資格・実務
-
「不動産キャリアパーソン」 ネット申し込みを開始 5月1日から 全宅連
住宅新報 4月30日号 お気に入り全国宅地建物取引業協会連合会(伊藤博会長)は、「不動産キャリアパーソン」資格講座のインターネット申し込みを5月1日から開始する。これは、全宅連が創設した不動産キャリアサポート制度の基礎資格と位置付けられ(続く) -
不動産戦略アドバイザー 大学生も認定対象に 不動産カウンセラー協
住宅新報 4月30日号 お気に入り日本不動産カウンセラー協会は、今年度から不動産戦略アドバイザー資格の認定対象に、大学生も加えた。将来、不動産分野のエキスパートを目指して就職する際に、取得資格として活用できるようにした。 不動産戦(続く) -
GIS商品第1弾 「不動産パッケージ」販売 ゼンリン
住宅新報 4月30日号 お気に入りゼンリン(北九州市)は業種業務に特化したGISパッケージ商品として、住宅地図や地価情報、路線価情報などのコンテンツをPCで閲覧できる不動産専用アプリケーション「不動産パッケージ」の販売を開始した。宅建業者(続く) -
不動産実務に役立つ英語塾 基礎編からプロコースまで 第5期本講義、5月に開講
住宅新報 4月30日号 お気に入りtoCoda合同会社(東京都千代田区紀尾井町)が運営する不動産英語塾が5月11日から第5期本講義をスタートする。金融不動産実務に役立つ不動産英語の知識を総合的に習得するためのもので、不動産のプロを目指す人向けの(続く) -
2013宅地建物取引主任者受験セミナー (24)
【問題3-16】 都市計画に関する次の記述のうち、都市計画法の規定によれば、正しいものはいくつあるか。 ア都市計画区域について無秩序な市街化を防止し等の必要があるときは、都市計画に、市街化区域と市街化調整(続く) -
10月6日に5都市で試験 マンションリフォームマネジャー
住宅新報 4月23日号 お気に入り住宅リフォーム・紛争処理支援センターは4月18日、マンションリフォームマネジャー試験の実施概要を発表した。これは、特有の専門知識が必要なマンション専有部のリフォームにおいて、管理組合、設計・施工をマネ(続く) -
9月29日に全国13会場で試験 サテライト会場も設営 ビオトープ管理士
住宅新報 4月23日号 お気に入り日本生態系協会はこのほど、平成25年度のビオトープ管理士試験を9月29日に行うと発表した。受験申し込みは6月1日から8月29日まで。 ビオトープ管理士は、自然や歴史、文化など地域で受け継がれてきた貴重な財産(続く) -
CAの接客スキルと賃貸仲介営業スキルを融合 「リロマナー」 リロJ
住宅新報 4月23日号 お気に入りリロケーションサービス事業大手のリロホールディング(東京都新宿区)の子会社リロケーション・ジャパン(同)は不動産賃貸仲介の営業社員に特化した教育研修サービスを5月7日から開始する。 研修のサービス名は「(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 売買編(53) 競売はどのように進められていくのか、入札にローンの利用もできるか?
Q このコーナーでは、前々回から競売の話しが続いていますが、当社は不動産会社でありながら、今まで一度も不動産の競売に参加したことがありません。ついてはこの際、不動産の競売がどのように進められていくのか(続く) -
2013宅地建物取引主任者受験セミナー (23)
【問題3-11】 Aは、所有する甲地をBに賃貸し、Bが甲地上に建物を新築し、所有している場合に関する次の記述のうち、民法及び借地借家法の規定並びに判例によれば、正しいものはどれか。 (1)BとCとの間で建物の譲渡(続く) -
保険、建築系も目立つ ローンアドバイザー講座 住金普及協 受講者分析
住宅新報 4月16日号 お気に入り住宅金融普及協会はこのほど、12年度第3回住宅ローンアドバイザー養成講座の受講者アンケートをまとめた。2月に実施したもので、回答者は1059人だった。 受講者の勤務先(業種)は住宅・不動産関係が全体の65.3%を(続く) -
民法改正中間試案 パブコメ、4月16日から 法務省
住宅新報 4月16日号 お気に入り法務省はこのほど、「民法(債権関係)の改正に関する中間試案」について、4月16日から6月17日までの期間で、パブリック・コメント(一般からの意見募集)を実施すると発表した。 当初は4月1日から行う予定だったが(続く) -
「疾病と住環境の因果 関係」テーマにシンポ 居住福祉学会が5月
住宅新報 4月16日号 お気に入り日本居住福祉学会(会長・早川和男神戸大名誉教授)は5月18日から20日、大阪市住吉区の大阪市立大学術情報センター10階を主会場に、第13回全国大会を開く。第1日は、東日本大震災・被災避難者の声を聞く、国際人権規(続く)