売買仲介
-
Nowhere Group 参画 文化・伝統を取り込む 空き家、遊休不動産を活用
住宅新報 6月3日号 お気に入り宿泊施設の企画・運営などを手掛けているNowhere Group(東京都中野区)は、Airbnb(=エアビーアンドビー、米国・カルフォリニア州)の日本法人が創設したプログラム『Airbnb Partners』に5月20日に正式に参画した。(続く) -
「地面師」に警戒せよ! 住宅・不動産業界に巣食う (9) 事件・事故の客観的要因の最後
住宅新報 6月3日号 お気に入り【意思】と【能力】 ◆詐欺や錯誤で意思(表示)に問題(瑕疵、不一致)がある。 ◆意思能力に問題(低下、喪失)がある。 ◆制限行為能力者である。 これらの場合、取引(契約)の効力に重大なリスクが生じる。(続く) -
能登半島地震で義援金75万円超 神奈川・相模北支部
住宅新報 6月3日号 お気に入り神奈川県宅地建物取引業協会相模北支部(加藤修支部長=写真)はこのほど、相模原市民会館で2025年度通常総会を開催した。 加藤支部長は、「新年度の事業開始を報告するとともに、相模北支部の主要な活動の一つ(続く) -
不動産学の魅力 少子高齢化が進む地方都市 多世代共生型開発と再生で活性 明海大学 不動産学部 第53回
人口減少や高齢化といった課題を踏まえる地方都市に対し、地方都市の特性(自然、スペース、伝統)を最大限に生かして、現代のライフスタイルに合った不動産開発を行うことで、少子化が進む地方都市は活性化できると(続く) -
東京建物不動産販売 菅谷健二社長に聞く 仲介、賃貸管理、アセットソリューション 「3事業のシナジー高める」 「ブリリア」の2次流通強化も
住宅新報 5月27日号 お気に入り――自社の強みについて。 6年前に東京建物から出向し、仲介部門の流通営業本部長に就いた。当時から考えてきた当社の強みは、仲介、賃貸管理、アセットソリューションという営業3事業のシナジーを発揮し、高度(続く) -
国、地域WGつながり強化へ 不動産コンサル、全国フォーラムが盛況
住宅新報 5月27日号 お気に入り不動産流通推進センターは5月19日、東京都内で「全国不動産コンサルティングフォーラム2025」を初開催し、約300人が参加した。推進センターの坂本久理事長は、「不動産コンサルティングのノウハウを共有し、交流を(続く) -
三井不動産リアルティ 25年3月期決算 増収増益で過去最高 仲介総売上高が1000億円超
住宅新報 5月27日号 お気に入り三井不動産リアルティは5月20日、25年3月期の決算概要について専門紙向けに説明会を開いた。主力の仲介事業が好調で、売上高に当たる営業収益は1999億円、本業のもうけを示す営業利益は319億円と、共に過去最高を(続く) -
東急リバブル 販売、仲介がけん引 営業益で業界トップに躍り出る 4期連続で最高益更新
住宅新報 5月27日号 お気に入り東急リバブルは5月20日、25年3月期の決算説明会を開いた。営業収益は2412億円で、前年から仲介業が90億円、不動産販売業が429億円増加した。営業利益は425億円で、21年以降、4期連続で過去最高益を更新した。(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1316 都営地下鉄三田線(2) 西巣鴨が坪300万円突破
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 西巣鴨 321(27.3/51.7) 292(続く) -
野村不動産ソリューションズ 代表取締役社長日比野勇志氏に聞く M&A案件の取引急増 滑り出し上々、今期業績も好感触
住宅新報 5月27日号 お気に入り――社長就任の抱負と在任中に成し遂げたいことは。 「在任中に目指すところは流通大手3社と比較してもらえる存在にすることだと思っている。信託銀行系が強い法人領域では、そこと同じ土俵で勝負できるように(続く) -
「内房ウェルカム」移住者に100万円支給 ネクストワン
住宅新報 5月27日号 お気に入り建設や不動産事業をグループで展開しているネクストワンインターナショナル(千葉市中央区)は、地元である千葉県の内房・南房総エリアへの移住者向けとして、1世帯当たり「100万円」を支給する同社独自の移住支援金(続く) -
不動産学の魅力 ZEH賃貸マンション 普及と営業職の教育 明海大学 不動産学部 第52回
現在、世界的に不動産分野におけるESG投資が進められている。不動産分野では、Eを示す環境(Environment)が中心であり、実質的なエネルギー消費がゼロの物件(ZEH)の普及が図られている。また、近年においては、商業(続く) -
「歩留」改善を推進売上高300億円へ リビングライフHD
住宅新報 5月20日号 お気に入りリビングライフホールディングス(炭谷久雄社長)は5月12日、グループ経営方針を東京都内で発表した。炭谷社長は挨拶で「当社は初めて家を持つ人を応援する。そのために快適な生活をつくる必要があり、社員の成長な(続く)