賃貸・管理
-
{
}
ペットにやさしい住宅普及の呼びかけ開始 日本愛玩動物協会
日本愛玩動物協会は5月21日、管理組合や不動産会社、建設会社などに対して、「ペットフレンドリー宣言」活動への協力の呼びかけを始めた。ハードとソフトの両面にわたって、ペットにやさしい共生住宅の普及を計画(続く) -
{
}
スター・マイカ、民泊事業に本格参入 SQUEEZEとの協業で
中古マンション事業を手掛けるスター・マイカ(水永政志社長)は、SQUEEZE(舘林真一社長)との協業で、民泊とマンスリーマンションのハイブリッド運用ができる新たな資産運用サービス「アップサイドシェアプラン」の(続く) -
{
}
旅行券が当たるプレゼントキャンペーン開始 アルティメット総研
アルティメット総研は、大家が自ら入居者を募集できる賃貸情報サイト「ウチコミ!」のユーザーを対象として、旅行券が当たるという、「壁紙プレゼント」のサービスを通じたキャンペーンを開始した。同サイトに会員(続く) -
{
}
ISP子会社化でIoT住宅事業本格参入 Bestエフォート
Bestエフォートは日本総合情報通信(JTT)を連結子会社化した。提携不動産企業の顧客が転居する際に必要となるサービスをワンストップで案内する「ラストワンマイル」事業の中に、JTTが展開してきた全戸一括型(続く) -
{
}
不動産オーナー勉強会、川崎で5月19日開催 最新の成功事例紹介
NENGO(神奈川県川崎市)とPAX(東京都渋谷区)は5月19日、川崎市日進町の宿「日進月歩」(京急八丁畷駅徒歩5分)で、不動産オーナー向け勉強会を開催する。DIY賃貸の裏話やオーナー目線の集客サービスの全容など賃貸市(続く) -
インテリア3Dシミュレーターをニトリが採用 リビングスタイル
インテリア業界向けITサービスを提供するリビングスタイルの「インテリア3Dシミュレーター」が家具・インテリア専門店ニトリに採用された。ニトリでは店頭でのコーディネート提案力の向上を図る。現在キャンペーン(続く) -
{
}
3カ月連続減少 首都圏3月の賃貸成約 新築アパートは好調で過去最高
アットホームの調査によると、3月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は2万9785件で、前年同月比1.1%減となり、3カ月連続でマイナスとなった。ただ、減少幅は前月比2.3ポイント縮小した。成約の4割超を占める23(続く) -
{
}
5月に大阪・横浜でオーナー向け賃貸経営セミナー開催 エイブル
エイブルは、オーナー向けの賃貸経営セミナーを5月12日に大阪会場、5月19日に横浜会場で開催する。空室対策のポイントや、賃貸経営に役立つ税務、リノベーション講座などを用意。併催でワインの試飲会も行う。事前(続く) -
不動産サービス「イエシル」で災害・学区情報も一般提供 リブセンス
リブセンスは、不動産情報サービス「IESHIL」(イエシル)(ベータ版)に、災害データと建物固有のデータから安全性を中立的に定量化する住環境レイティング機能による「災害リスク」と「学区」の情報を付加し、提供を(続く) -
新たな物件検索システムを導入 レオパレス21
レオパレス21は、AI inside(東京都渋谷区)と協業し、「NAVITIME API」(地図表示やルート検索などの機能をAPI形式で利用できるサービス)を活用する新しい物件検索システムを導入した。 今回の新しいシステム(続く) -
{
}
5月、埼玉県三郷市で「掘り出し市」開催 松井産業
松井産業(埼玉県三郷市)は5月20日の午前10時~午後2時、同社本社(同市彦成1の1)で、チャリティーバザー「掘り出し市」を開催する。00年からの恒例行事で、例年、地域住民など約500人が参加。DIYによる家の手入れ実(続く) -
全居住用基幹商品で防犯優良賃貸シリーズ認定取得 大東建託
大東建託はこのほど、全居住用基幹商品(現在48商品)で、全国防犯協会連合会とベターリビングによる「防犯優良賃貸集合住宅認定事業」のシリーズ認定を受けた。同社によると、全居住用基幹商品で同認定を取得するの(続く) -
オープン型宅配ロッカー設置で50棟超 レオパレス21
レオパレス21は、パックシティ・ジャパンの提供するオープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」の管理物件への設置で50棟を突破した。同製品は駅やスーパー、ドラッグストアなどで設置が進み、不動産業界での設(続く) -
新CMで浜野謙太さん、紺野まひるさんを起用 カシワバラ
カシワバラ・コーポレーションは、俳優・ミュージシャンの浜野謙太さんを起用し、18年の新CMシリーズ「大規模修繕の人々」の放映を全国でオンエア、ウェブ公開を開始した。マンションの大規模修繕委員長に就任した(続く) -
{
}
Tポイントが貯まる独自カードの会員数5000人超 レオパレス21
レオパレス21は、アプラスと提携して発行しているクレジットカード「Tカード プラス(レオパレスメンバー)」の会員数がこのほど、5000人を突破したと発表した。17年10月の発行開始以来、月当たり200人の会員増を見(続く) -
東京消防庁開庁70周年記念表彰式で感謝状 大東建託パートナーズ
大東建託のグループ会社である大東建託パートナーズは、このほど行われた東京消防庁開庁70周年記念表彰式で、多年にわたり救急に関する普及業務に尽力したとして、「消防総監感謝状(救急業務協力者)」を授与された(続く) -
神戸市内で多世代コミュニティ賃貸住宅完成 大東建託
大東建託は2016年に開発した、世代の異なる入居者同士のコミュニティづくりを促進する同社で初という、多世代コミュニティ賃貸住宅「en terrace」(エンテラス)の試行1号棟を神戸市西区に完成させた。アクティブシ(続く) -
{
}
「引っ越し難民」をサポートする宿泊プランを提供 S―FITなど
S―FITが運営する不動産仲介店舗「お部屋探しCAFEヘヤギメ!」と、サンザが運営するカプセルホテル「安心お宿」はコラボレーションして、「引っ越し難民」をサポートしようと、1カ月の長期宿泊が可能な限定プランの(続く) -
スマート賃貸の実証試験開始 大東建託・東電PG・ギガプライズ
大東建託、東京電力パワーグリッド、ギガプライズは3月30日、IoTプラットフォームを活用したスマート賃貸住宅の実証試験を開始する。賃貸住宅をスマートホーム化し、業界初というスマートライフサービスを提供する(続く) -
{
}
2カ月連続減少 首都圏2月の賃貸成約 新築アパートは好調
アットホームの調査によると、2月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は2万5869件で、前年同月比3.4%減となり、前月に引き続きマイナスとなった。都下・神奈川県、埼玉県の減少幅は縮小したが、成約の44%を占め(続く)