宅新報 11月25日号 お気に入りコスモスイニシアは11月29日、同社創業40周年記念フラッグシッププロジェクトとして進めている新築マンション「イニシア武蔵新城ハウス」(124戸)のモデルルームをオープンする。 同物件では、住む人にとってやさ(続く) -
オープンハウス 売上2000億円へ 流動化で大阪・名古屋に進出
住宅新報 11月25日号 お気に入りオープンハウスは11月17日、東京都港区のザ・プリンスパークタワー東京で感謝の集いを開催した。取引先など約1350人が参加した。 荒井正昭社長は、「当社は15年9月期までに売上1000億円達成を目標としてきたが、(続く) -
契約進捗率は順調 フージャース 9月中間決算
住宅新報 11月25日号 お気に入りフージャースホールディングスの15年3月期第2四半期(中間)決算は、下期に引き渡しが集中しているなどの関係から、減収減益となった。 売上高122億6000万円(前年比28.2%減)、営業利益11億9000万円(同69.5%減)、経(続く) -
ワンルーム販売好調 アーバネットコーポ 9月中間決算
住宅新報 11月25日号 お気に入りアーバネットコーポレーションの15年6月期第1四半期決算は、主力の投資用ワンルームマンションの販売が好調に推移し、増収増益となった。 売上高29億4000万円(前年比248.6%増)、営業利益3億6000万円、経常利益3(続く) -
建て替え、等価交換強化 伊藤忠都市
住宅新報 11月25日号 お気に入り伊藤忠都市開発は今後、マンション建て替え事業および等価交換事業を積極的に拡大する。 これまで、用地仕入れ担当部署内の「マンション建替・再開発室」でマンション建て替えなどの用地取得を行い、事業化が確(続く) -
企業活動と不動産セミナー MBSが12月13日
住宅新報 11月25日号 お気に入り明治大学ビジネススクール(MBS)は12月13日、東京・神田駿河台の明治大学駿河台アカデミーコモン9階で「第22回MBS企業活動と不動産基礎セミナー」を開く。時間は午後5時から7時30分。「海外での産業跡地再生策と国(続く) -
RICS評価基準14年版 IVS対応版を翻訳出版 カウンセラー協
住宅新報 11月25日号 お気に入りNPO法人日本不動産カウンセラー協会(吉村真行理事長)はこのほど、「RICS評価基準2014(IVS完全対応版)」を翻訳出版した。RICS(英国王立チャータード・サベイヤーズ協会)から出版されたRICS評価基準2014の翻訳版で、(続く) -
不動産会社・9月中間決算 増収増益基調もばらつき 消費増税で事業環境変わる マンション戸数が減少
住宅新報 11月18日号 お気に入り不動産総合大手はオフィスなどの賃貸事業、マンション・投資用不動産分譲、注文住宅販売から流通、管理、資産運用など幅広い事業の柱を持つだけに、専業会社と比べ環境変化への対応力が強いといわれる。今中間決算(続く) -
住宅リフォーム事業者団体・MKSが記念シンポ 「業界の自治でお手本に」 「すべて保険でステイタスを」
住宅新報 11月18日号 お気に入りマンション計画修繕施工協会(MKS、坂倉徹会長)は11月10日、9月に国土交通省・住宅リフォーム事業者団体登録制度の第1号登録を受けたことを記念して、東京・大手町の大手町サンケイプラザで会員社を対象にした「住(続く) -
共用部LEDをリース 東急コミュ 管理組合に収支改善も
住宅新報 11月18日号 お気に入り東急コミュニティーはこのほど、管理受託マンションの収支改善を可能にする共用設備リース事業を開始した。第一弾は「共用部LED照明リース」。共用部照明を消費電力の少ないLEDに切り替えることで、管理組合の収支(続く) -
管理員業務子会社を吸収 三菱地所コミュ
住宅新報 11月18日号 お気に入り三菱地所コミュニティはこのほど、管理員業務などを主業務とする100%子会社のMTコミュニティスタッフを吸収合併することを決めた。合併期日は1月1日。最前線を担うサービス請負業務を展開する子会社を吸収すること(続く) -
大規模修繕を現場見学 伊藤忠アーバン新入社員
住宅新報 11月18日号 お気に入り伊藤忠アーバンコミュニティ(東京都中央区)はこのほど、14年度新入社員研修の一環で「大規模修繕工事現場見学会」を実施した。大規模修繕工事を肌で感じてもらい、実務に生かすことを目的に、管理組合の協力を得て(続く)