総合
-
和歌山、北海道で メガソーラー事業 日本アジアグループ
住宅新報 5月20日号 お気に入りメガソーラー発電所事業を手掛ける日本アジアグループ(東京都千代田区)傘下の国際航業はこのほど、和歌山県橋本市で「和歌山・橋本ソーラーウェイ」太陽光発電所を竣工した。 和歌山県所有の未利用地(産業廃棄物(続く) -
「生活の安定に寄与」 全日京都・通常総会
住宅新報 5月20日号 お気に入り全日本不動産協会京都府本部はこのほど、京都ブライトンホテルで14年度通常総会を開いた。 坊雅勝本部長(写真)は、「昨今の不動産市況で指数が上昇し続けているのが、中古住宅とリフォーム。法と市場の整備に取(続く) -
既存住宅インスペクション講習 第2回は6月、全国15都市で開催 受講要件の緩和も
住宅新報 5月20日号 お気に入り住宅瑕疵担保責任保険協会(東京都港区)は6月中旬から約1カ月間、第2回「既存住宅インスペクション講習」を全国15都市で開催する。 中古住宅を診断・検査する実務者の育成が目的。国土交通省が策定した「既存住宅(続く) -
地域密着探訪 ERA田口不動産(埼玉県行田市) 地域密着で52年〝絆〟強める 「コンサル業」の確立目指す
社長に就任してから半年が経過。42歳の田口社長は、「個々人がプロの意識をもち、お客様がついてきてくれるような社員になってもらいたい」と、14人の従業員に向けて語る。 同社は1963年の創業以来、売買事業を(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第34回 戸建て住宅地の管理 よりよい住環境づくりのために
【学生の目】 浦安市日の出にある閑静な住宅街は建築協定、緑地協定、まちなみルールブックがあり、一軒一軒に木や芝生があって統一感がある。手入れされた庭先に季節の花が咲いて安定したコミュニティを感じ(続く) -
全国住まい・地元 再発見 一般財団法人日本不動産研究所 (50) 北海道・札幌市内住宅地価の動向 中央区、6年ぶり上昇に転換
短い春と夏を楽しむ 今年の冬は北海道に長く居座り、4月下旬にようやく春めいてきたかと思えば、道東では夏日も聞かれるなど、寒暖の差が激しくなっています。それでも道北では5月初旬まで降雪が見られますから、(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 再開発ラッシュの東京都心周辺 20年東京五輪も加速要因に
デスク 丸の内に日本橋、虎ノ門・六本木に、渋谷・新宿と、東京はにわかに再開発ラッシュ。世界に誇る国際都市を見せたいという思いもあるから、五輪開催を1つの目標に事業が進むだろうな。 記者 この時期にた(続く) -
不動産・住宅スケジュール
5月20日(火) ◎不動産証券化協会が定時総会を開催(東京都千代田区、帝国ホテル) 5月21日(水) ◎再開発コーディネーター協会が「再開発事業基礎講座(入門編)」を開催(東京都港区、同協会会議室) ◎不動(続く) -
4月・Jリート資産取得 7投資法人、合計33物件 星野リゾートはホテルなど23件
住宅新報 5月13日号 お気に入り住宅新報社の調べによると、4月に資産の取得を公表したJリートは7投資法人で合計33物件だった。 星野リゾート・リートは、ロードサイド型ホテル「チサンイン」21物件の取得を発表。ビジネス用途の宿泊客に加え、(続く) -
創立30年で記念講演 不動産適取機構
住宅新報 5月13日号 お気に入り不動産適正取引推進機構はこのほど、創立30周年を記念した講演会を東京の「すまい・るホール」で開いた(写真)。弁護士で中央大学法科大学院教授の升田純氏が「不動産取引の歴史と現代的な課題と法律問題」をテーマ(続く) -
西宮で1棟リノベーション 築15年の賃貸を分譲販売 東急リバブル「ルジェンテ・リベル」
住宅新報 5月13日号 お気に入り東急リバブルはこのほど、1棟リノベーションマンション「ルジェンテ・リベル西宮」(兵庫県西宮市津門大箇町6の26)のモデルルームを開設した。 築15年の賃貸物件をリニューアルし、分譲販売するもの。施工会社は(続く) -
解体工事発注者向け アスベストでセミナー 大阪府
住宅新報 5月13日号 お気に入り大阪府は6月17日、石綿(アスベスト)が使用された建築物を解体する際、石綿の飛散防止に向けた対応策や取り組みなどについて専門家が語る解体工事発注者向けセミナー「みんなで防止!! 石綿飛散 キックオフ会議」(続く) -
対象地の地盤情報、無料提供 地盤ネット
住宅新報 5月13日号 お気に入り地盤調査の解析サービスを提供する地盤ネット(東京都中央区)はこのほど、地盤改良の要不要や災害履歴、土砂災害危険箇所、標高マップなど各種地盤情報マップを1つのシステムに集約した「地盤安心マップ」の提供を(続く)