マンション・開発・経営
-
東京都大田区で全43戸の投資用マンション発売 木下不動産
木下不動産(東京都新宿区、坂本建士社長)は2月、東京都板橋区で投資用マンション「PLAIRE DEUXQ OMORIMACHI2(プレール・ドゥーク大森町2)」の販売を開始した。「都会の中で心地よく自由で開放的な自分らしい暮らし(続く) -
渋谷道玄坂に『知的創造性を高める』フレキシブルオフィス ヴィス
デザイナーズオフィス事業を手がけるヴィス(大阪府大阪市、金谷智浩社長)は5月、東京都渋谷区道玄坂にフレキシブルオフィス「The Place SHIBUYA(ザ・プレイス渋谷)」を開設する。同シリーズとして、大阪・名古屋に(続く) -
東日本最大級のマンション・ホテル一体型プロジェクト竣工 アパG
アパグループはこのほど、新潟県新潟市で進めていた複合開発の新築分譲マンション「ザ・プレミア新潟駅万代」を竣工した。ホテルとマンションを一体的に開発するプロジェクトとして、室数および戸数で東日本最大級(続く) -
集合住宅のEV充電スタンド普及に着手 エコモット・北海道電力
エコモット(札幌市中央区)と北海道電力(札幌市中央区)は、今後のEV(電気自動車)の需要の拡大を見据えて、北海道内の集合住宅でのEV充電スタンドの普及に乗り出した。取り組みでは、エコモットと資本業務提携したユ(続く) -
中古マンションリノベのグローバルベイス、大阪で体感イベント
中古マンションの調達から設計、施工、販売、アフターサービスまでを一貫して行うグローバルベイス(東京都渋谷区)は3月4日から26日まで、カーペットの「暮らし」や「ものづくり」に向き合う堀田カーペット(大阪府(続く) -
大阪・弁天町で個室型スモールリノベオフィス K-FIRST
ビル管理業を主軸として築古ビル再生事業なども手掛けるK-FIRST(大阪府堺市、田中健司社長)は3月1日から、大阪府大阪市でスモールオフィス「Re:ZONE弁天町01」の入居を開業する。 「Re:ZONE」は築古ビルのワ(続く) -
三井不、21年度温室効果ガス排出量で第三者認証
三井不動産は、2021年度温室効果ガス排出量に関して、デロイト トーマツ サステナビリティによる独立した第三者保証を取得した。21年において、単年度で4%削減(2019年度比)、19年度から21年度の3年平均では6%減(18(続く) -
名古屋エリア初進出の新築分譲、全56戸を着工 信和不動産
信和不動産はこのほど、愛知県名古屋市西区で新築分譲マンション「ドルチェヴィータ名古屋則武」を着工した。東海圏・名古屋エリアでは、信和グループとして初めての新築分譲マンション開発となる。 同物件は(続く) -
東急不とポニーキャニオン共同でアートプロジェクト 原宿・神宮前エリアに新たな文化発信
東急不動産は、ポニーキャニオン(東京都港区、吉村隆代表取締役社長)と共同で、新しいカルチャーの発信源とするためのプロジェクト「Creator’s Power Spot 原宿」を今春から開始する。原宿・神宮前エリアに(続く) -
ファンドクリエーショングループが不動産CF事業に参入
不動産投資事業や証券投資事業などを手掛けるファンドクリエーショングループ(東京都千代田区、田島克洋社長)は2月21日、不動産クラウドファンディング(CF)事業に参入したことを発表した。不動産特定共同事業法に(続く) -
三井不など店頭在庫EC出荷効率化アプリを共同開発
三井不動産、両備システムズ (岡山県岡山市、松田敏之社長)、シグマクシス(東京都港区、太田寛・早坂保彦代表取締役共同代表)は、ECでの受注品を店頭在庫から出荷 する作業を支援するスマートフォン向けアプリ(続く) -
今夏、「東急プラザ表参道原宿」に新コンセプトのフロア開業
東急不動産は、商業施設「東急プラザ表参道原宿」(東京都渋⾕区)の5 階フロアをフルリニューアルし、今夏に“新しい商業施設のカタチ”としてオープンする。リニューアル後のフロア名称は「LOCUL(ローカ(続く) -
南青山で既存ホテルをリノベ、オフィス等の複合施設へ リアルゲイト
リアルゲイト(東京都渋谷区、岩本裕社長)は4月、東京都港区南青山に所在する既存ホテルをリノベーションし、オフィスや店舗等からなる複合施設「&CALM minamiaoyama(アンドカーム ミナミアオヤマ)」を開業する(続く) -
関西初のマンション敷地売却制度活用 箕面市が底地所有の定借マンションに
東京建物と阪急阪神不動産は、事業協力者として参画している「みのおサンプラザ1号館」(大阪府箕面市)の再生事業において、1月31日の区分所有者臨時集会で敷地売却決議が可決され、本格始動することになった。同物(続く) -
東京都文京区本郷で各フロア2戸、全28戸の新築分譲発売 オープンハウスG
オープンハウスグループのオープンハウス・ディベロップメントは2月20日、東京都文京区で開発中の新築分譲マンション「オープンレジデンシア本郷の杜」の販売を開始した。 同物件は都営地下鉄大江戸線本郷三(続く) -
三井不レジ、三井不 中野駅前再開発の名称「パークティ中野」に
三井不動産レジデンシャル、三井不動産が参加組合員として参画している「囲町東地区第一種市街地再開発事業」(東京都中野区中野四丁目)について、街区名称を「パークシティ中野」と決定した。同事業はJR中央線・総(続く) -
東京・荻窪の全49戸新築分譲、3月中旬販売へ 伊藤忠都市開発
伊藤忠都市開発は3月中旬、東京都杉並区で開発を進めている分譲マンション「クレヴィア荻窪」の販売を開始する。またそれに先立ち、2月11日に同社のマンション販売等の集約拠点「ギャラリークレヴィア新宿」で一般(続く) -
地所レジなど3社 名古屋「ノリタケの森地区計画」内の新築分譲マンション完売
三菱地所レジデンシャル、三菱商事都市開発、野村不動産はこのほど、「ザ・パークハウス 名古屋」(名古屋市西区則武町、総戸数462戸)が全体竣工した。全戸完売。購入者の半数以上が名古屋市内。30代が最も多いが(続く) -
東京・北青山で土地取得、商業店舗ビル開発へ TRIAD
不動産ファイナンス事業を展開するTRIAD(トライアド、東京都港区、倉持正之社長)は2月15日、東京都港区北青山2丁目で98.35平方メートルの土地を取得したことを公表した。東京メトロ銀座線外苑前駅から徒歩2分の角(続く) -
三井不「ハレクラニ沖縄」、「HOTEL THE MITSUI KYOTO」2年連続で最高評価5つ星
三井不動産、三井不動産リゾートマネジメントは、「ハレクラニ沖縄」(沖縄県国頭郡)と、「HOTEL THE MITSUI KYOTO」(京都市中京区 総支配人)が、世界的に権威のあるトラベルガイド「フォーブス・トラベルガイド20(続く)