マンション・開発・経営
-
東京・赤羽駅徒歩1分のワークスペース開設 いいオフィス
コワーキングスペース事業を手掛けるいいオフィス(東京都港区、龍﨑宏社長)は8月26日、東京都北区赤羽1丁目で「いいオフィス赤羽 by iiO」を開業した。 同施設は、JR各線赤羽駅から徒歩1分の「赤羽駅前第2ビ(続く) -
地所など沖縄・宮古島でヒルトン運営のリゾートホテル第2弾開発
三菱地所、鹿島建設は8月 27日、「(仮称)宮古島トゥリバー地区2期ホテル計画」(沖縄県宮古島市)の地鎮祭を行った。同計画は「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」の隣接地で、ヒルトンが運営する「キャノピー by ヒルト(続く) -
東京・城西エリアで計2物件の新築分譲発売 オープンハウスG
オープンハウスグループのオープンハウス・ディベロップメントは8月28日、東京都の城西エリアの渋谷区・世田谷区で開発中の新築分譲マンション、計2物件の販売をそれぞれ開始した。2物件合計の総戸数は68戸。(続く) -
新宿三井ビルで4年ぶりにのど自慢大会 優勝はPayPay銀行
三井不動産は、8月23日~25日に「第46回新宿三井ビルディング 会社対抗 のど自慢大会」を開催した。4年ぶりの開催となり、44社計75組213名が参加。イベントを通して企業間の垣根を超えた出会いと感動の共有など、(続く) -
東急不HD、生物多様性保全の国際的な枠組みに沿ったレポート公表 国内不動産で初めて
東急不動産ホールディングスは、生物多様性保全に関する事業における状況を整理した「TNFDレポート」をまとめた。 国内不動産業で初めて。生物多様性に関する財務的な評価・開示の国際的な枠組みであるTNFDに(続く) -
大和地所レジと三菱地所レジがZEH-M共同開発、事前案内開始
大和地所レジデンスと三菱地所レジデンスは8月26日、神奈川県鎌倉市で開発中の分譲マンション「ヴェレーナシティ鎌倉深沢」の事前案内会を開始した。 同物件は湘南モノレール湘南深沢駅から徒歩7分の立地で、(続く) -
三井不、マレーシア初の物流施設に着手
三井不動産は、現地大手物流会社と共同事業契約書を締結し、マレーシア・ケダ州クリムにおける物流施設事業「クリムロジスティクスハブ」(延べ床面積約3万6000平方メートル、うち第1期約2万2000平方メートルで9月竣(続く) -
横浜市泉区の大規模施設、「ゆめが丘ソラトス」に名称決定 相鉄G
相鉄グループの相鉄アーバンクリエイツと相鉄ビルマネジメントは、相模鉄道いずみ野線ゆめが丘駅前で開発を進めている「ゆめが丘大規模集客施設」(横浜市泉区)の名称を「ゆめが丘ソラトス」に決定し、8月23日に発(続く) -
NTT都市とHOMMAグループが米国でスマートホーム実証実験
NTT都市開発と、米国を拠点とするスマートホーム開発スタートアップのHOMMA Group(本間毅社長)は、米国マサチューセッツ州ボストン市でスマートホームサービスの実証実験を行う。8月23日にHOMMA Groupが発表したも(続く) -
{
}
野村不HD、R&Iの格付けアップ 「ポジティブ」から「安定的」に
野村不動産ホールディングスは、格付投資情報センター(R&I)から取得している発行体格付に関して、A-(ポジティブ)からA(安定的)に変更された。格上げとなり、社債などの発行に際して信用力がアップした。 -
地所、インドのオフィス開発に初参画
三菱地所は、インドのオフィスビル開発に初参入する。シンガポールの大手ディベロッパーグループが推進するインド・チェンナイにおけるビジネスパーク開発「International Tech Park Chennai, Radial Road」(2棟構(続く) -
「DBロジテック」に社名変更、本社も移転 ユアサロジテック
大和物流の子会社の湯浅ロジテック(大阪府高槻市、栃尾祐典社長)は23年9月1日、社名を「DBロジテック」に変更すると共に、同日付で本社を大和物流の所在する大和ビル4階(大阪府大阪市西区阿波座1丁目5番6号)に移転(続く) -
4月から6月の大阪・賃貸オフィス市場 コリアーズ
コリアーズ・インターナショナル・ジャパン(東京都千代田区)は、2023年4月から同年6月期の大阪中心部のグレードAの賃貸オフィスを対象とした「大阪オフィスマーケットレポート」をまとめた。賃料水準が低下したこ(続く) -
地所設計、中国蘇州北駅TOD複合開発コンペに当選
三菱地所設計は、中国江蘇省の最大都市である蘇州北駅前の開発計画「蘇州北駅TOD複合開発」に関する国際設計コンペに当選した。「駅と街の融合」という開発目標に対し、「3レイヤー×3ネットワーク+1システム(続く) -
東京・竹芝の公共空間を活用した地域交流イベントを開催
一般社団法人竹芝エリアマネジメント(東京都港区、田中敦典代表理事)、一般社団法人竹芝タウンデザイン(東京都港区、竹島博之代表理事)、東急不動産、鹿島建設、アルベログランデ(東京都中央区、八杉敏史代表取締(続く) -
豪州のオフィスビルファンドに出資、収益安定化図る ダイビル
ダイビルは8月21日、オーストラリアの不動産開発会社・Mirvac Limited(マーバック社)が運営するオフィスビルファンド「Mirvac Wholesale Office Fund」へ出資したことを公表した。ダイビルによるマーバック社との(続く) -
グリーンボンドで東京・田町再開発事業の資金調達 中央日土地G
中央日本土地建物グループ(東京都千代田)は8月15日付で、第7回無担保社債(グリーンボンド)を発行した。同社として2回目のグリーンボンド発行。また、グリーンボンドを含むサステナビリティファイナンスによる資金(続く) -
東急不、箱根に開業予定のリゾートホテル会員募集開始
東急不動産は、会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブ VIALA箱根湖悠(はこねこゆう)」(総客室数50室、面積65~141平方メートル、2024年10月下旬開業予定)の第1次会員募集を2023年8月から開始した。東急ハ(続く) -
福岡でコンパクト型オフィスシリーズの九州初物件 サンケイビル
サンケイビルは8月16日、福岡市渡辺通5丁目で開発を進めていたオフィスビル「S-GATE FIT天神南」がこのほど竣工したことを発表した。同シリーズにおける九州エリアへの進出は、今回が初の事例となる。 「S-GATE F(続く) -
福岡で9階建ての販売用1棟収益オフィスビルを着工 ビーロット
不動産金融コンサルティング会社のビーロット(東京都港区、宮内誠代表取締役)は8月15日、福岡市中央区赤坂1丁目で販売用の1棟収益オフィスビル「(仮)ビーロット赤坂ビル」を着工したことを発表した。 同物件の立地(続く)