賃貸・管理
-
{
}
ベトナム人技能実習生を直接雇用 レオパレス21
レオパレス21は、7月5日付でベトナム人技能実習生第1期生を直接雇用し、配属した。直接雇用した技能実習生は、将来の現地リーダーとしての成長に期待し、実習満了後に現地の同社子会社への採用を促進する。 -
{
}
管理組合や入居者向け生活情報サイトに新機能 ラージヒル
ラージヒルは、管理会社の運営サポート付きマンションの管理組合や入居者専用で生活情報を提供するウェブサイト「住まいサポートネット」の新機能として、スマートフォンやタブレット端末用アプリから利用できる「(続く) -
{
}
レンタルオフィスが利用料2カ月間無料に プロパティー・P
不動産管理業務・投資顧問業務などを行うプロパティー・パートナーズ(東京都港区、宮田栄治社長)は、個人利用も可能なレンタルオフィス「プレミアムオフィス神田」のオープン1周年を記念して7月1日、契約手数料と2(続く) -
{
}
著名建築家とコラボの賃貸住宅商品を販売 大東建託
大東建託は7月3日から、著名建築家と実現する「進化する賃貸住宅プロジェクト」の事業化商品第2弾で、原田真宏氏と原田麻魚氏とコラボレーションした木造2階建て賃貸住宅「プロトタイプ ゼロツー」の販売を開始し(続く) -
{
}
15カ月連続でマイナス 首都圏5月の賃貸成約 千葉県のみ増加
アットホームの調査によると、5月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万6171件で、前年同月比8.1%減となり、15カ月連続のマイナスとなった。東京23区は7316件で同7.6%減。ほか東京都下(1380件、同3.0%減)(続く) -
{
}
SNAMのCSR対象銘柄で6年連続選定 大東建託
大東建託は、損保ジャパン日本興亜損保アセットマネジメント(SNAM)が独自に設定する「SNAMサステナビリティ・インデックス」の採用銘柄に2012年8月から6年連続で選定された。 同インデックスはESG(環境・社会(続く) -
{
}
無印良品リノベーションクラブに加盟 タカヤ
タカヤ(岩手県盛岡市)は、無印良品製品を展開する良品計画が運営する「MUJI Renovation Club(ムジ・リノベーション・クラブ)」に加盟した。東北地方で3社目、全国で43目の加盟となる。今後は自社のリノベーショ(続く) -
{
}
LIFULL、楽天と共同で民泊事業に参入
LIFULLと楽天は共同で「楽天LIFULL STAY株式会社」を設立し、国内での民泊事業に参入すると発表した。楽天LIFULL STAYの代表取締役社長は楽天出身の太田宗克氏。 楽天LIFULL STAYは、先頃成立した住宅宿泊事業(続く) -
人型ロボット「ペッパー」を介護施設に導入 大東建託G
大東建託グループのケアパートナーは6月26日から、東京都練馬区のデイサービス施設「ケアパートナー大泉」にソフトバンク・ロボティクスの人型ロボット「Pepper(ペッパー)」を試験導入する。業務効率化とス(続く) -
{
}
電力販売で業務提携 東急コミュニティー
東急パワーサプライが展開する家庭向け電気サービス「東急でんき」を東急コミュニティーが管理受託するマンションに販売するため、両社が業務提携を締結した。これに伴い8月31日まで、「夏の電気W(ダブル)プレゼン(続く) -
{
}
24日、海外不動産投資セミナー開催 ライフル本社で
不動産情報サイト「ライフルホームズ」を運営するライフル(井上高志社長)は6月24日、東京都千代田区のライフル本社で無料イベント「LIFULL HOME‘S海外不動産投資セミナー」を開催する。税務、マーケットに(続く) -
{
}
藤沢支店を移転 穴吹コミュニティ
大京グループの穴吹コミュニティは、藤沢支店(神奈川県藤沢市)を移転し、6月19日から営業を開始する。現在の店舗と同じ藤沢駅前の近隣地に移転する。移転先のビルには既に同グループの大京アステージと穴吹建設が(続く) -
{
}
ミズノと提携、有料老人Hで運動メニュー導入 神奈川住宅公社
神奈川県住宅供給公社は、介護付有料老人ホーム「ヴィンテージ・ヴィラ」の入居者向けとした、生涯にわたって介助を必要としない状態とする「生涯自立」の取り組みで、「食」「生きがい」に次ぐ「運動」の取り組み(続く) -
{
}
VRとITを活用した新サービスを開発へ いい生活
いい生活とナーブは、VR(バーチャルリアリティ)技術を活用する不動産会社向けサービスの共同開発を目的とした業務提携契約を締結した。販売提携と合わせ、新サービスを開発する。 新しいサービスは、不動産情(続く) -
{
}
川柳コンテストで最優秀賞など選出 ケアパートナー
大東建託子会社のケアパートナーは、施設利用者から募ったコンテスト「第2回ケアパートナー川柳」を開催し、応募総数798作品の中から最優秀賞3作品、優秀賞12作品などを選出した。 今回選出した合計18作品は(続く) -
{
}
UR都市機構 6月の高齢者向け優良賃貸の入居者募集
UR都市機構は、6月の高齢者向け優良賃貸住宅の入居者を募集する。募集戸数は東京、千葉、神奈川、埼玉で合わせて25戸(22団地)。申込本人の年齢が満60歳以上が要件で、申込期間は6月20日から26日まで。問い合わせ先(続く) -
{
}
家の防犯、5人に1人は侵入被害 コマニーが「ロックの日」で調査
電池式オートロック錠を販売するコマニー(石川県小松市、塚本幹雄社長)が6月9日の「ロックの日(我が家のカギを見直すロックの日)」にちなんで行ったアンケートによると、「在宅中でも必ず玄関の鍵を締める」は87%(続く) -
{
}
投資用アパートにWRC新商品 東急リバブル
東急リバブルは、投資用鉄骨アパート「ウェルスクエア」シリーズに新たに、壁式鉄筋コンクリート造(WRC)の商品を加え、販売を開始する。従来の鉄骨造3階建てで3億円程度が中心の商品ラインナップに、4から5階建て(続く) -
{
}
ゼウスと業務提携、全国加盟店で空き駐車場の活用促進へ あきっぱ
駐車場シェアサービスを行うあきっぱ(akippa、金谷元気社長)は三好不動産のグループ企業であるゼウス(笠清太社長)と業務提携し、ゼウスの加盟会社34社が管理する駐車場の空き区画をマッチングするサービスを開始す(続く) -
{
}
滋賀県内の公園の指定管理業務受注 オリックスFC
オリックス・ファシリティーズは、アシックスジャパン、ビバと共同事業体を組成し、滋賀県の「近江八幡市立健康ふれあい公園」の指定管理業務を開始した。オリックスでは今後も指定管理業務など官公庁物件の受注を(続く)