総合
-
電子契約システムと家賃債務保証サービスを連携 イタンジ・全保連
不動産テック企業のイタンジ(東京都港区)は、同社で提供する不動産関連電子契約システム「電子契約くん」と、家賃保証・賃貸保証業の全保連(沖縄県那覇市)の家賃債務保証サービスと連携を始めた。 今回の両社の(続く) -
CRMとFAQを業務で効果的に使うには ラクス・パークシャ
ラクス(東京都渋谷区)と、PKSHA Communication(東京都渋谷区、パークシャコミュニケーション)は、「オペレーターの脱属人化!~業務を標準化させるためのCRM・FAQ活用事例~」と題し、在宅勤務など働き方の変化を踏(続く) -
関係人口全国フォーラム、10月18日にオンライン開催
内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局および内閣府地方創生推進室は10月18日、「関係人口全国フォーラム2022」をオンライン形式で開催する。今年度のテーマは、「いま改めて考える、関係人口への期待と(続く) -
建築家・坂茂氏設計のカフェなどを豊洲キャンパス内に 芝浦工大
芝浦工業大学(東京都港区)は、同大の豊洲キャンパス(東京都江東区)に開設した新棟(本部棟)1階を活用して、建築家・坂茂氏が設計を手掛けた特徴的なデザインのカフェとレストランで構成する「銀座シシリア豊洲店」(続く) -
自然に近い空間が集中力と知的生産性を高める ACALL・鹿島
ACALL(神戸市中央区)は、鹿島建設(東京都港区)が開発したオフィスの魅力を高める空間「そと部屋Ⓡ」を用いて、両社が共同で実施したオフィス環境から影響を受ける「働き手の生産性」などに関する実証実験の検証結果(続く) -
三井不など、千葉・柏の葉で10月にイノベフェス
柏の葉イノベーションフェス実行委員会(幹事団体:三井不動産、UDCKタウンマネジメント)は、10月22〜30日まで、日本そして世界に向け、未来と都市を語り合うオープンイノベーションフォーラムおよび体験イベント「(続く) -
オフィス入退室の完全カードレス化でテナントニーズに対応 ビットキー
ビットキー(東京都中央区)は、同社で提供するスマートロックの「bitlockシリーズ」や受付システムの「workhub Reception」などの独自製品・サービスを、テック企業のfreee(東京都品川区)と同グループ会社が従前の2(続く) -
中小企業経営者のマッチングでビジネス創出支援 WeWork・SAKURA
企業の柔軟なオフィス活用を叶えるフレキシブルオフィスを展開するWeWork Japan(東京都港区)は、会計事務所を基盤とした士業・専門家集団のSAKURA United Solution(さいたま市南区)と業務提携した。 両社は協業し(続く) -
運転者のアルコールチェック義務で自動システム化を パイオニア
パイオニア(東京都文京区)は、2022年4月の道路交通法施行規則改正で白ナンバー車両にも義務化されたアルコールチェックに合わせ、同社が同年9月28日に提供を始めるアルコール検知器連携機能「スリーゼロ for(続く) -
木造耐火建築物設計でオンライン講習会
日本木造耐火建築協会は「木質耐火部材を用いた木造耐火建築物設計マニュアル(22年版)」を発刊し、10月から同マニュアルを使ったオンライン講習会を開催する。18年に発刊した同マニュアルには、今回新たな大臣(続く) -
9月の台風被災者の住宅復興で相談窓口を設置 ローカルワークス
一般消費者が地域の工務店・職人の検索や工事を簡単にオンラインで依頼できるマッチングサイト「リフォマ」などを運営するローカルワークス(東京都品川区)は、2022年9月発生の「台風14号」の被災者支援として、住(続く) -
VR内覧などでプライバシーマークを取得 スタイルポート
住宅販売の3D(3次元)コミュニケーションプラットフォーム「ROOV」(ルーヴ)を提供するスタイルポート(東京都渋谷区)は、日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)から、「プライバシーマーク」(Pマーク)の認証を取得した。(続く) -
建設現場リモート監視カメラの最適運用方法とは IIJとJシステム
インターネットイニシアティブ(IIJ、東京都渋谷区)と、Jシステム(石川県金沢市)は、「監視カメラIoTのセキュリティ問題を、AzureADやSAMLとの連携で解決する」と題して、リモート監視カメラの最適な運用方法を(続く) -
22年都道府県地価調査 3年ぶりに上昇、住宅地も31年ぶりに上昇
国土交通省は9月20日、22年 都道府県地価調査(22年7月1日時点の基準地価)を公表した。全国の全用途平均は0.3%上昇(前年比プラス0.7㌽)、商業地が0.5%上昇(同プラス1.0㌽)となり、それぞれ3年ぶりに上昇に転じた。(続く) -
バイク駐車場物件情報サイトで予約表示機能 パーキングマーケット
パーキングマーケット(東京都千代田区)は、同社運営のバイク駐車場検索サイト「ニリーン」に、「予約表示機能」を追加した。同サイトでは不動産管理会社などが無料でバイク駐車場の物件情報を掲載でき、バイク駐車(続く) -
東急不動産の新展開ビルの完全カードレス化を支援 ビットキー
ビットキー(東京都中央区)は、同社のあらゆるモノやサービスをつなぐシステム「workhub」や電子制御ドア向けのスマートロック「bitlock GATE」などを、東急不動産(東京都渋谷区)のコンパクトオフィスビルの新たな(続く) -
雇用契約書手続き電子化サービスで対応書面を拡大 クレディセゾン
クレディセゾン(東京都豊島区)は、同社で提供する、雇用契約書電子化サービス「SAISON Sign」の対応書面を拡大した。従来は雇用契約書の締結や更新のみに対応していたが、企業各社からの要望の声に応えて今回、従(続く) -
人材獲得やM&A、海外拠点拡充などを目的に約122億円調達 アンドパッド
クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営するアンドパッド(東京都千代田区)は、海外機関投資家を中心に新規投資家や既存株主を含めた引受先として第三者割当増資を実施し、更に、三菱UFJ銀行と商(続く) -
建築模型とAR(拡張現実)の融合サービス提供開始 ベナ
建築模型など製作のベナ(東京都板橋区)は、建築模型に拡張現実を組み合わせたAR事業を始めた。現実空間の建築模型に仮想のARコンテンツを重ねることで、今までにはなかった表現が可能になる。建物や都市開発のプレ(続く) -
JKK東京、小学生に太陽光発電設備の仕組みなどを伝授
東京都住宅供給公社(JKK東京、東京都渋谷区)はこのほど、東京都杉並区の小学生を対象に、同公社初の試みとして太陽光発電設備や電気自動車の仕組みについて学ぶイベントを実施した。都営高井戸西一丁目アパート(杉(続く)