賃貸・管理
-
{
}
一人暮らし生活 部屋探しは間取り重視 全宅連調査
全国宅地建物取引業協会連合会は5月10日、「一人暮らしに関する意識調査」の結果を発表した。 部屋探しで重視するポイントとして、建物では間取りの広さ(67.3%)、日当たり(56.2%)、駐車場の有無(46.0%)が挙げら(続く) -
{
}
ネクスト、6月から民泊予約サービスを試験運用
ネクストは6月から、民泊予約サービス「Lifull Stay」の試験運用を開始する。 民泊を利用したいゲスト向けに、国内の民泊施設を紹介するサービス。試験運用段階では、旅館業法に則って営業許可を取得済みの適法(続く) -
{
}
朝日新聞販売店が物件管理支援業務 空室・共用部点検、簡易清掃も
朝日新聞社は、新聞販売を手掛ける朝日サービスアンカー(ASA)によるマンションやアパートの管理支援業務の開始を発表した。朝日新聞社がこのほど、不動産管理業務支援サービスを運営するアクシスモーション(東京都(続く) -
{
}
賃貸仲介手数料を無料に エイブル・熊本地震支援で
エイブルはこのほど、熊本地震支援として、現住居での生活が困難な被災者を対象に新たに賃貸住宅の契約をする場合の仲介手数料を一定期間無料とする方針を固めた。熊本県内のエイブルネットワーク店全9店が対象。(続く) -
{
}
首都圏3月の賃貸成約数 前年比で再び減少 アットホーム調べ
アットホームの調査によると、3月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は3万273件で、前年同月比7.8%減となり、再びマイナスとなった。2015年6月から1月ごとに前年比で増減を繰り返している。中古物件がマンショ(続く) -
{
}
スマートロック対応 オンライン内見予約機能を提供 ネクスト
ネクストはこのほど、「HOME'S PRO内見予約機能」の提供を開始した。 賃貸物件の管理会社と仲介会社間での物件見学でのやり取りを、システム上で効率的に行うことができる。仲介会社が物件にアプリや専用サ(続く) -
{
}
家賃保証会社を設立 伊藤忠アーバン
伊藤忠アーバンコミュニティは4月1日、同社が管理する賃貸マンションに対して家賃保証事業を行うための保証会社を設立した。 社名はIUCレジデンシャルサポート合同会社。資本金は3000万円。伊藤忠アーバンコミ(続く) -
{
}
「空き家」有効活用策提案サービスを開始 東急ホームズ
東急ホームズはこのほど、戸建て空き家の有効活用策を総合的に提案する「空家活用計画」サービスを始めた。 市場調査に基づく賃貸向けリフォームプランを提案。賃貸管理会社と提携し、一括借り上げから入居者募(続く) -
{
}
東急住宅リース、「東急でんき」販売で電力小売りと業務提携
東急住宅リースと電力小売り業の東急パワーサプライ(東急パワー)はこのほど、東急パワー社が展開する新電力「東急でんき」の販売などで業務提携することに合意した。これに伴い東急住宅リースは、4月から「東急で(続く) -
{
}
オートロックを遠隔操作で開閉 空室内覧スムーズに 東急住宅リース
東急住宅リースはマンションエントランスのオートロック自動ドアに対応するスマートロックを導入し、同社が所有・管理している「東急セットアップレジデンス恵比寿」で実証実験を開始する。 スマートロックは、(続く) -
{
}
CHINTAI 東京六大学野球春季リーグに協賛
CHINTAIは4月9日に開幕する「東京六大学野球2016春季リーグ」に協賛する。同社は2006年から六大学野球への協賛を行っており、昨年秋季リーグに引き続き、スタッフTシャツとスタッフジャンパーを提供して大会を盛り(続く) -
{
}
物件図面を明るく掲示 LEDパネルを販売 アットホーム
不動産情報サービスのアットホームは3月29日、ファクトシート(物件図面)を従来品より明るく掲示できる「LED掲示パネル」の販売を開始する。LED・サイン製品を手掛ける吉日(東京都足立区)と共同開発した。パネルが5(続く) -
埼玉・新座で大型戸建て賃貸 無電柱化など実現 コスモスイニシア
コスモスイニシアは、埼玉県新座市のJR武蔵野線新座駅徒歩12分の場所に竣工した戸建て賃貸プロジェクト「CUBE17(キューブジュウナナ)」の入居者を募集中だ。「ひと、街、自然、つながる」をテーマとした17区画の戸(続く) -
東京・北千住に新支店 北澤商事・5店舗体制に
北澤商事(東京都足立区、北澤敏博社長)はこのほど、4つ目の支店となる北千住店(平間充浩店長)をオープンした。北千住駅西口から徒歩3分の立地。同社は本店を含め5店舗体制となる。 新店舗開設記念小宴会であい(続く) -
{
}
首都圏2月の賃貸成約数 前年比で再び増加 アットホーム調べ
アットホームの調査によると、2月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は2万8504件で、前年同月比1.2%増となり、再びプラスとなった。2015年6月から1月ごとに前年比で増減を繰り返している。新築アパートが全エリ(続く) -
{
}
リート運用会社、学生の改修案を運用物件に採用
住宅特化型リート「アドバス・レジデンス投資法人」の資産運用会社であるADインベストメント・マネジメントはこのほど、学生のアイデアを取り入れたリノベーション住戸を公開した。 対象物件は、同社(続く) -
東急住宅リース、「アベニール川口」の賃貸管理運営業務を開始
東急住宅リースは、シナネンホールディングスが所有する土地を有効活用し、土地上に建設される賃貸住宅「アベニール川口」の管理運営業務を受託した。1月末から入居者を募集している。 「アベニール川口」はシ(続く) -
昭和女子大とコラボ、学生デザインのモデルルーム 伊藤忠都市、新築賃貸で
伊藤忠都市開発はこのほど、新築賃貸マンション「クレヴィアリグゼ三軒茶屋」(全69戸)において、昭和女子大学とコラボレーションしたモデルルームを開設した。 「三軒茶屋での女性の暮らし方」をテーマに、学生が(続く) -
カスタマイズ賃貸第2弾は「アイドルオタク部屋」 HOME'S
ネクストはカスタマイズ賃貸キャンペーン第2弾として、アイドルユニット「虹のコンキスタドール」監修による「究極のアイドルオタク部屋」を用意した。3月1日から入居者募集を開始した。 カスタマイズ賃貸キャ(続く) -
{
}
人工知能で部屋探し ハウスコム、賃貸仲介に導入
不動産賃貸仲介大手のハウスコムは、自社が運営する部屋探しサイトに人工知能を使った「賃貸物件検索サービス」を導入した。場所と賃料、部屋のタイプを選ぶことで、自動的にお勧め物件がピックアップされる仕組み(続く)