マンション・開発・経営
-
{
}
投資用不動産「買い時」が約6割にアップ 有望エリアは五反田・大崎
野村不動産アーバンネットが実施した不動産投資に関する意識調査によると、「買い時だと思う」割合が約6割を占め、2009年の調査以来、最も高い値となった。 「今、投資用物件は買い時だと思うか」の問いに対(続く) -
{
}
「野村不動産マスターファンド投資法人」上場、物流・商業に投資
野村不動産マスターファンド投資法人が6月12日、東京証券取引所不動産投資信託証券市場に上場した。東京圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)を中心とした物流施設と商業施設に投資する。テナントとの長期契約により、安(続く) -
{
}
木質構造の大空間、独自構法で新社屋建設 ミサワホーム
ミサワホームはこのほど、静岡市駿河区のミサワホーム技術研修所跡地に、独自開発構法である「FWS構法」を初めて採用した「ミサワホーム静岡事務所ビル」を竣工した。 同構法は、独自の木質接着複合パネルを(続く) -
{
}
MEMS標準採用へ 大京のマンション
大京(東京都渋谷区)は首都圏と関西エリアで供給する50戸以上のマンションに、電気使用量の見える化などを行うMEMS(マンションエネルギーマネジメントシステム)を標準採用する。高圧電力を一括受電することで、入居(続く) -
{
}
東京・中央区のマンション1期35戸が即完 新日鉄興和不
新日鉄興和不動産(東京都港区)が東京都中央区で開発を進めている総戸数66戸のマンション「リビオレゾン人形町」の第一期販売分35戸が、即日完売した。6月3日に申込受け付けを締め切った結果、登録は67件。平均倍率(続く) -
{
}
東京都心のオフィス空室率、緩やかな低下傾向続く
賃貸オフィス仲介の三幸エステート(東京都中央区)の調査によると、5月の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の大規模ビル(基準階貸室面積200坪以上)の空室率は6.17%で、前月と比べて0.11ポイント(続く) -
{
}
三菱地所が都内に独身寮と研修施設、グループ経営強化へ
三菱地所はこのほど、東京都港区高輪にグループ内の一体感を醸成するため、グループ社員向けの独身寮(203室)と研修施設を開設した。若い世代の対面コミュニケーションを活性化することで、相互理解や人的交流を促(続く) -
{
}
老人ホームの需要を予測、サ高住が急増へ
住宅不動産市場研究会(代表=伊豆宏・明海大学名誉教授)は6月11日、老人ホーム(福祉系施設、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け賃貸住宅=サ高住)の需要予測を発表した。 それによると、その合計収容定員(続く) -
{
}
住友林業が名古屋でリノベマンション販売、子育てコンセプトに
住友林業は6月7日から、名古屋市で子育てをコンセプトにリノベーションしたマンション「フォレストヘイヴン瓢箪山(ひょうたんやま)」(総戸数30戸)の販売を始める。企業の社宅として使われていた築23年の建物を同社(続く) -
{
}
三菱地所グループ、仲介会社の担当事業を再編
三菱地所リアルエステートサービス(以下、エステートサービス)と三菱地所ハウスネット(以下、ハウスネット)は、三菱地所グループが推進する住宅事業バリューチェーン強化第4弾「三菱地所の住まいリレー」の立ち上(続く) -
{
}
マンションにタブレットを標準化 手軽にインターネット 穴吹工務店
穴吹工務店(香川県高松市)は、6月から新規発売する同社マンションのサーパスシリーズに、入居者用のインターネット接続サービス「さーぱすねっと」専用端末として、Android採用のタブレット端末を標準採用する。各(続く) -
{
}
都心の低層マンション、第1期即日完売 6割以上が1億円超 三菱地所レジ
三菱地所レジデンスは、東京都渋谷区で開発中の低層マンション「ザ・パークハウス広尾羽澤」(総戸数114戸、うち事業協力者住戸46戸)の第1期27戸を販売し、即日登録申し込み完売したと発表した。主に渋谷区在住の40(続く) -
{
}
リヴァックスが社名変更、「リズム」へ 7月1日から
リノベーション事業のリヴァックス(東京都渋谷区)は7月1日、社名を「リズム」に変更する。 事業ブランド名に社名を合わせることで、投資家や一般消費者への認知度を更に高めることが狙い。「社名変更を機に、(続く) -
{
}
野村不 墨田区で開発中のマンション、「低炭素建築物」に認定
野村不動産は、東京都墨田区で開発中の分譲マンション「プラウド両国」(総戸数47戸)が、「低炭素建築物」に認定されたと発表した。低炭素建築物認定制度は、昨年12月に施行された「都市の低炭素化の促進に関(続く) -
{
}
ワンタッチで開閉可能な室内ドアハンドル 長谷工などが開発
長谷工コーポレーション(東京都港区)と建具の製造販売などを行うジョー・プリンス竹下(大阪府大阪市)は、ワンタッチ操作で開閉ができる室内向けのドアハンドル、プッシュ・プル・プレートを共同開発した。 こ(続く) -
{
}
暮らし方提案の間取り採用 1棟リノベを加速 コスモスイニシア
コスモスイニシア(東京都港区)は、1棟リノベーション事業を強化する。このほど、「子供と暮らす」や、「みんなで集まる」といった暮らし方のコンセプトを設けた、ライフスタイル提案型間取りの採用などを行う「WOW(続く) -
{
}
東京・月島のマンションが全戸完売 ト―セイ
トーセイ(東京都港区)はこのほど、東京都中央区で開発した総戸数120戸(うち店舗1戸)のマンション「THEパームス月島ルナガーデン」が完売したと発表した。契約者からは、都営地下鉄大江戸線・東京地下鉄有楽町線月(続く) -
{
}
学生対象の立体アートコンペ、作品募集を開始 アーバネットコーポ
アーバネットコーポレーション(東京都千代田区)は、全国の大学や大学院、短大などで美術・芸術・デザインを学ぶ学生を対象にした立体アートコンペ「アート・ミーツ・アーキテクチャー・コンペティション(AAC)2013(続く) -
{
}
ビジネスエリアへ高アクセス、東陽町に投資用マンション FJネクスト
FJネクスト(東京都新宿区)は6月14日から、東京都江東区東陽町に建築した分譲マンション「ガーラ・グランディ東陽町」の販売を開始する。 東京地下鉄東西線東陽町駅から徒歩10分の立地。東陽町からは大手町、日(続く) -
{
}
横浜で「家事サポート」注力のマンション 伊藤忠都市開発
伊藤忠都市開発(東京都港区)はこのほど、横浜市神奈川区で開発中の分譲マンション「クレヴィア東白楽」のモデルルームをオープンした。 家事の効率化に力を注いだマンションで、収納スペースの工夫や家事をサ(続く)