売買仲介
-
東京カンテイ 中古マンション価格 1021 JR総武本線 好調の馬喰町、300万円超に
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 JR総武本線 (続く) -
エフステージ 村田正徳BP事業本部長に聞く 「リノベ市場、中小連携し対抗軸」 ブランド共有で工事中成約増加
住宅新報 6月25日号 お気に入り――BP事業の狙いは 中古マンションの買取再販業者という従来の企業イメージから「リノベーションの総合企業」へ脱却する試みだ。リノベ市場拡大に伴い、大手流通会社やディベロッパー、電鉄系、電機メーカーなど(続く) -
予算に対応、工程も短縮化 大京リフォーム・デザイン 定額制フルリフォームパック発売
住宅新報 6月25日号 お気に入り大京リフォーム・デザイン(東京都渋谷区、宮川公之介社長)は6月から、定額制フルリフォームパック「L'sMy-Style(エルズマイスタイル)」の販売を開始した。フルリフォーム市場の拡大を見据え、施工範囲や費用、(続く) -
年間成約240億円に ホームプロ 加盟リフォーム会社が集結
住宅新報 6月25日号 お気に入りリフォーム会社の紹介サイト「ホームプロ」を運営するホームプロ(東京都中央区、井上秀一社長)は6月18日、東京都内の東京国際フォーラムで「プロフェッショナルカンパニーカンファレンス」を開いた。今回で12回目(続く) -
全日、令和時代の行動指針示す 20年ぶりに中期ビジョン策定 空き家、不動産テックなどに対応
住宅新報 6月25日号 お気に入り全日本不動産協会(原嶋和利理事長)は6月19日、ホテルニューオータニで開催された定時総会に併せ、記者会見を開き、「全日本不動産協会中期ビジョン~新時代の『豊かな生活』を支える産業であるために~」を発表し(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 507 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 細かすぎる交渉はしないほうがいい(1) 譲歩する家主へ配慮なく
長く空いていた物件に申し込みが入ってきた。それはありがたいのだが、首をかしげたくなる交渉もいくつかあった。一つは家賃。直前に5000円値下げしていて、相場的にもかなり安めの設定。ゆったりした2DKには収納(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1020 JR武蔵野線(2) 吉川以東は概ね下落基調
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 JR武蔵野線(2) &n(続く) -
イエステーション、全国大会に400人 「20年に200店舗目指す」 本部機能、外部提携を強化
住宅新報 6月18日号 お気に入り売買仲介専門のフランチャイズ事業を展開するイエステーション本部(東京都新宿区、井上洋社長)は6月11日と12日、東京都港区のシナガワグースで「第16回全国タイ会」を開催し、全国の加盟店から約400人が参加した。(続く) -
東急リバブル 売却価値向上へ新メニュー 片付け、撮影等3サービスを追加
住宅新報 6月18日号 お気に入り東急リバブル(東京都渋谷区、太田陽一社長)が売却不動産向けの無償サービスを強化中だ。同社ではこれまでも売却不動産の価値を高めるため、「水まわりブライトニング」や「壁・床リペアリング」「除菌・消臭サービ(続く) -
福岡市内で4店目 東急リバブル
住宅新報 6月18日号 お気に入り東急リバブル(太田陽一社長)は6月1日に、福岡県福岡市に売買仲介店舗「大橋センター」を開設した。福岡市は全国の政令指定都市の中でも人口増加数と増加率が最も高く、15年には人口150万人を突破。特に今回出店す(続く) -
名古屋市内12店目 住友不販
住宅新報 6月18日号 お気に入り住友不動産販売(伊藤公二社長)は6月1日、名古屋市緑区に徳重営業センターを開設した。これにより、同社の売買仲介店舗数は全国271店舗となった。東海エリアでは18店目、名古屋市内では12店目となる。 新店舗(続く) -
大宮センターを移転開設 三菱UFJ不販
住宅新報 6月18日号 お気に入り三菱UFJ不動産販売(森聡彦社長)は、7月4日に「浦和センター」を統合した上、「大宮センター」(さいたま市大宮区)を移転開設する。これに併せて、これまでのJR大宮駅東口徒歩3分の店舗から、同駅東口駅前中央通りに(続く) -
7割が「住み替えで縮小許容」 FRKがシニアの意識調査
住宅新報 6月18日号 お気に入り不動産流通経営協会(山代裕彦理事長、FRK)は6月12日、「シニアの住宅に関する実態調査」の結果を発表した。FRKがこれまでに発表してきた「ひとり住まい」「若年層」の持ち家ニーズに続く調査研究で、税制上の優遇(続く)