住まい・暮らし・文化
-
セキスイハイム 北海道でも販売開始 ハイエンド向け注文住宅
住宅新報 10月8日号 お気に入り北海道セキスイハイムは10月4日、ハイエンド層向けの戸建注文住宅「ザ・デザイナーズハイム」のパッケージの販売を開始した。 同商品は、首都圏1都4県(東京都・神奈川県、千葉県、埼玉県、山梨県)で限定発売(続く) -
岡部新社長が就任傘下2社の社長にも セキスイハイム中四国
住宅新報 10月8日号 お気に入りセキスイハイム中四国は10月1日、岡部吉律前専務を社長に昇格させた。同社の福本佳史前社長は9月30日付で退任した。なお、岡部新社長は、同日付でセキスイファミエス中四国及び中四国セキスイハイム不動産の社長に(続く) -
リースバック拠点福岡に4店目開設 一建設
住宅新報 10月8日号 お気に入り飯田グループの一建設は10月1日、福岡市博多区の福岡営業所内にリースバック事業の営業拠点を開設した。同事業では東京・大阪・名古屋に続き4カ所目の営業拠点となる。同社は福岡県に2005年8月に進出以来、県内で(続く) -
【新連載】首都圏・新築戸建て成約動向「建て売り販売日数」 東京都 7~9月 区部の販売日数が8日短縮
住宅新報 10月8日号 お気に入り東京都主要地域の7~9月期・新築戸建て成約棟数は2017件(前四半期比5.2%減)、登録公開件数は1811件(同5.7%減)と共に減少した。期明け月初の流通在庫数は区部1157件、多摩5地域1813件で推移している。 平均販(続く) -
ホテル併設92戸 民泊需要も訴求 ミサワH Unitoと20年の賃貸借 難波に家賃変動型レジ
住宅新報 10月1日号 お気に入り同物件は19年2月に賃貸レジデンスとして竣工。当初は開発事業者が民泊としての用途変更も念頭に、自社の賃貸物件としての運用を計画していたが、コロナ禍の影響で事業化されず、未使用でミサワホームが今年1月に取(続く) -
キッズデザイン賞2024 住宅関連から受賞多数 積水ハウス、小田急不動産など
住宅新報 10月1日号 お気に入りキッズデザイン協議会(坂井和則会長)は9月25日、六本木アカデミーヒルズ(東京都港区)で「第18回キッズデザイン賞」の上位賞の表彰式とシンポジウムを開催した。同賞は子供や育児に配慮した製品・空間・サービスを(続く) -
神奈川県初の平屋戸建て分譲を供給 一建設
住宅新報 10月1日号 お気に入り飯田グループの一建設はこのほど、神奈川県平塚市で県内初となる平屋の戸建て分譲住宅の初弾物件を供給した(写真)。 同社は神奈川県で年間590棟の戸建て分譲住宅を供給している。同県は建て売り住宅の着工(続く) -
大和ハ 昭島PJ初弾を竣工 反響3867件来場1762組 第2弾は11月上旬販売開始
住宅新報 10月1日号 お気に入り大和ハウス工業はこのほど、東京都昭島市で開発した分譲マンション「プレミスト昭島 モリパークレジデンス」(東京都昭島市、総戸数481戸)の引き渡しを開始した。昭和飛行機都市開発アウトドア施設などの開発・運営(続く) -
静岡上場ビルダーと資本業務提携を締結 ケイアイスター不
住宅新報 10月1日号 お気に入りケイアイスター不動産は9月19日、ホームポジションと資本業務提携の締結と同社が実施する第三者割当増資の引き受けを決定した。今回の増資によって、ホームポジションは約20億円を調達。それに伴い、ケイアイスタ(続く) -
東京ビッグサイトで初の全事業フェア YKK AP
住宅新報 10月1日号 お気に入りYKK APは、9月25日から27日の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で全事業による単独フェアを開催。3日間で延べ約1万8000人が来場した。同社の全事業による展示会の開催は今回が初めて。開催初日のオープニング(続く) -
10月に表彰式と関連イベントを実施 住まいのリフォームコンクール
住宅新報 9月24日号 お気に入り住宅リフォーム・紛争処理支援センターは10月3日、東京都文京区のすまい・るホールで第41回「住まいのリフォームコンクール」審査結果発表及び表彰式を開催する。併せて、関連イベントとして有識者による講演会や(続く) -
サミットに250人集結 リノベ不動産
住宅新報 9月24日号 お気に入り「リノベ不動産」を運営するWAKUWAKU(東京都目黒区)は9月3日、東京都内で「リノベ不動産サミット」を開催し、全国の加盟店など約250人が参加した。 リノベ不動産ブランド開始10周年を記念し、これまでの歩み(続く) -
タカマツハウス 金田健也専務に聞く 仕入れの強みで資産価値創出「情報収集力で空き家対策も追い風に」
住宅新報 9月24日号 お気に入り9割超が駅15分圏内に マンション検討者も射程 ――自社物件の特徴は。 「当社の物件は、9000万円ほど。最寄り駅から10分圏内の立地は全商品の59%、15分圏内だと91%に上る。分譲戸建て住宅としては高価格だ(続く)