2023年8月30日ニュース
-
{
}
物件調査業務の代行サービス提供開始 TonTon
不動産売買仲介・管理のTonTon(東京都目黒区)は、不動産物件調査業務の代行サービス「クラウド物調」のテスト版の提供を始めた。 同社のノウハウと150人超のパートナー調査員を生かし、物件調査のほか、契約書(続く) -
身近に発生するリスク 8割以上が「地震」と回答 一条工務店調べ
一条工務店は9月1日の「防災の日」を前に、全国の男女914人を対象に、オンラインで「防災に関する意識調査2023」を実施した。それによると、身近で発生するリスクがあると感じる災害を聞いたところ、トップは「地(続く) -
西宮北口駅前エリアで新複合施設を9月開業 阪急電鉄、阪急阪神不
阪急電鉄と阪急阪神不動産は8月28日、兵庫県西宮市の阪急西宮北口駅周辺エリアで開発を進めている複合施設の名称を「阪急西宮ガーデンズ プラス館」と定め、9月21日に開業する計画を発表した。08年に開業した「阪(続く) -
10月、「レジリエントな建築物」テーマに環境建築フォーラム開催 東京都
東京都は10月11日、東京都庁都議会議事堂1階都民ホール(定員100人)及びオンライン(定員500人)のハイブリッド形式で、東京都環境建築フォーラムを開催する。環境に配慮した新築建築物の普及を目的としたもので、新(続く) -
東急建設、築古賃貸マンション取得 リノベし「TQ」ブランドの賃貸住宅に
東急建設は8月30日、埼玉県川口市の築30年の賃貸マンションを取得し、賃貸不動産ブランド「TQ」の賃貸マンションとして改修すると発表した。取得した「ウィンベルソロ西川口第10」(埼玉県川口市並木2丁目3-4)は京(続く) -
読者の意見 アルムナイ 「制度必要」8割 転職一度は検討77%
金融界で、転職や起業により自主退職した「アルムナイ(卒業生)」と交流する動きが活発化してきた。異業種で経験を積んだ卒業生とのネットワークを構築することで、金融機関は組織風土改革や新事業における協業など(続く) -
横浜市 「防災力向上マンション」新たに9件認定
横浜市は8月25日、「よこはま防災力向上マンション」として、新たに9件を認定したことを発表した。これにより、累計の認定マンション数が30件となった。 今回認定された9件の内訳を見ると、「本認定」が既存(続く) -
リストホームズ、若手女性社員プロデュースで鎌倉に建売住宅3棟販売
リストホームズ(横浜市中区、北見尚之社長)は8月29日、神奈川県鎌倉市で建売住宅の販売を開始した。JR線の大船駅から徒歩18分の場所に「リストガーデン玉縄4丁目」を開発中で、今年11月末に全3棟が竣工する。「こ(続く) -
LIFULL 住宅弱者の住まい探し 専門知識をAIチャットがサポート
LIFULL(ライフル)(東京都千代田区)は8月29日、運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」で、OpenAI社が提供するChatGPTの技術を活用した、不動産会社向けに住宅弱者に関する基礎知識や住まい探しで(続く)