マンション・開発・経営
-
古河に危険物倉庫 プロロジス 10棟を26年竣工
住宅新報 11月12日号 お気に入りプロロジスはこのほど、茨城県古河市にHAZMAT(危険物)倉庫10棟からなる物流施設「プロロジスパーク古河7」(完成予想図)の開発を決定した。様々な用途で利用できるマルチパーパス型ロジスティクスパークとしてプロ(続く) -
三鬼商事 都心5区ビル市況 空室率4%台、5カ月連続で低下 賃料も上昇で渋谷区がトップ
住宅新報 11月12日号 お気に入りオフィス仲介大手の三鬼商事は11月7日、東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)のオフィス市況を公表した。それによれば、10月末時点の平均空室率は4.48%(前月比0.13ポイント低下)となり、5カ月連続で空室率が(続く) -
フージャースコーポ シニア向けマンション 終の棲家〝所有権型〟が人気 16棟目を相鉄線「二俣川」に
住宅新報 11月12日号 お気に入りフージャースコーポレーション(東京都千代田区、小川栄一社長)が手掛けるシニア向け新築分譲マンション「デュオセーヌ」シリーズが人気だ。これまでに首都圏を中心に建築中の「デュオセーヌ横濱二俣川」(横浜市旭(続く) -
全住協全国大会 災害予防策推進を 静岡に600人超参集
住宅新報 11月12日号 お気に入り全国住宅産業協会(馬場研治会長)は11月7日、静岡市葵区のグランディエールブケトーカイで「第53回全国大会」を開催し、全国から会員や友好団体関係者ら600人超が参集した。大会では災害予防策の強力な実施など5項(続く) -
小田急G 住戸単位で買取再販 マンションの断熱窓改修推進 管理規約変更支援も
住宅新報 11月12日号 お気に入り小田急不動産と小田急ハウジングは11月7日、東京都世田谷区で、断熱窓改修などを実施した既存マンション(一住戸)の現場見学会を開いた。これは東京都の既存住宅流通促進民間支援事業に採択されたもの。築25年のマ(続く) -
仙台で工場兼事務所用地 東北エリアで初事業 相鉄アーバン
住宅新報 11月12日号 お気に入り相鉄グループの相鉄アーバンクリエイツ(横浜市西区)はこのほど、仙台市宮城野区で、三菱ふそうトラック・バスが賃借する「三菱ふそう/東北ふそう本部」の土地・建物に関わる信託受益権を取得した。相鉄アーバンク(続く) -
中国地方初の「ザ・ライオンズ」 大京、広島市で分譲62戸
住宅新報 11月12日号 お気に入り大京は11月9日、広島市内で開発中の分譲マンション「ザ・ライオンズ横川」(総戸数62戸)のマンションギャラリーの一般公開を始めた。中国地方初の「ザ・ライオンズ」ブランドとなる。 同物件は、JR山陽本線・(続く) -
スマートシティ構想第1弾は鎌倉市で 長谷工G
住宅新報 11月12日号 お気に入り長谷工グループは11月6日、豊かさを循環させる街づくり実現を目指す「HASEKO Well-Doing Smart City(ウェルドゥーイング・スマートシティ)」構想をスタートさせた。累計70 万戸を超えるマンション施工実績と、サー(続く) -
東京カンテイ 新築億ション調査 累計供給戸数は6.3万戸 価格高騰長期化でバブル期超えも
住宅新報 11月12日号 お気に入り首都圏の高額上位はバブル期分譲 首都圏の供給戸数は21年を境に増加傾向で、22年に初めて3000戸台に到達、23年には4180戸を記録した。大半は東京都内で分譲された新築マンションから発生し、首都圏全体に占める(続く) -
三井不レジ、野村不、地所レジ リーフシティ市川内にタワマン 定借674戸 約2億円の物件も
住宅新報 11月5日号 お気に入り三井不動産レジデンシャルと野村不動産、三菱地所レジデンスは11月2日、「リーフシティ市川」内に3社で開発する大規模免震タワー定借マンション「リーフシティ市川 ザ・タワー」(千葉県市川市、外観完成予想図)の(続く) -
明治神宮第2球場の解体工事 樹木の移植伐採に着手 三井不など4事業者
住宅新報 11月5日号 お気に入り神宮外苑再開発を進める三井不動産、日本スポーツ振興センター、明治神宮、伊藤忠商事の4事業者は10月28日、明治神宮第2球場の解体工事等に伴う移植伐採作業に着手した。 移植にあたっては、樹木医の立会い・(続く) -
米国ダラスで賃貸開発 NTT都市 初のタウンハウスPJ
住宅新報 11月5日号 お気に入りNTT都市開発はこのほど、米国現地法人(NTT UD USA)を通して、米国テキサス州ダラス・フォートワース都市圏で、同社初となる街区開発型賃貸タウンハウスプロジェクト、「1250N.Corinth Street プロジェクト」(物件(続く) -
船橋で物流センター着工 ラサール不、NIPPO
住宅新報 11月5日号 お気に入りラサール不動産投資顧問とNIPPOは11月1日、「(仮称)船橋西浦物流センター」(千葉県船橋市)を着工した。竣工は2026年10月を予定。竣工後はBTS型物流施設として稼働する。 千葉の湾岸エリアに位置し、東京の中(続く)