2024年12月12日ニュース
-
U20の一人暮らしデビュー実態調査 アットホーム
アットホームは、現在住んでいる賃貸物件ではじめて一人暮らしをしてから2年以内の16~20歳の男女を対象に、ライフスタイルや求める住まいの条件・設備、住まいの探し方に関する調査結果を公表した。 ライフ(続く) -
「ARUHI新潟店」が12月7日オープン
SBIアルヒ(東京都千代田区)は、エーダイ(新潟県新潟市)との代理業務委託契約による「ARUHI新潟店」を12月7日にオープンした。店舗所在地は、新潟市東区物見山2の30の11。自家用車で来店できるよう駐車場を備えると(続く) -
タカラレーベンなど4社 東北最大規模、22階建て全476戸
MIRARTHホールディングス(東京都千代田区)のグループ会社であるタカラレーベン(東京都千代田区)と、野村不動産(東京都新宿区)、三信住建(東京都中央区)、関電不動産開発(大阪市北区)の4社は、12月12日からの分譲マ(続く) -
日鉄興和不動産、尼崎で物流施設 近畿圏で第6弾
日鉄興和不動産(東京都港)はのほど、兵庫県尼崎市で、近畿圏第6弾となる物流施設「(仮称)LOGIFRONT尼崎Ⅴ」の建設工事に着手した。 同施設は住友大阪セメント(東京都港区)を土地所有者とする借地スキームを用(続く) -
「宿泊権NFT」を付与する実証実験 NOT A HOTEL
NOT A HOTEL DAO(東京都渋谷区)は、ホテルの宿泊日数のデータを活用し、コミュニティへの貢献度に応じてデジタル証明書「宿泊権NFT」を提供する実証実験を開始した。 コミュニティ活動の活性化と、中央権利者(続く) -
東京商工リサーチ、11月の不動産業倒産件数
東京商工リサーチが12月9日に発表した不動産業の倒産状況によると、11月の不動産業の倒産件数は19件(前年同月比13.6%減)となり、2カ月連続で前年同月を下回った。2024年は一進一退を繰り返しているが、1~11月累計(続く) -
日管協公式YouTube「管理業動画第4弾」を公開
日本賃貸住宅管理協会(塩見紀昭会長)は12月10日、「賃貸住宅管理のお仕事 1日のスケジュール」を協会公式YouTubeチャンネルに公開した。 同動画は、賃貸住宅管理業の更なる認知度向上を目指し、一般向けに賃(続く)