総合
-
AIと相談員が移住に相談対応 エクオル・沼津市
エクオル(東京都港区)は、AI(人工知能)と、地域に詳しい相談員が移住相談に対応するサービス「イジュウチャット for 沼津」を、静岡県沼津市(頼重秀一市長)が推進している移住促進施策の支援の1つとして提供を始め(続く) -
人や消火器の転倒異常の自動検知サービス機能 SEQSENSE
SEQSENSE(シークセンス、東京都中央区)は、同社で展開している警備ロボットサービスに2つの新機能を実装して提供を始めた。 体調不良者などを発見する「倒れている人検知」と、消火器の有無や倒れている状態(続く) -
新築や既存の分譲マンションにEV充電サービスを提供へ ユビ電
ユビ電(東京都港区)は、同社がEV(電気自動車)向けに展開しているEV充電サービス「WeCharge」を、大京(東京都渋谷区)が開発する新築分譲マンション6棟への提供が決まり、また、既存の分譲マンション「亀戸レジデン(続く) -
2人に1人は引っ越し後の新居で荷物が散らかったまま サマリー調べ
宅配収納サービス「サマリーポケット」を運営するサマリー(東京都千代田区)は、春の引っ越しシーズン到来前の2023年12月に、全国の18歳から50歳の男女や直近3年以内に引っ越した単身者400人を対象として実施した「(続く) -
初めて団地にEV充電設備設置、町田市で居住者向けに テラチャージ
EV充電設備・サービス「テラチャージ」を展開するテラチャージ(東京都港区、徳重徹社長)は2月16日、東京都町田市の「小山田桜台2-2団地」にEV充電設備を設置したことを発表した。同社として、団地へのEV充電設備設(続く) -
東急不など3社、渋谷起点に地域課題解決を目指す
東急不動産ホールディングスと㈱Unyte(東京都渋谷区)、 MeTown㈱(札幌市)の3社は2月16日、渋谷を起点に地域課題解決を目指す実証実験プロジェクト「Local web3 Lab.@渋谷(ローカルウェブスリーラボアットマークシ(続く) -
三菱地所、女性のエンパワーメント原則「WEPs」に署名
三菱地所はこのほど、女性のエンパワーメント原則(WEPs)に賛同し、同原則に基づき行動するためのステートメントに署名した。人権を尊重することや人材・働き方の多様性に配慮することは、経営や事業を行う上で重要(続く) -
全国4拠点でBCP訓練を実施 長谷工コーポレーション
長谷工コーポレーション(東京都港区)は、グループ全社員を対象に首都圏、関西圏、東海、九州の4拠点で震災対策BCP訓練を実施し、2月15日には各拠点の訓練状況や改善点などを確認するため、本社で全体報告会を開催(続く) -
選ばれる不動産売買会社の特徴を調査 リブセンス
不動産情報サービス「IESHIL」(イエシル)を運営するリブセンス(東京都港区)は、同サービス会員の不動産売買経験者281人を対象に2023年12月から2024年1月にかけて実施した「選ばれる不動産会社の特徴」に関する調査(続く) -
インボイス6割が業務負担増、解消にITサービス インフォマート
インフォマート(東京都港区)は、企業向けに同社が提供しているバックオフィス業務をデジタル化するクラウドサービス「BtoBプラットフォーム」の利用者518人を対象として、2023年12月に実施した「インボイス制度・(続く) -
記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(2月9日~2月15日)
・東急不HD、簿価700億円超の渋谷サクラステージ売却 ・2023年 不動産競売事情 資産バブル 不良債権化しない東京 ・相鉄グループ ゆめが丘で大規模街づくり 商業施設や住宅700戸 1週間のランキング・(続く) -
市況分析「不動産データレポート」発行 エステートテクノロジーズ
AI(人工知能)を活用した不動産データを提供するエステートテクノロジーズ(東京都渋谷区)は、同社が保有する不動産データプラットフォームのデータに基づく新たな取り組みで、「不動産データレポート」の発行を始め(続く) -
リマールエステートの「キマール」を事業譲受 いえらぶGROUP
いえらぶGROUP(東京都新宿区、岩名泰介代表取締役)は、リマールエステート(東京都中央区、赤木正幸代表取締役)から、同社の主要事業である不動産売買プラットフォーム「キマール」を譲り受けることについて事業譲(続く) -
ChatGPT議事録テンプレートをカスタマイズ可能に レブコム
RevComm(レブコム、東京都渋谷区)は、同社で展開しているオンライン会議解析AI(人工知能)「MiiTel Meetings」(ミーテルミーティング)に搭載した生成AI技術ChatGPTによる議事録生成テンプレートを、カスタマイズで(続く) -
ケイアイスター不、冬季デフリンピック競技の日本代表選手団に選出
ケイアイスター不動産のパラ競技者による「ケイアイチャレンジドアスリートチーム」の所属選手4人と同チームの山本典城ディレクターが、3月2~12日にトルコ・エルズルムで開催される第20回冬季デフリンピック競技(続く) -
サンフロンティア不、建替え前の洋館をアート会場に
サンフロンティア不動産(東京都千代田区)は2月15日、一般社団法人砂漠の水(東京都新宿区)が開催する都市型アートプロジェクト「“砂漠の水”主催アートフェスティバル“ルセーヌ”」に協賛し(続く) -
東急リバブル、JPタワー33階を大幅リニューアル
東急リバブルは2月16日、ソリューション事業本部が入居する JPタワー 33階のオフィスのエントランスラウンジ、会議室などのスペースを大幅改修したと発表した。今月1日から新たに設置したイベントスペースを含むリ(続く) -
現場DXサービスをアエラホームに提供 アルダグラム
アルダグラム(東京都港区)は、建設業や不動産業、製造業向けに同社で展開している現場DXサービス「KANNA」(カンナ)を、アエラホーム(東京都千代田区)向けに提供を始めた。 これまでもアエラホームでは、DXを(続く) -
簡単操作BIMツール開発 ダイスネクスト・AREA35
ダイスネクスト(東京都渋谷区)と、AREA35(東京都千代田区)は、現実空間をデジタル空間上に再現する「BIM」を、誰でも簡単に操作できるというBIMプラットフォームサービス「Paraverse(登録商標)」を開発し、提供を(続く) -
「居住支援全国サミット」3月11日開催 国交省、厚労省
国土交通省と厚生労働省は3月11日、23年度「居住支援全国サミット」を共催する。時間は午後1時から5時までで、「TKP新橋カンファレンスセンター」(東京都千代田区)での会場開催及びオンライン配信によるハイブリッ(続く)