マンション・開発・経営
-
浅草で投資用物件全49戸発売、価格は4060万円から トーシンP
トーシンパートナーズ(東京都武蔵野市、千代谷直之社長)は9月22日、東京都台東区松が谷2丁目で独自ブランドの投資用マンション「ZOOM浅草WEST」の販売を開始した。 同物件はつくばエクスプレス浅草駅から徒歩(続く) -
地所など9社、大阪・うめきたエリアの公園が来年9月先行開業
三菱地所を代表企業とするグラングリーン大阪開発事業者JV9社は、うめきたエリアで整備している「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)」において、大阪府、大阪市、都市再生機構と連携し、先行まちびらきを2024(続く) -
住友不、東京・綾瀬駅前再開発タワーマンション販売を開始
住友不動産は、東京・綾瀬駅前のタワーマンション「シティタワー綾瀬」(東京都足立区綾瀬三丁目、32階建て、総戸数422戸)の第1期登録受け付けを9月23日から開始した。先行して4月から問い合わせ受け付けを開始して(続く) -
デジタルツール活用の新築分譲で9割が効果実感 スタイルポート
住宅の3D(3次元)コミュニケーションプラットフォーム「ROOV」(ルーブ)を開発・提供するスタイルポート(東京都渋谷区)は、新築分譲マンションの販売員109人を対象に2023年8月にインターネットで実施した「マンショ(続く) -
安田不、東京・三田でスモールオフィスと住宅の複合再開発に着手
安田不動産は、東京都港区三田三丁目において、スモールオフィス及び住宅の複合賃貸物件「(仮称)港区三田三丁目計画」(東京都港区三田三丁目、鉄筋コンクリート造・12階建て)を9月1日から着工した。竣工は2025年2(続く) -
タカラレーベン、名古屋で分譲111戸
MIRARTHホールディングス(東京都千代田区)のグループ会社であるタカラレーベン(東京都千代田区)は9月20日、愛知県名古屋市で分譲マンション「レーベン南大高 THE ONE」の販売を9月18日から開始したと発表した。JR(続く) -
森ビル、米国シリコンバレーにスタートアップ向けビジネス拠点
森ビルは、経済産業省から受託した「海外における起業家等育成プログラムの実施・拠点の創設事業」の一環として2023年秋に、米国・シリコンバレー(パロアルト市)にビジネス拠点を開業する。同社は、オフィス及びコ(続く) -
東京建物、東京・日本橋川沿いに国際金融拠点の再開発事業が権利変換許可
東京建物が参加する参画している「八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業」(東京都中央区)が9月15日付で東京都知事から権利変換計画の認可を受けた。同事業では、東京駅日本橋口周辺の象徴となる大規模複合施(続く) -
地所、施工現場の外国人労働者への相談・救済窓口サービス導入
三菱地所は9月15日、外国人労働者相談・救済窓口サービス「JP-MIRAIアシスト」の導入を発表した。同社グループのサプライチェーン上で働く外国人労働者の労働環境・生活環境を改善や、人権尊重の強化を目指すもの(続く) -
コスモスイニシア 花火やプールが楽しめるマンション
大和ハウスグループのコスモスイニシアは9月15日、花火やプール遊びが楽しめる「OKUNIWA(奥庭)」がある新築分譲マンション「イニシア浦安ステーションサイト」(千葉県浦安市、総戸数85戸)の第2期2次の販売登録受付(続く) -
東急、ZEH新築分譲マンション3物件のギャラリー開設
東急は、新築分譲マンションブランド「DRESSER(ドレッセ)」初となるZEH Orientedを標準仕様とした3物件のマンションギャラリーを9月16日に同時オープンする。「ドレッセあざみ野グランコート」(横浜市青葉区あざみ(続く) -
東京ガス不動産、新宿パークタワー開業30周年でイベント
東京ガス不動産は9月13日、保有する新宿パークタワーが2024年4月に開業30周年を迎えるにあたり、「SHINJUKU PARK TOWER 30th Anniversary」プロジェクトの実施について発表会を開催した。世界で活躍するデザイナー(続く) -
グループ内連携でアートを取り入れたリノベ買取再販 阪急阪神不
阪急阪神不動産は9月11日、買取再販事業「Styles」において、「Art Infused Living(アートを取り入れた暮らし)」をテーマとした区分所有マンションのリノベーション・販売について公表した。阪急阪神ホールディン(続く) -
杉並区で高齢者住宅、自然光演出の照明をシリーズ初導入 共立メンテ
共立メンテナンスは10月1日、東京都杉並区で介護付き有料老人ホーム「ドーミー杉並今川」を開業する。同社の高齢者向け住宅「ドーミーシニア」シリーズの13棟目。 同施設は西武新宿線上井草駅から徒歩15分の(続く) -
収益不動産の大和財託、実需分野に参入、新築戸建てや買取再販など 新会社設立も
収益不動産を活用した資産運用コンサルティング事業を展開する大和財託(東京都渋谷区/大阪府大阪市)は9月11日、実需事業に正式参入すると発表した。自社の建築機能を活かして「新築戸建て建売事業」「分譲マンショ(続く) -
野村不、長谷工が小金駅南口東地区市街地再開発に参画
北小金駅南口東地区市街地再開発準備組合は、9月10日に組合設立総会を開催し、野村不動産と、長谷工コーポレーションが、「北小金駅南口東地区第一種市街地再開発事業」(千葉県松戸市)の参加組合員として事業に参(続く) -
住友林業、中央日土地と 米デンバー近郊で純木造賃貸5階建て353戸
住友林業と中央日本土地建物は、米国コロラド州デンバー近郊で純木造の賃貸集合住宅「アレクサン・ノースグレン」(総戸数353戸)を開発、10月に着工する。両社の協業は、昨年12月に着工した米国ワシントン州シアト(続く) -
{
}
JLL、京都の日系ホテル売買取引を支援
不動産サービスのJLLのホテルズ&ホスピタリティグループは9月8日、投資家グループが保有する「ホテルリソル京都 河原町三条」について、三井物産デジタル・アセットマネジメントが組成する特別目的会社(SPC)へ(続く) -
ヒューリック、重点エリアの銀座1丁目に中規模ビル竣工
ヒューリックは、「ヒューリック銀座一丁目ビル」(地下1階・地上10階建て、東京都中央区銀座1丁目13番1号)を8月21日に竣工した。同社が事業戦略上の重点エリアと位置付けている銀座エリアにある同ビルは、東京メト(続く) -
ヒューリック、自社開発非FIT太陽光発電により100%再エネ化
ヒューリックは9月8日、「RE100」達成に必要な容量の非FIT太陽光発電設備の開発を完了し、100%再生可能エネルギー化を達成したことを公表した。当初計画(2025年)と比べて2年前倒しで達成。同社は「RE100」の24年達(続く)