総合
-
NXワンビシアーカイブズ・スパイラル 住宅ローン手続きまで電子化
住宅新報 6月10日号 お気に入りNXワンビシアーカイブズ(東京都港区)は、同社で展開している電子契約・契約管理サービス『WAN―Sign』に、スパイラル(東京都港区)提供のローコード開発プラットフォーム『SPIRAL® ver・1』を採用した。住宅ロー(続く) -
annview 間取り図から3Dパース化で特許取得
住宅新報 6月10日号 お気に入りannview(東京都渋谷区)は、同社提供サービス『annview』で、画像認識技術と生成AI(人工知能)を用い、間取り図から3D(3次元)パース画像を生成する技術で、特許を取得した。従来は必要だったCAD操作やモデリング作業(続く) -
いい生活 営業状況を可視化 賃貸業務支援
住宅新報 6月10日号 お気に入りいい生活(東京都港区)は、同社で展開している業務支援ツール『いい生活』賃貸クライド 営業支援』の新機能『成績管理機能』を6月2日に追加した。売上金額と売上見込金額を確認できる「売上進捗状況」機能を搭載し(続く) -
エクサウィザーズ 〝使える〟生成AIを 新戦略・サービス発表
住宅新報 6月10日号 お気に入りエクサウィザーズ(東京都港区)と、グループ会社のExa Enterprise AI(同)は、『AIエージェント戦略・新サービス発表会』を6月4日に同社本社内で開き、生成AIを企業実務で一層〝使える〟形にする新たなサービ(続く) -
SmartHR 人的資本経営を支援 新たなプラットフォームに進化
住宅新報 6月10日号 お気に入りSmartHR(東京都港区)は、同社で展開しているクラウド人事労務ソフト『SmartHR』で、企業各社が推進している「人的資本経営」をデータに基づいて支援をする〝人的資本経営プラットフォーム〟に進化させるとして、6(続く) -
用賀の分譲マンション 風除室や共用部を木質化 地所レジ
住宅新報 6月10日号 お気に入り三菱地所レジデンスはこのほど、分譲マンション「ザ・パークハウス用賀プレイス」(東京都世田谷区)の公式物件サイトを公開した。東急田園都市線の用賀駅から徒歩7分の場所で、地上12階建て、全83戸の分譲マンショ(続く) -
古民家宿の物語 日本全国リノベーション 101 山梨県山梨市「MEKIKI古民家」(下) 空き家活用がつなぐ地域再生
工務店の意識に変化 三成さんの活動は、起業の際、元々描いていた工務店と関わるビジネスが、具体的になってきている。古民家カフェは、工務店や建材業者との交流の場として機能していて、「のぞきに来て実際の(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇179 〝奇跡〟の大里綜合管理 51期目がスタート 女性塾2度目の視察
不動産女性塾(北澤艶子塾長)は5月27~28日、51期目がスタートした大里綜合管理へ2度目の視察を行った。 ◇ ◇ 社員全員が労働時間の4割をボランティアに使い、これまでに250以上の地域貢献活(続く) -
酒場遺産 ▶90 静岡焼津 食事処かどや 漁師町ならではの極楽酒場
初めて静岡県焼津を訪ねた。焼津駅北側の工業団地での往査を終えた後に、ご一緒した大先輩のN氏と焼津駅の海側の街を歩いた。焼津の町は、全国有数の水揚げ高を誇る焼津漁港を中心に発展した港町だ。駅から15分ほ(続く) -
東京建物、日鉄エンジ、九電みらいエナ 地熱発電の電力を導入 東京都内のオフィスビルに
住宅新報 6月10日号 お気に入り東京建物(東京都中央区)、日鉄エンジニアリング(東京都品川区)、九電みらいエナジー(福岡県福岡市)の3社は6月5日、東京建物が所有管理する東京都内のオフィスビルに、地熱発電を用いたオフサイトコーポレートPPAを(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 賃貸編234 借地条件の変更が裁判所に認められるには?
Q.前回(第233回)、当事者間で定めた契約条件に合わない建築物でも、裁判所に借地条件の変更を申し立てることにより、建築が可能になるとありました。 A.はい(借地借家法17条)。ただし、裁判所が借地条件の変更を(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「森林・林業白書」 木造中高層を紹介 事例拡大、法改正も後押しか
業者 それでは、これまでのお話の通り、構造にも内装にも、可能な限り木材を使用した「木造6階建て住・商複合ビル」という方向でプランを作成いたします。 施主 うん、よろしく頼むよ。どうせ建てるなら、(続く) -
不動産ビジネス塾 売買仲介 初級編78 ~畑中学 取引実践ポイント~ 公道か私道か、所有と管理は別の話 「法令上の制限の調査(4)」
「公道か私道かの管理種別と、認定されている道路幅員、道路境界の査定の有無を教えてください。また道路台帳図をいただけますか」 都市計画法、各種条例、建築基準法と来て最後はそれ以外の法令の調査となる(続く)