マンション・開発・経営
-
地所レジとモリモト「ザ・パークハウス自由が丘ディアナガーデン」 6月中旬から第1期販売 坪単価600万円超を想定
住宅新報 4月27日号 お気に入り三菱地所レジデンスとモリモトは、「ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデン」(東京都目黒区自由が丘3丁目、総戸数44戸)の事前案内会を4月10日から開始した。同物件は、自由が丘駅から徒歩10分以内で、1000坪(続く) -
三菱地所レジ、ケア21に運営委託 初の病院リノベ有料老人ホーム 「(仮称)プレザングラン京都円町」22年4月開業へ
住宅新報 4月27日号 お気に入り三菱地所レジデンスは4月1日、病院だった建物を取得しリノベーションして有料老人ホームにする物件「京都市中京区西ノ京塚本町計画」を着工した。老人ホームの運営はケア21(大阪市北区、依田雅社長)に委託する。「(続く) -
東急不、東急リゾーツ&ステイ、凸版印刷 ワーケーション実証実験 新たな働き方のモデルを検証
住宅新報 4月27日号 お気に入り東急不動産、東急リゾーツ&ステイ、凸版印刷は、ワーケーションをしながら個々人が自分に合ったパフォーマンスの向上方法を試し、確認して実践できるプログラムの実証実験を5月17日から開始する。新型コロナ感染拡(続く) -
物流新ブランド展開 第1弾「SANKEILOGI柏の葉」 サンケイビル
住宅新報 4月27日号 お気に入りサンケイビルは、物流施設事業の開発を強化するため、新ブランド「SANKEILOGI(サンケイロジ)」を立ち上げる。4月、初の単独事業の施設「SANKEILOGI柏の葉」(千葉県柏市柏の葉5丁目、常磐自動車道柏ICから約700メー(続く) -
東大のオープンイノベ推進ファンドに出資 地所、丸の内エリアで展開
住宅新報 4月27日号 お気に入り三菱地所は、東京大学の100%子会社である東京大学協創プラットフォーム開発(株)(東大IPC)が運用するベンチャー育成ファンド「オープンイノベーション推進1号」にLP(有限責任組合員)出資した。これに伴い、丸の内エ(続く) -
凸版印刷による障がい者アーティスト作品を常設展示 住友不のオフィスで
住宅新報 4月27日号 お気に入り住友不動産は、4月14日から運営管理するオフィスビル「住友不動産千代田富士見ビル」(東京都千代田区富士見)の1階エントランスロビーで、凸版印刷の「可能性アートプロジェクト」の作品展示を開始した。同プロジェ(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第381回 外装の重要さ 重々しい威圧感は人を選ぶ
【学生の目】 引っ越しや進学など、新たな場所で新生活を始めるための住宅探しはわくわくするものだ。間取りや内装だけでなく、建物の外装も重要で決め手の一つとなる。先日、大学付近の建物を調査した際、写真(続く) -
「働き方をデザイン」 サンフロンティア不が新オフィスブランド 乃木坂の旗艦ビル稼働
サンフロンティア不動産は4月21日、東京・乃木坂の「プラスシフト ノギザカ」で報道関係者向け内覧会を実施。新ブランドの説明を行った。 新ブランドは、同社と設計デザイン会社のドラフト(東京都渋谷区、山(続く) -
不動産経済研・20年度首都圏マンション供給 1.7%増の2.9万戸 2年連続で3万戸下回る
住宅新報 4月27日号 お気に入り不動産経済研究所が4月19日に発表した「首都圏マンション市場動向」によると、20年度の首都圏新規供給マンション戸数は2万9032戸(前年度比1.7%増)で、2年度連続の3万戸割れとなった。 新型コロナウイルス感染(続く) -
顔認証技術の特許取得 集合住宅で時限鍵貸し プロパティA
住宅新報 4月27日号 お気に入りプロパティエージェントの子会社、DXYZ(ディクシーズ、東京都新宿区、中西聖社長)は4月21日、顔認証技術に関する新たな特許を取得したと発表した。 今回特許を取得した技術は、集合住宅における時間制限付き(続く) -
弘前に青森初進出物件モデルルームを開設 タカラレーベン
住宅新報 4月27日号 お気に入りタカラレーベングループのタカラレーベン東北(宮城県仙台市、原忠行社長)は4月17日、同グループとして青森県初の開発物件である新築分譲マンション「レーベン弘前THE MID TOWER」(全84戸)のモデルルームを弘前市に(続く) -
東京・大井町で新築の分譲マンション販売開始 オープンハウスG
住宅新報 4月27日号 お気に入りオープンハウスグループのオープンハウス・ディベロップメントは4月17日、新築分譲マンション「オープンレジデンシア大井町フロントコート」(東京都品川区)の販売を開始した。 同物件はJR京浜東北線(徒歩3分)(続く) -
新たな需要獲得図る投資用アパート開発 フィリックス
住宅新報 4月27日号 お気に入り新築アパートの建築・分譲事業を主力とするフィリックス(愛知県名古屋市、水野秀則社長)は4月20日、高水準の利回り実現を目指した投資用新築アパートを開発したと発表した。 同社は従来、主に供給価格6500万(続く)