総合
-
国内外の宇宙プレーヤーが日本橋に集結 クロスユー×三井不動産
一般社団法人クロスユー(理事長・中須賀真一東京大学大学院工学系研究科教授)と三井不動産は11月18~22日、日本橋三井ホールなど三井不動産所有の建物内で、国内外の宇宙プレイヤーが一堂に集結するアジア最大級の(続く) -
インボイス制度開始1年で対応済みは6割に インフォマート調べ
インフォマート(東京都港区)は、バックオフィス業務向けに同社で展開しているデジタル化クラウドサービス「BtoBプラットフォーム」の利用中の企業と、未利用の企業の合計6915人を対象に、2024年9月に実施した「イ(続く) -
三井不動産 4エリアでイルミネーションイベント開催
三井不動産は、地域と連携してエリアマネジメントを推進する日本橋エリア、東京ミッドタウン(六本木)、東京ミッドタウン日比谷、東京ミッドタウン八重洲の都内4つのエリアで、イルミネーションイベントを開催する(続く) -
生成AIが契約書に関する質問に自動回答 LegalOn
LegalOn Technologies(東京都渋谷区)は、AI(人工知能)技術を用いて同社で展開しているAI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」で、契約書に関する指示や質問に対して瞬時に回答を表示する生成AIを生かした新機能(続く) -
仕上げ検査時の音声認識で複数名入力可能に アドバンスト・メディア
アドバンスト・メディア(東京都豊島区)は、同社で展開している建築工程管理プラットフォームサービス「AmiVoice スーパーインスペクションプラットフォーム」のラインアップの1つの「仕上げ検査」に、新機能「複数(続く) -
ウェブサイト利用者からの問い合わせを減らす方法 テックタッチ
テックタッチ(東京都港区)は、様々なウェブサイトの操作をナビゲーションする同社提供のデジタルアダプションプラットフォーム「テックタッチ」を解説するセミナー「〝無くせるはず〟の問合せを30%削減できる『テ(続く) -
ヒョンデと協業、EV購入でマンション充電器1年無料 テラチャージ
EV充電設備・サービスを展開するTerra Charge(東京都港区、徳重徹社長、以下テラチャージ)は、マンション住人のEVへの乗り換え促進へ向け、韓国自動車メーカーの日本法人・Hyundai Mobility Japan(横浜市西区、趙(続く) -
社員の納得感を得られる人事制度の運用方法 カオナビ
カオナビ(東京都渋谷区)は、セミナー「人事制度をねらいどおりに運用できる20の施策」をオンラインで開催した。 人事制度を導入している企業は多いものの、その制度を正しく理解し、運用できている企業は意外(続く) -
{
}
三井不動産×三菱UFJ銀行、「食」領域でMOUを締結
三井不動産と三菱UFJ銀行は、食関連企業の事業開発支援やビジネスマッチング促進を通じてイノベーションを創出する。両社は10月24日、「食」領域の産業創造を推進するためにMOU(基本合意書)を提携したと発表した。(続く) -
台湾の不動産会社と戦略的パートナーシップ WealthPark
WealthPark(東京都渋谷区)の子会社のWealthPark RealEstate Technologies(同)は、台湾の⼤晟資產管理顧問股份(台中市)と、戦略的パートナーシップを締結した。台湾の投資家向けに資産運用を両社で支援していく。(続く) -
山形の住宅建築・不動産会社に電子契約サービスを提供 PICK
PICK(東京都目黒区)は、同社で展開している電子契約を軸とした不動産・建築DXプラットフォーム「PICKFORM」を、住宅新築やリフォーム、不動産事業を手掛けるEXCEED(山形県山形市)向けに提供を始めた。 EXCEED(続く) -
創業30年の建設設計・建設会社を子会社化へ ビジネス・ワン
ビジネス・ワンホールディングス(福岡市中央区)は、建設設計業や建設業を展開しているナカケン(福岡市博多区)を2024年10月29日に子会社化する。 ビジネス・ワンホールディングスはグループでは現在、不動産事(続く) -
DXYZ、生保の自社保有ビルに顔認証
DXYZ(東京都新宿区)は10月21日、第一生命保険(東京都千代田区)、相互住宅(東京都品川区)と協業で進めてきたテナント向けオフィスビル「五反田アレー」(旧・五反田第一生命ビルディング別館)の大規模リニューアル工(続く) -
エミテラス所沢で西武鉄道のレガシー「おとぎ電車」の写真撮影会開催
西武リアルティソリューションズと住友商事の共同開発により、西武鉄道車両工場跡地に9月24日開業した広域集客型商業施設「エミテラス所沢」(埼玉県所沢市)。10月20日には、西武鉄道のレガシー「おとぎ電車」設置(続く) -
三井住友海上と協業、火災保険の提供を開始 ツクルバ
ツクルバ(東京都渋谷区)は、三井住友海上火災保険(東京都千代田区)と協業し、ツクルバの顧客向けに火災保険の提供を開始した。これにより、ツクルバの提供する中古・リノベーション住宅の流通プラットフォーム「co(続く) -
カナダ製の屋内デジタル地図サービス提供を開始 ジオテクノロジーズ
ジオテクノロジーズ(東京都文京区)は、再販契約を締結したカナダ・Mappedinが展開している「屋内デジタル地図ソリューション」の日本国内での販売を開始した。 屋内デジタル地図市場は、IoTやスマートフォン(続く) -
記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(10月15日~10月21日)
Pick Up! 今年も実施速報を始め、宅建試験関連記事は圧倒的アクセス数 YKK APが中国で市場開拓等図る新たな製造拠点 都心好立地の住宅販売は争奪戦の様相、価格も上昇続く 1週間のランキング・(続く) -
宿泊施設・市場分析に企業情報や駅乗降客数を表示 メトロエンジン
メトロエンジン(東京都品川区)は、同社で展開している宿泊施設・市場の調査分析ツール「メトロエンジン リサーチプラン」の新たな機能として、選択したエリア内の企業とその従業員数、更には駅の乗降客数を地図上(続く) -
システム会社が能登半島地震復興で不動産会社を設立
ソフトウェア開発のHeartLanguage(石川県河北郡内灘町)は、不動産事業を担う子会社として、HLエステート(同)を設立した。同社が拠点を置く内灘町を含めた周辺地域では、2024年1月1日に能登半島地震が発生した。移(続く) -
東京科学大学で産学連携テーマにシンポ NTT都市開発
NTT都市開発が代表を務める東京科学大学田町キャンパス土地活用事業産学官連携機能準備会は11月22日、「産学官連携コンソーシアム準備会 2024年度シンポジウム」を開催する。 東京工業大学と東京医科歯科大学(続く)