賃貸・管理
-
{
}
専有部サービスで10年間対応 野村不動産が導入へ
野村不動産は、10月以降に首都圏で新規販売するプラウドマンションを対象に、物件引き渡し後10年間専有部の不具合に対応するサービス「(仮称)メンテナンスプログラム」を導入する。 内容は、「引き渡しから10(続く) -
宝塚市駐車場に太陽光発電 照明電力すべてカバー 三井のリパーク
三井不動産リアルティ(東京都千代田区)はこのほど、3月1日に開設した『三井のリパーク』宝塚市立スポーツセンター前駐車場に太陽光発電システムを導入した。これによって、場内照明に使用する電力を最大100%賄うこ(続く) -
{
}
全国的に大きな変化なし 2月中古マンション売り価格、東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)がまとめた2013年2月の中古マンション価格(売り希望価格を集計・算出し70平方メートル換算したもの)によると、全国的に大きな変動は見られなかった。 「晴れ」が9地域(前月と同じ)(続く) -
{
}
アフターサービス満足度、1位は三井不動産レジデンシャル
不動産マーケティングのアトラクターズ・ラボの調査によると、マンションの売主別に見たアフターサービス満足度ランキングで、トップは三井不動産レジデンシャルだった。 2007年以降の新築マンション購入者で(続く) -
オリックスのグループ会社と提携 「リパーク」後払い一括決済 三井不リアル
三井不動産リアルティ(東京都千代田区)はこのほど、オリックス(東京都港区)のグループ会社であるオート・マネージメント・サービス(同)と業務提携した。これを受けて4月1日から、同社が発行する法人専用のAMSカー(続く) -
{
}
耐震診断ソフトの最新版を販売開始 エイム
耐震補強金物の製造・販売を手掛けるエイム(埼玉県川口市)は3月25日、耐震診断ソフト『木耐博士N』の販売を開始する。計1万件以上の販売実績を持つ、『木耐博士』シリーズの第3弾。 操作の簡易性を特徴として(続く) -
{
}
3大都市圏、底打ち済み 2月中古マンション売り価格 東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)がまとめた2013年2月の中古マンション価格(売り希望価格を集計・算出し70平方メートル換算したもの)によると、3大都市圏すべてで、底打ちしたことがほぼ確認される状況となった。 (続く) -
{
}
戸建てリフォーム予算、15%増加 リフォーム推進協調べ
住宅リフォーム推進協議会の2012年調査によると、戸建て住宅のリフォームを希望する一般消費者の平均予算額は、前回調査(2010年調査)と比べて14.7%上回る312万円だった。マンションも前回比12.3%増の238万円となっ(続く) -
{
}
中古住宅購入時にリフォーム 仲介業者の関与、4割に
住宅リフォーム推進協議会がまとめた「平成24年度住宅リフォーム実例調査」によると、中古住宅購入時のリフォームに不動産仲介業者が関与した割合は約4割を占めることが分かった。 中古住宅を購入し、入居前ま(続く) -
{
}
埼玉県内不動産への投資 44%が検討中 埼玉県不動産鑑定士協会
埼玉県不動産鑑定士協会(倉林信夫会長)はこのほど、埼玉県下での不動産投資指標を作成する目的で実施した、不動産投資家アンケート調査の結果をまとめた。2012年11月に行ったもので、回答数は投資家28社。 不動(続く) -
{
}
マンション大規模修繕協議会が無料セミナー
マンション大規模修繕協議会は3月30日、札幌市産業振興センター(札幌市白石区)でマンション大規模修繕セミナーを開催する。 マンション管理組合、管理組合理事・理事長が対象。大規模修繕のスムーズな進め方(続く) -
{
}
大阪・千里の住宅展示場でリフォームモデルハウス 三井不動産リフォーム
三井不動産リフォームは3月16日、大阪府吹田市のABCハウジング千里住宅公園内にリフォーム体感モデルハウス「リフォームプラザ千里」をオープンする。 リフォームによる耐震・断熱・通風・採光・省エネのほか(続く) -
{
}
インスペクション、4月にガイドライン案を公表 国交省検討会
国土交通省の既存住宅インスペクション・ガイドライン検討会は3月12日、3回目となる会合を開き、4月中に公表するガイドライン案の最終調整を行った。 建物の現況検査(インスペクション)などの業務実施に際し(続く) -
{
}
三菱地所コミュニティ、緊急コールセンター業務を強化
三菱地所コミュニティは4月から、24時間365日対応の総合監視システム「緊急センター24」のコールセンター業務について、大阪に西日本コールセンターを開設する。 今後は東京と大阪の2拠点で緊急コール受付業(続く) -
{
}
中古マンション・戸建てとも成約増 首都圏・2月の市況
東日本不動産流通機構の調査によると、2月の首都圏における中古マンションの成約件数は3316件で、前年と比べて13.6%増加した。また、中古戸建てについても前年を10.3%上回る1051件だった。マンションは6カ月連続、(続く) -
{
}
浦安市の中古マンション売り価格、12年秋に反転 3カ月連続で上昇
東京カンテイ(東京都品川区)の調べによると、千葉県・浦安市の中古マンション価格(売り希望価格、70平方メートル換算)が2012年秋頃に反転し、直近にかけて上昇している。同市は、東日本大震災で液状化被害が生じた(続く) -
{
}
名古屋の宝グループ 不動産のワンストップ店舗開設
名古屋市南部を地盤とする宝グループ(宝交通・宝不動産・宝コミュニティサービス・宝エステートサービス、名古屋市熱田区)は3月17日、『宝・住まいの情報館』(名古屋市熱田区神宮4の6の19)を開設する。既存の仲介(続く) -
{
}
中古住宅の担保評価整備、国交省が検討開始 流通活性化に向け
国土交通省は3月6日、「中古住宅の流通促進・活用に関する検討会」の初会合を省内で開いた。 2020年までに中古流通・リフォーム市場の倍増を目指している国交省は、近年市場の環境整備に向けた取り組みを精力(続く) -
{
}
既分譲マンションの紹介、掲載エリアを全国に拡充 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、ホームページ内の既分譲マンション紹介ページ「中古マンションライブラリー」の掲載エリアを全国に拡大した。 同コンテンツは、1万3000棟以上の首都圏の既分譲マンションの概要や外(続く) -
{
}
英語圏の投資家取り込み 東急リバブル、ニューズレター配信を開始
東急リバブル(東京都渋谷区)はこのほど、英語圏の海外投資家に向けたニューズレター配信を開始した。同時に、英語版ホームページ(http://www.livable.biz/english/)を一新。海外投資家の需要取り込みを加速させる(続く)