マンション・開発・経営
-
三菱地所、有楽町に会員制オフィス 兼業・副業時代見据え 個人が活躍できる場
住宅新報 2月18日号 お気に入り三菱地所は2月14日、東京・有楽町に、周辺の〝大手企業に勤務する個人〟に焦点を当てた会員制オフィス「SAAI」を開設した。兼業・副業時代に個人が活躍できる拠点を目指す。 ワークスペースや会議室、イベン(続く) -
第4四半期集中で減収減益 三菱地所第3四半期
住宅新報 2月18日号 お気に入り三菱地所は2月10日、20年3月期第3四半期(4~12月)の連結業績を公表した。賃貸収入や海外物件売却などがあったが、ビル事業と住宅事業で売却物件やマンション引き渡しが第4四半期に集中し減収減益。通期予想に変更(続く) -
5期連続で増収増益 住友不動産第3四半期
住宅新報 2月18日号 お気に入り住友不動産は2月13日、20年3月期第3四半期(4~12月)の連結業績を公表した。5期連続で増収増益を達成。主力のオフィス賃貸が好調で、売上高で4期連続、営業利益、経常利益は5期連続で過去最高を更新した。通期予想(続く) -
海外売却減で減益に 東急不HD第3四半期
住宅新報 2月18日号 お気に入り東急不動産ホールディングスは2月10日、20年3月期第3四半期(4~12月)連結業績を公表した。分譲マンションの計上戸数増加などで増収となったものの、海外物件売却の減少で減益となった。 東急不動産HD 決 算 20年(続く) -
取扱量減などで減収減益 長谷工第3四半期
住宅新報 2月18日号 お気に入り長谷工コーポレーションの20年3月期第3四半期(4~12月)業績は、不動産取扱量の減少や、マンション建築工事の完工総利益率の低下、不動産売上総利益の減少などで減収減益となった。なお、通期業績予想の修正は、行(続く) -
引き渡し増などで増収増益 明和地所第3四半期
住宅新報 2月18日号 お気に入り明和地所は2月10日、20年3月期第3四半期(4~12月)業績を公表した。新築マンション引き渡し戸数増加などにより、増収増益となった。通期業績予想の変更はない。 明和地所 決 算 20年3月 第3四半期 売上高 306(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第321回 エントランスの重要性 風格高め、価格維持にも
【学生の目】 JR京浜東北線など3線が接続する大井町駅は、東京の主要ターミナル駅である新宿駅や東京駅、渋谷駅、池袋駅に、電車を使って平均約15分で行くことができる好立地にある。しかし、駅から少し離れると(続く) -
長谷工コーポ、次期社長が会見 IT関連技術で競争力強化 タワマン受注へ専門組織 デジタル化で強み発揮
住宅新報 2月18日号 お気に入り長谷工コーポレーションは、4月1日に社長交代を予定している。2月7日に、次期会長に就任予定の辻範明社長と次期社長の池上一夫専務執行役員が会見。池上次期社長は、コスト競争力、設計力の強化で、首都圏で5%、近(続く) -
都環会 投資マンション業界健全化へ 東京都と情報交換
住宅新報 2月18日号 お気に入り投資用マンション会社を主なメンバーとする「新しい都市環境を考える会」(都環会、北田理会長)はこのほど、東京都議会棟で、都議会自民党の鈴木章浩氏や東京都住宅政策本部担当者らとの情報交換会を開いた。都環会(続く) -
廣田 信子の紙上ブログ No.229 マンション管理応援歌 耐震改修成功に必要なのは想像力
新たな工法を採用して全員合意で耐震改修を成し遂げたマンションがあります。補強が必要な住戸のバルコニーを撤去。躯体にアンカー鉄筋を埋め込んで、鉄骨を柱とはりに固定して補強してからバルコニーを新設すると(続く) -
COLORS 青木誠社長 社内改革を推進 「早上がりDAY」で働きやすく
住宅新報 2月18日号 お気に入り投資用マンション事業のCOLORS(カラーズ、東京都千代田区、青木誠社長)は近年、社内改革を進めている。自社開発体制を整備し、販売面でも電話が中心だった営業手法を、セミナーや紹介などの反響型にシフト。社員の(続く) -
東京・板橋に分譲59戸 大和地所レジ
住宅新報 2月18日号 お気に入り大和地所レジデンスはこのほど、東京都板橋区で開発中の分譲マンション「ヴェレーナ東武練馬レジデンス」(全59戸)のモデルルームをオープンした。東武東上線の東武練馬駅から徒歩14分の立地。地上6階地下1階建てで(続く) -
議員会館で大震災被災地復興イベント 東急コミュ
住宅新報 2月18日号 お気に入り東急コミュニティーは2月18日から20日までの3日間、PFI事業として管理運営を受託している参議院議員会館で、東日本大震災被災地復興イベントを開く。今年で6年目。同会館地下の食堂で、被災地3県(岩手、宮城、福島(続く)