マンション・開発・経営
-
賃貸住宅2棟125戸を取得、賃貸の累計供給は30棟に 東京ガス不
東京ガス不動産は7月6日、東京都内で賃貸マンション「ラティエラ両国」(墨田区)「ラティエラ上野入谷」(台東区)の計2棟125戸を新たに取得したことを公表した。これにより、同社が供給する賃貸住宅の累計は計30棟16(続く) -
東京建物、アート支援やギャラリーがメセナ活動認定
東京建物は、アート作家支援活動「Brillia Art Award」、同社が運営する「BAG-Brillia Art Gallery-(バッグ ブリリア アート ギャラリー)」の2件が、メセナ活動認定制度「This is MECENAT 2023」に認定された。同(続く) -
東京・曳舟で9階建て全23戸の投資用物件 グローバル・リンクM
投資用マンション事業を手掛けるグローバル・リンク・マネジメント(東京都渋谷区、金大仲社長)は、東京都東向島1丁目で「ARTESSIMO ESK(アルテシモエスク)」を5月末に竣工し、6月末に入居を開始した。「アルテシモ(続く) -
レジデンシャル不動産、スタジアム大宮のベンチを改修
レジデンシャル不動産(埼玉県さいたま市)は、ネーミングライツを取得している「レジデンシャルスタジアム大宮」(埼玉県さいたま市)のベンチ改修工事を実施した。長年愛され、使用されてきたため、塗装が薄くなって(続く) -
小田原に19階商住一体型の複合施設建設 MIRARTH HD
MIRARTHホールディングスは神奈川県小田原市における「小田原市栄町二丁目中央地区優良建築物等整備事業」に着手した。小田原駅徒歩1分の敷地約5620平方メートルに、地上19階地下1階建ての商住一体型の複合施設を(続く) -
「麻布台ヒルズ」が竣工 今秋開業へ
森ビル、日本郵便が参加組合員として参画する「麻布台ヒルズ」のA街区(麻布台ヒルズ森JPタワー)及びC街区(ガーデンプラザ)が、6月30日に竣工し、7月3日竣工式を行った。神事には約300人、祝賀会には約700人が参列(続く) -
大和ハ、沖縄・浦添にZEH-M 県内最大規模の168戸
大和ハウス工業は沖縄県浦添市に竣工した分譲マンション「プレミスト浦添港川」(総戸数168戸)の引き渡しを6月24日に開始した。同社によると、同物件は17年以降、住棟単位でZEH―Mの基準を満たす新規物件では同県最(続く) -
三菱地所、中国・上海で大規模複合開発に参画 25年に竣工
三菱地所は、米系大手ディベロッパー、中国国有不動産開発企業、大手運送サービス企業と共に、大規模複合開発プロジェクト「晶耀虹橋(ジンヤオホンチャオ)(Crystal Bridge)」に参画する。同プロジェクトは、中国上(続く) -
三井不、台湾・高雄で初の本格的リージョナル型SC着工
三井不動産は、台湾・高雄市における初の本格的なリージョナル型ショッピングセンター「(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーと高雄」を6月30日に着工した。開業は2026年を予定。 同施設の計画地は、高雄市(続く) -
三菱地所、都心宿泊型産後ケアサービスを開始
三菱地所はこのほど、都心宿泊型産後ケアサービスの試験運用を開始した。睡眠不足や育児不安に悩む母親・家族をサポートし、安心して休める空間やサービス、信頼できる情報を提供。同社によると、大手デベロッパー(続く) -
東急、地域共助アプリに相談機能を追加
東急は6月28日、東急線全域で展開している地域共助プラットフォームアプリ「common」において、1対1のコミュニケーションで身近な相談ごとの解決につなげる新機能「相談機能」の提供を開始した。相談機能では、日(続く) -
東京・入谷でシングルテナント型物流施設竣工 サンケイビル
サンケイビルはこのほど、東京都足立区入谷で開発を進めていたシングルテナント型物流施設「(仮称)足立入谷物流施設」を竣工した。 同施設は首都高川口線の足立入谷ICから約550メートル、加賀ICからは約1.3キロの(続く) -
三井不、千葉・船橋のライフスタイル商業施設の名称決定 11月に開業
三井不動産は6月28日、ライフスタイル型商業施設の名称を「三井ショッピングパーク ららテラスTOKYO-BAY」(千葉県船橋市、鉄骨造地上2階建て、延べ床面積約1万1200平方メートル)に決定した。開業は11月を予定。地(続く) -
ヒューリック、東京・四谷で高齢者住宅を竣工 運営会社に一括賃貸
ヒューリックは6月27日、高齢者住宅「チャームスイート四谷」(東京都新宿区若葉2丁目)が竣工したと発表した。同物件は約20~40平方メートルの個室を主とする計67戸の老人ホームで、運営会社であるチャーム・ケア・(続く) -
東京・早稲田で投資用1DK、第1期価格は3680万円から シーラ
投資用マンション関連事業を手掛けるシーラ(東京都渋谷区、湯藤善行社長)は6月26日、東京都新宿区早稲田鶴巻町で開発中の投資用マンション「SYFORME WASEDA(シーフォルム早稲田)」の販売を開始した。 (続く) -
東京・祖師谷で全31戸25タイプの新築分譲発売 オープンハウスG
オープンハウスグループのオープンハウス・ディベロップメントは6月26日、東京都世田谷区祖師谷で開発中の新築分譲マンション「オープンレジデンシア祖師谷」の販売を開始した。 同物件は、小田急小田原線祖(続く) -
住友不、静岡県産材使った家具を都心オフィスシェアラウンジに導入
住友不動産は、農林中央金庫と静岡県森林組合連合会と連携し、静岡県産木材を活用し制作された家具を「住友不動産東京三田ガーデンタワー」(東京都港区三田三丁目)オフィスラウンジスペース(6月開業)に導入する。(続く) -
安田不、京都・小学校跡地に自治会館とホテルの複合施設竣工 ホテル部分ZEB化
安田不動産は、自治会館やホテルなどの機能を持つ複合施設「デュシタニ京都・植柳コミュニティセンター」(京都市下京区西洞院通花屋町下る)が5月に竣工した。植柳小学校の歴史を継承し、にぎわいを創造する地域の(続く) -
地所レジ、横須賀市の追浜駅前再開発組合が設立
三菱地所レジデンスが事業協力者として参画している「追浜駅前第2街区第一種市街地再開発事業」(神奈川県横須賀市追浜町三丁目)において、5月19日に神奈川県知事から再開発組合の設立認可を受け、6月14日に再開発(続く) -
ビル管理の日常業務を効率化するクラウドサービス開発 FLINTZ
データ活用によるマーケティングや不動産コンサルティング事業を手掛けるFLINTZ(北海道札幌市、高森拓也社長)は6月20日、ビル管理会社向けのクラウドサービス「ビルカン」の提供を開始したと発表した。 同サ(続く)