総合
-
ウェブマガジン「ハレット」京急沿線の魅力発信 CHINTAI
CHINTAIが運営するウェブマガジン「haletto(ハレット)」は、京浜急行電鉄の創立120周年プロジェクトをサポートする。沿線を取材して特集を組み、それぞれの街の魅力を発信。読者に呼び掛け、特集した街でワークシ(続く) -
朝食フォトコンテストで健康管理の意識付け 大東建託
大東建託は、社員を対象とした第2回朝食フォトコンテストを実施し、全国226支店、本社32部門から応募された122点の中から、1位から10位の審査結果を発表した。テーマを「ひとり暮らしのいつもの朝食」として募集し(続く) -
{
}
用地仕入れ向け専用地図情報アプリをリリース ゼンリン
ゼンリンは、地図配信サービス「ZENRIN GIS パッケージ不動産」シリーズに、用地仕入れ事業者向けとなる「プレミアム」を加えた。 物件周辺情報を提供する「ライト」、ブルーマップや路線価などが分かる「(続く) -
防災遠足を21日に開催 芝浦工業大学の学生団体
芝浦工業大学の学生団体「すみだの巣づくりプロジェクト」は、10月21日土曜日に東京都墨田区の住民を対象として、避難場所まで実際に歩く「防災遠足」を実施する。今回で2回目の開催。雨水ポンプの使い方を学び、(続く) -
{
}
VR技術利用でナーブと資本提携 ギガプライズ
集合住宅向けISP(インターネット接続サービス)を提供するギガプライズは、ナーブと資本業務提携契約を締結した。 基幹事業であるISPサービスやネットワークインフラ、システム開発などで、ナーブの持つVR(仮(続く) -
ディスクロージャー優良企業で第1位 大東建託
大東建託は、日本証券アナリスト協会が実施する平成29年度「証券アナリストによるディスクロージャー優良企業選定」の建設・住宅・不動産部門で、7回連続で8回目の第1位を獲得した。IR説明会の内容や、株主還元策(続く) -
長崎・壱岐ウルトラマラソンに特別協賛 レオパレス21
レオパレス21は、10月21日に長崎県壱岐市で開催される「壱岐ウルトラマラソン2017」に特別協賛する。同社は以前から壱岐島内にコールセンターなどを開設して地域の雇用や移住支援などで地縁があり、昨年に続いてメ(続く) -
{
}
新日鉄興和不動産 「赤坂インターシティAIR」イルミネーション点灯
新日鉄興和不動産が9月29日にグランドオープンした大規模複合ビル「赤坂インターシティAIR」が10月13日から施設内の並木道エリアを中心に「自然の息吹」をコンセプトにしたイルミネーションを点灯する。13日の初日(続く) -
{
}
エンプラス子会社化で海外人事異動サポートを強化 レオパレス21
レオパレス21は、不動産分野のグローバルネットワークに強みを持つ、エンプラス(東京都千代田区)をグループ子会社化した。 エンプラスは現在、外国人向けサービスアパートメントの運営・住宅仲介のほか、引越(続く) -
{
}
コールセンターシステム統合でBCP対策強化 レオパレス21
レオパレス21は、全国5拠点目の「レオパレス21新潟コールセンター」のオープンに合わせ、ジェネシス・ジャパン(東京都新宿区)が提供するクラウド・コンタクトセンター・ソリューションを導入し、コールセンター・(続く) -
「ゴルゴ13」が立入禁止表示アイテムに 中発販売
工業用リールの製造販売などを行う中発販売(愛知県名古屋市、牧野彰夫社長)は10月13日、さいとうたかを作のコミック『ゴルゴ13』とコラボレーションした、立入禁止区域表示アイテムを発売する。 コラボ新商品は(続く) -
10月開催のチャレンジカップにブース出展 大東建託
大東建託は10月10日に横浜の日産スタジアムで行われる「キリンチャンレジカップ2017」にブース出展する。サッカー日本代表の応援企業として会場を盛り上げる。会場ではグッズが当たる抽選キャンペーンも実施する。(続く) -
乳がん早期発見啓発で7日にイベント参加 レオパレス21
レオパレス21は、乳がんの早期発見・早期診断・早期治療を啓発する「ピンクリボンフェスティバル2017」に協賛し、10月7日に開催される「スマイルウォーク東京大会」でブース出展する。会場は六本木ヒルズアリーナ(続く) -
シンプルルームコンテスト入賞者決定 レオパレス21
レオパレス21は、今夏に開催した「シンプルルームコンテスト2017」の最優秀賞など、各入賞作品を決定した。最優秀賞は、学生の藤井隆道さんが受賞。コンセプトは一つのテーブルに暮らしの要素を集約させ、散らばっ(続く) -
埼玉限定フリーマガジン「街ドキ」創刊 CHINTAI
CHINTAIは、埼玉エリアに限定し、地域に密着した魅力ある情報を届けるコミュニティマガジン「街ドキ」を創刊した。フリーマガジンで埼玉県内約500カ所に設置して無料配付する。 異なる風情や文化を持つエリア(続く) -
{
}
18年に本社移転、現本社棟は研究開発施設に アイカ工業
アイカ工業(愛知県清須市、小野勇治社長)は18年1月、本社を移転する。移転先は、JR名古屋駅から徒歩1分の立地にあるJPタワー名古屋。近年M&Aなどで拡大させている国内外のグループ会社との連携を深めると共に(続く) -
{
}
持ち家・貸家が3カ月連続減 8月・新設住宅着工戸数 国交省
国土交通省は17年8月の新設住宅着工戸数を8万562戸と発表した。前年同月比で2・0%減となり、2カ月連続で減少した。持ち家と貸家が3カ月連続で減少し、分譲住宅は3カ月連続で増加した。季節調整済年率換算値では94(続く) -
{
}
育児休業中も端末利用で業務に継続性図る 東急住宅リース
東急住宅リースは、育児休業中でもタブレット型端末を利用できる取り組みを始めた。会社内情報やメールなどを常に閲覧でき、e-ラーニングの受講で知識習得もできるなど、休業期間中でも会社との接点を増やして不安(続く) -
{
}
東京建物リゾート 「レジ―ナリゾート旧軽井沢」11月11日オープン
東京建物の子会社である東京建物リゾートは、愛犬同伴型高級リゾートホテルの6番目の施設として「レジーナリゾート旧軽井沢」を11月11日にオープンする。10月12日から宿泊の一般受付を開始する。 -
{
}
アルヒ、楽天銀と業務委託 変動金利商品取り扱いを拡充
アルヒは10月2日から、楽天銀行の住宅ローンの媒介業務を全国直営9店舗とホールセール営業部で開始する。同銀行を所属銀行とする業務委託契約を締結したことによるもので、同銀行が住宅ローンの銀行代理業を委託す(続く)