住まい・暮らし・文化
-
住友林業、24年12月期中間決算 海外好調で増収増益 国内受注は規格型の拡販が奏功
住宅新報 8月20日号 お気に入り住友林業の24年12月期第2四半期決算は増収増益だった。米国の戸建て分譲事業が好調に推移したことに加え、円安の進行も影響した。 国内の住宅・建築事業は、売上高2530億円(前年同期比3.8%減)、経常利益144億(続く) -
災害激甚化対応商品寒冷地での断熱等級7も スウェーデンハウス
住宅新報 8月20日号 お気に入りスウェーデンハウスはこのほど、同社の技術を集約した戸建てパッケージ商品「マクトⅡ」の先行販売を開始した。同商品は、東京都の取り組み「東京ゼロエミ住宅」を受けて23年10月に発売した耐震等級3、省エネ基準地(続く) -
一建設 全国の戸建て分譲住宅で 〝4つのメリット〟前面に 長期優良住宅を標準化
住宅新報 8月6日号 お気に入り同認定制度は、2009年6月に施行した「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に基づき開始。同社では開始当初から対応の検討や準備を進めてきた。その一環として住宅性能評価への対応にも取り組み、主力の戸建て(続く) -
AQグループ 純木造4階建て開発加速 1棟収益物件として販売へ
住宅新報 8月6日号 お気に入りAQグループ(さいたま市西区、宮沢俊哉社長)は今夏から順次4階建て木造マンション「AQフォレスト」シリーズの開発を進めている。7月12日に着工したさいたま市大宮区の初弾「AQフォレスト大宮桜木町(仮称)」(総戸数7(続く) -
積水ハウス CVCファンド初弾3社に出資 カーボンリサイクルや建設DXなど
住宅新報 8月6日号 お気に入り積水ハウスと積水ハウスイノベーション&コミュニケーション(積水ハウスイノコム)はこのほど、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンドの初弾案件としてスタートアップ企業3社に出資した。 出資先(続く) -
ポラス 空き家対策で連携協定 越谷市、早稲田大学などと
住宅新報 8月6日号 お気に入りポラスグループは7月25日、埼玉県越谷市、早稲田大学リサーチイノベーションセンター、大里東自治会の3者と「越谷市空家等対策に係る産官学民の連携協力に関する協定」を締結した。協定の有効期間は28年3月31日ま(続く) -
「RE100」達成国内住宅メーカー初 旭化成ホームズ
住宅新報 8月6日号 お気に入り旭化成ホームズは7月31日、事業活動に使う電力を再生可能エネルギーで賄うことを目指す国際イニシアチブ「RE100」へ23年度の再生可能エネルギー利用実績を報告した。国内ハウスメーカーで初めて、完全再エネルギー(続く) -
セキスイハイム信越 松本に環境・防災116区画 創立50周年記念プロジェクト
住宅新報 8月6日号 お気に入りセキスイハイム信越は10月、長野県松本市に開発している同社の創立50周年記念プロジェクトの大型分譲地「ドエル村井町南」(総区画数176区画)の販売を開始する。 JR篠ノ井線村井駅から徒歩9~12分に位置する第(続く) -
大和ハウス 国内戸建て年間1万棟供給へ 一次取得層向けを強化 間接コスト削減で値ごろ感
住宅新報 7月30日号 お気に入り23年度は国内で請け負い3424棟、分譲1760棟の5184棟を供給。分譲の拡大で請け負いが66%、分譲が33%だった。また、戸建て住宅全体でのZEH比率は97%で、太陽光発電システムの搭載率は96%だった。分譲住宅においては1(続く) -
三菱地所H 玉川学園で体験プログラム実施 防災面から〝木〟の学び提供
住宅新報 7月30日号 お気に入り三菱地所ホームは7月23日、玉川学園敷地内で同学園中学部を対象とした学生向け体験プログラム「自然の中で生き抜くためのキャンプスキル」を実施、同学園中学部1年生24人が参加した。 同社は22年6月に木造木(続く) -
パテント社「他社牽制ランキング」 ミサワが11年連続首位に 特許領域で存在感
住宅新報 7月30日号 お気に入り特許分析・調査に関する事業を展開するパテント・リザルト(東京都文京区、白山隆社長)はこのほど、ハウスメーカー業界を対象に実施した先行技術に関する独自調査「他社牽制(けんせい)力ランキング」の2023年度の集(続く) -
ポラス第11回学生・建築コンペ 応募件数が大幅増加 610件から5組が最終審査
住宅新報 7月30日号 お気に入りポラスは7月11日、「学生・建築デザインコンペティション」の公開審査会と表彰式を開催。1次選考の書類審査を突破した5組がプレゼンテーションに挑み、芝浦工業大学の末松拓海さんと中林由佳さんの「原子たちのた(続く) -
温熱環境フォーラム開催 ベターリビング
住宅新報 7月30日号 お気に入りベターリビングは7月23日、「住宅における良好な温熱環境実現推進フォーラム第6回全体会議」(会長=阿部俊則住宅・建築SDGs推進センター会長)を開催した。昨年実施した推進フォーラムの専用サイトのリニューアルの(続く)