マンション・開発・経営
-
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 第60回 シリーズ「Jリート市場」 重要性高まるNAV 三菱UFJモルガン・スタンレー証券シニアアナリスト 竹内一史氏に聞く
点検不動産投資「Jリート市場」シリーズ60回目は、三菱UFJモルガン・スタンレー証券のシニアアナリスト、竹内一史氏のインタビューの中編(3回連載)。「今後、投資尺度はNAVの重要性が増す」と見る同氏にその要因分(続く) -
首都圏マンション 激戦地を行く トータルブレインの分析 (6) 中野周辺(中野・東中野・中野坂上など)エリア JRと地下鉄 沿線相場に差
JR中央線や東京地下鉄丸ノ内線が通る中野周辺エリアは、両沿線ともに近年、供給激戦市場になっている。02~10年の年間供給ボリュームが、400~500戸程度だったのに対して、11年以降は700戸台。13年は供給予定材料(続く) -
CBRE調査 世界主要都市・オフィス賃貸コスト 香港が3期連続トップ 東京は8位 上昇1位はジャカルタ
住宅新報 7月16日号 お気に入りシービーアールイー(CBRE、本部・米国ニューヨーク州)はこのほど、世界の都市を対象に半年ごとに実施している「プライムオフィス賃貸コスト」調査の結果をまとめた。 今回は3月末時点で、世界127都市を対象とし(続く) -
少額投資非課税制度「NISA」 「個人投資家拡大に期待」 証券化協会・岩沙会長
住宅新報 7月16日号 お気に入り不動産証券化協会(岩沙弘道会長)は7月11日、都内のホテルで理事会後の記者会見を開いた。 岩沙会長は、来年1月からスタートする少額投資非課税制度「NISA」について、「Jリートは分配金を安定的に受け取る商品で(続く) -
住友不 「免震エレベーター」開発 首都圏の中層マンションに
住宅新報 7月16日号 お気に入り住友不動産は7月11日、新築の分譲マンション向けに、震度5強の大地震後でも自動復旧運転する「免震エレベーター」を開発したと発表した。現在、特許申請中。マンションのインフラともいえるエレベーターの運転停止(続く) -
トルコでサービスオフィス事業開始 スターツグループ
住宅新報 7月16日号 お気に入りスターツコーポレーション(東京都中央区)の100%子会社で、トルコの現地法人STARTS ISTANBUL CONSTRUCTION REAL ESTATE CONSULTANCY&TRADE CO.,LTD.(スターツ・イスタンブール)は7月8日、トルコ・イスタ(続く) -
大規模物件も対象 建築資金を出来高融資 エスクローF
住宅新報 7月16日号 お気に入り住宅ビルダーを対象に建築事業資金の出来高融資業務を行うエスクローファイナンス(東京都新宿区、須田幸生社長)は、これまでの個人住宅に加え、共同住宅や大規模木造建築物を建築する建設会社向け融資も本格化する(続く) -
PM会社が新サービス 「ソリューション事業」開始 エム・エス・ビルサポート 新たな顧客層開拓へ
住宅新報 7月16日号 お気に入りプロパティマネジメントや売買仲介事業を手がけるエム・エス・ビルサポート(東京都中央区)は、顧客層の拡大に力を入れ始めた。これまでは接点の少なかった一般事業会社や個人との取引も増やす。その一環として、今(続く) -
匿名組合出資持分を取得へ コンフォリア・レジ
住宅新報 7月16日号 お気に入りコンフォリア・レジデンシャル投資法人(代表者・遠又寛行執行役員)は7月11日、信託不動産を運用資産とする匿名組合出資持分の取得を決めた。資産名は「合同会社RB-1匿名組合出資持分」。信託対象不動産はコンフォ(続く) -
住宅・ビル両事業で管理、リフォーム強化 東京建物が子会社再編
住宅新報 7月16日号 お気に入り東京建物は7月1日、ビルのリニューアルやマンションの大規模修繕、住宅リフォーム事業を展開する、100%子会社の東京建物テクノビルドの機能を再編した。住宅工事業を、マンション管理業の東京建物アメニティサポー(続く) -
新社長に小寺専務 タクトホーム
住宅新報 7月16日号 お気に入りタクトホームはこのほど、小寺一裕専務の社長就任人事を発表した。山本重穂社長は代表権のある会長に就く。8月23日付。 小寺一裕氏(こでら・かずひろ)は、1967年7月生まれ。01年取締役戸建事業部長、02年常務。 -
海外事業展開へ「準備室」を開設 細田工務店
住宅新報 7月16日号 お気に入り細田工務店(東京都杉並区、阿部憲一社長)は7月1日付で「海外事業準備室」を開設した。今後有望な市場として期待される東南アジアを中心に海外事業を展開していく。既に、ミャンマー、ベトナムなどの有力企業向けに(続く) -
証券化協会が事務所移転
住宅新報 7月16日号 お気に入り不動産証券化協会は8月、東京都港区赤坂1丁目1番地14号NOF溜池ビル3階に事務所を移転する。新事務所での営業開始は8月5日。電話・ファクス番号は変更なし。