2023年8月25日ニュース
-
契約審査に伴う国のガイドラインなどを表示 LegalOn
LegalOn Technologies(東京都江東区)は、同社運営のAI契約審査プラットフォーム「LegalForce」の自動レビュー(精査)画面で、レビューした契約書にひもづく国のガイドラインや、ひな形を提示する新機能「実務対応ア(続く) -
9月1日から「屋外広告物適正化旬間」 国交省
国土交通省は、毎年9月1日から10日までを屋外広告物適正化旬間に設定し、屋外広告物の適正管理の促進に向け、企業や国民の意識啓発を図っている。地域の景観を踏まえた安全な屋外広告物のあるまちづくりを目指す。(続く) -
23年第2四半期「地価LOOKレポート」 3期連続で下落地区ゼロ
国土交通省が8月25日に公表した23年第2四半期版「23年7月1日時点」の「地価LOOKレポート」によると、主要都市の高度利用地等(全国80地区)における23年第2四半期(23年4月1日~23年7月1日)の地価動向は、3期連続で全(続く) -
ライフルと横浜市が「横浜市の居住促進に関する基本協定」を締結
LIFULL(ライフル)(東京都千代田区)は8月25日、神奈川県横浜市と、「横浜市の居住促進に関する基本協定」を締結したと発表した。協定に基づき、両者の持つ地域や住まい、住環境に関する知見・データを活用し、連携(続く) -
三井不、マレーシア初の物流施設に着手
三井不動産は、現地大手物流会社と共同事業契約書を締結し、マレーシア・ケダ州クリムにおける物流施設事業「クリムロジスティクスハブ」(延べ床面積約3万6000平方メートル、うち第1期約2万2000平方メートルで9月竣(続く) -
{
}
メディアリンク、不動産業界の電話対応で無料ウェブセミナー
メディアリンクは、「不動産業界の電話のお悩みを一挙解決!―取りたい電話のみを確実に受け取る方法とは―」と題した無料ウェビナーを開催する。新規相談の電話の獲得や、接客・外出時の電話対応などに関する手法を(続く) -
政府が要請、「遺留金」引き出し円滑化 孤独死増加で対応急務
政府は、身寄りがなく孤独な状態で死亡した人の「遺留金」を地方公共団体が円滑に引き出せるよう、金融機関に対応を促している。地公体が葬祭費用を立て替えた場合は相続人よりも優先的に出金できる法的根拠を法務(続く) -
プロクレアHD、住宅ローン受付業務を青森銀に一本化
プロクレアホールディングス(HD)は、10月1日から青森地区の住宅ローンの新規受付業務の窓口を青森銀行に一本化する。 2025年1月に予定している合併に伴うシステム統合により、みちのく銀行で新規住宅ローンの(続く) -
ブロックチェーン活用の駐車場システム開発へ プラグテック
プラグテック(東京都港区)は、福岡県飯塚市(片峯誠市長)が公募した「先端情報技術実証実験サポート事業」に採択され、ブロックチェーン(分散型台帳)技術などを活用する次世代の駐車場システムの開発に向けた(続く) -
東京カンテイ調べ、都心中古マンション6カ月連続で億ション
不動産調査会社の東京カンテイは8月24日、中古マンション価格の動向を公表した。引き続き高水準での価格で推移しており、直近7月を見ると、東京都心6区(千代田・中央・港・新宿・文京・渋谷)の平均価格は1億352万(続く) -
文章生成AIの業務活用へガイドライン策定 東京都
東京都は、都の職員向けに、文章生成AIの利活用に関するガイドラインを策定した。文章生成AIの特徴、利用環境、利用上のルール、効果的な活用方法、今後の展望の5章構成。同ガイドラインの職員への浸透を徹底する(続く) -
創業時の本社オフィスで貸し会議室、子会社の新拠点に TKP
TKPは8月21日、東京都港区浜松町2丁目の「イーグル浜松町ビル」内に「TKPスター貸会議室浜松町」を開設した。同ビルは、同社が05年の創業時に本社オフィスとして入居していた建物で、同施設では当時の内装を再現す(続く)