マンション・開発・経営
-
三井不、東京・日本橋で宇宙の仕事を体験できるイベント開催
三井不動産は、一般社団法人日本橋室町エリアマネジメントと共に、東京・日本橋で「宇宙の仕事」を身近に体験できるイベントとして「HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023」を開催している。11月27日から12月3日まで(続く) -
長谷工G、清瀬松山緑地の保全活動を実施
長谷工グループ(代表企業:長谷工コーポレーション)は11月28日、東京都環境局主催の「東京グリーンシップ・アクション」清瀬松山緑地保全活動に参加したと発表した。11月25日にグループ社員およびその家族43人が参(続く) -
東急不、東急など神奈川・登戸駅前再開発事業が都市計画決定
登戸駅前地区市街地再開発準備組合と事業協力者である東急不動産、東急、小田急不動産、小田急電鉄は、「(仮称)登戸駅前地区第一種市街地再開発事業」(川崎市多摩区登戸)について、11月28日に川崎市から都市計画決(続く) -
野村不HD、持続可能な脱炭素社会実現目指す企業グループJCLPに加盟
野村不動産ホールディングスは、全世界において2050年までに温室効果ガス排出量ゼロとする目標を支持し、持続可能な脱炭素社会の実現を目指す企業グループである「日本気候リーダーズ・パートナーシップ」(JCLP)に(続く) -
オリックス不、全客室露天風呂、熱海にラグジュアリー旅館
オリックス不動産(東京都港区)は12月2日、静岡県熱海市で開発した旅館「熱海・伊豆山 佳ら久」を開業する。運営は、グループのオリックス・ホテルマネジメントが行う。 同旅館は、オリックス・ホテルマネジメ(続く) -
地所グループのホテル企業、来年1月「三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社」に商号変更
三菱地所グループのホテルチェーンである株式会社ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ(東京都千代田区、水村慎也代表)は、2024年1月1日付で商号を「三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社」に変更する。同社は(続く) -
日本GLP 大阪・茨城で物流施設着工 テナント2社が着工前に賃貸予約
日本GLPは、延べ床面積約12万㎡の物流施設「GLP ALFALINK茨木3」(大阪府茨木市)を着工し、11月22日に起工式を行った。 同物件は、総延べ床面積約32万㎡の大規模多機能型物流施設「GLP ALFALINK茨木」の第3(続く) -
TRC、東京・平和島で今夏竣工の物流ビルで企業向け現地内覧会
三菱地所グループの東京流通センター(TRC)は、8月に竣工した物流ビルA棟(東京都大田区平和島)について、11月30日と12月1日に企業向け現地内覧会を開催する。 オフィスやショールーム、メンテナンス拠点など倉(続く) -
シーラ、塗装業界へ本格参入
シーラテクノロジーズの完全子会社であるシーラは11月22日、建設分野における事業拡大を目指し、建設塗装FC企業であるETPのFC事業の事業譲受をしたと発表した。同グループは塗装業界への本格参入する。 同社(続く) -
相鉄G、台湾第1号のホテルを24年2月に開業
相鉄グループの相鉄ホテルマネジメントと相鉄インターナショナル台湾は、台湾では1号店となる「相鉄グランドフレッサ 台北西門」を、2024年2月2日に開業する。「相鉄グランドフレッサ」ブランドとして海外2号店。(続く) -
三井不の食プラットフォーム、閉店する人気店の味継承プロジェクト
三井不動産が展開する飲食店と消費者を結ぶ新たな食のプラットフォーム「mitaseru」は、人気にも関わらず閉店せざるを得ない飲食店から「味」と「技」を受け継いでいく、「美味しいの継承」プロジェクトを開始した(続く) -
大量供給で関西オフィスビル市況は軟調に コリアーズ
総合不動産コンサルティング・投資運用会社のコリアーズ・インターナショナル・ジャパン(東京都千代田区)は、「大阪オフィスマーケットレポート・2023年第3四半期(7・9月期)大阪市中心部・グレードAオフィス」をま(続く) -
東急、出資した映画『窓ぎわのトットちゃん』と沿線でコラボ
東急は、映画『窓ぎわのトットちゃん』の製作委員会へ出資を行った。これに伴い、東急線沿線を舞台にした同作品とのさまざまなコラボレーション企画として、東急線スタンプラリー、大井町線急行車内アナウンス、自(続く) -
ヒューリック、千葉・野田に首都圏人口集積地に隣接する物流施設第2弾を竣工
ヒューリックは、「ヒューリックロジスティクス野田Ⅰ」(千葉県野田市、4階建て)を11月に竣工した。同物件は、首都圏の人口集積地に近接した国道16号線内側を中心に手掛ける「ヒューリックロジスティクス」シリーズ(続く) -
森ビル、11月24日開業「麻布台ヒルズ」を報道公開
森ビルは、11月24日にオープンする「麻布台ヒルズ」を20日、報道公開した。約300人の権利者と35年をかけた8.1ヘクタールの大規模市街地再開発。「GREEN(グリーン)」と「WELLNESS(ウェルネス)」の2つをキーコンセプ(続く) -
サンフロンティア不動産、新宿で大規模貸し会議室
サンフロンティア不動産(東京都千代田区)の連結子会社であるサンフロンティアスペースマネジメントは11月16日、駅直結で新宿エリア最大級の大会議室を備えた貸会議室「ビジョンセンター新宿マインズタワー」をオー(続く) -
伊藤忠都市開発、入居者交流を支援「たまプラーザグリーンLABO」
伊藤忠都市開発(東京都港区)は11月17日、分譲マンション「クレヴィアたまプラーザ」(横浜市青葉区、全33 戸)で、入居者同士の交流と地域への愛着を育むことを支援する取り組みとして、コミュニティプログラム「た(続く) -
野村不など健康増進型・賃貸シニアレジデンス「オウカス市川」着工
野村不動産と野村不動産ウェルネスは、入居者と家族の健康寿命延伸を支援する健康増進型・賃貸シニアレジデンスのシリーズ「OUKAS(オウカス)」第7弾として、サービス付き高齢者向け住宅「オウカス市川」(千葉県市(続く) -
アーバネットコーポ、AACの募集告知ポスターデザイン募集開始
アーバネットコーポレーションは11月15日、2024年に開催する第24回学生限定・立体アートコンペティション「ART MEETS ARCHITECTURE COMPETITION(AAC) 2024」の募集告知ポスターデザイン募集を始めた。最優秀賞は賞(続く) -
中央日土地Gなど、セキュリティトークン活用で私募ファンド組成
みずほ証券と、中央日本土地建物グループのグループ会社である中央日土地アセットマネジメントは11月15日、BOOSTRYが提供するブロックチェーン基盤を用い、セキュリティトークンを活用した不動産私募ファンドの組(続く)