総合
-
岩手県滝沢市で森林ツアー開催 日本木造分譲住宅協会
日本木造分譲住宅協会(千葉理恵理事長=メルディア副社長)は5月18日に岩手県滝沢市の相の沢キャンプ場周辺の山林で森林ツアーを開催。同協会会員の8社・26人が参加した。 参加者は、アカマツ原木の伐採現場な(続く) -
TOTO 「2024北九州国際音楽祭」へ1000万円寄付
TOTOは10月12日から12月7日まで福岡県北九州市で開催される「北九州国際音楽祭」(北九州市芸術文化振興財団主催)に対し1000万円の寄付を決定した。同音楽祭は1988年に北九州市制25周年を記念し創設。現在は、都市(続く) -
導入が進まないデジタルツイン技術 スタイルポート調べ
新築マンション販売を支援する3D(3次元)コミュニケーションプラットフォーム「ROOV」(ルーブ)を開発・提供するスタイルポート(東京都渋谷区)は、不動産ディベロッパーに勤める会社員100人を対象に2024年4月下旬に(続く) -
阪急グループのイベントスペース予約などデジタル化支援 ビットキー
ビットキー(東京都中央区)は、同社で展開しているコネクトプラットフォーム「workhub」を構成するスマートロックや施設予約システムを、阪急電鉄(大阪市北区)と阪急阪神不動産(大阪市北区)が新規開設したイベント(続く) -
問い合わせフォーム作成サービスで利用者の離脱防止機能 noco
noco(東京都中央区)は、問い合わせ用などのフォームをウェブサイトに搭載してすぐに公開できる同社提供のフォーム作成管理システム「ヘルプドッグ」の新たな機能として、フォーム入力中の利用者の離脱を低減する「(続く) -
サンフロンティア不、ビジネスピッチコンテスト開催
ベンチャーキャピタルやスタートアップ支援企業と連携したプロジェクト「START-UP FRONTIER TOKYO」を推進しているサンフロンティア不動産(東京都千代田区)は6月4日、2回目となるビジネスピッチコンテスト「FRONTI(続く) -
記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(5月28日~6月3日)
・本紙調査 2023年度通期 売買仲介実績 ・不動産投資額、東京が世界1位 ・首都圏中古マンション価格、下落率拡大 1週間のランキング・トップ10から記者が気になる記事を3つピックアップします。ま(続く) -
高齢者向け賃貸で警察官の「特殊詐欺被害防止セミナー」 旭化成H
旭化成ホームズは、自社が運営するアクティブシニア向けの賃貸住宅「へーベルVillage(ヴィレッジ)」において、警察官による特殊詐欺被害防止セミナーなどの啓発活動を既存物件から新規開設物件まで順次実施する。(続く) -
東京・足立区の商業施設駐車場に初の急速充電設備 テラチャージ
EV充電設備・サービス「テラチャージ」を展開するテラチャージ(東京都港区、徳重徹社長)は6月3日、都内の商業施設駐車場に、同社として初となる最大出力150キロワットのEV急速充電設備(以下、150キロワット設備)を(続く) -
プロロジス、米西海岸で大型EV用充電デポ開設
物流施設を開発・運用するプロロジスと、米物流大手のパフォーマンスチーム社は6月3日、南カリフォルニア最大の大型電気自動車(EV)の充電デポを立ち上げたと発表した。ロサンゼルス港とロングビーチに近い場所に「(続く) -
全国8工場で「リモデルフェア」6月から順次開催 TOTO
TOTOは全国の水回り商品生産拠点で「工場リモデルフェア」を6月から順次8工場で開催する。初回はTOTOウォシュレットテクノ土岐工場(岐阜県土岐市)で6月15日に実施する。 同社の最新の水回り商品の展示や工場(続く) -
クラウド録画サービスが国土交通省NETISに登録 セーフィー
クラウド録画サービス「Safie」シリーズを展開しているセーフィー(東京都品川区)は、同社で開発・提供している屋外向けクラウド録画カメラ「Safie GO 360」と「Safie GO PTZ AI」が、国土交通省が先進的な技術事例(続く) -
三井不動産、女性のエンパワーメント「WEPs」に署名
三井不動産は5月31日、女性の活躍推進に積極的に取り組むための行動原則である「女性のエンパワーメント原則(WEPs)」の趣旨に賛同し、WEPsに基づき行動することを表明するステートメントに署名したと発表した。(続く) -
商業用不動産の需給分析レポートで地方都市も追加 estie
商業用不動産データ分析基盤「estie マーケット調査」などを提供するesite(東京都港区)は、同基盤を基にして物件の需給バランスについて集計し、その分析データをまとめた「2024年5月・エスティ マーケットレポー(続く) -
遠隔操縦のショベルカーをAI監視 アーキット・植村建設
アーキット(札幌市中央区)と、植村建設(北海道赤平市)は、有人の建設現場で使用する「重機の自動追尾AI(人工知能)」を搭載した「ショベルカーの接近警報AI」を共同で開発した。建設重機の遠隔操縦や自動運転を実現(続く) -
スカイコート、学生コンペ開催 最優秀賞に京都工芸繊維大の湯口さん
スカイコート(東京都新宿区)は5月28日、建築士やインテリアデザイナーを目指す若手の育成と活躍の場を創出することを目的とした「第4回スカイコート学生プランニングコンペ」の表彰イベントを実施したと発表した。(続く) -
大東建託 福岡・兵庫・山梨の3会場でジュニアトーナメントを開催
大東建託グループ(東京都港区)は、5月11日、18日、25日の3日間、13歳~18歳の女子アマチュアゴルファーを対象としたゴルフトーナメント「大東建託・いい部屋ネットレディス ジュニアトーナメント」を開催した。9回(続く) -
長谷工G 大学駅伝に協賛
長谷工グループ(代表企業:長谷工コーポレーション)は、11月3日に開催予定の「秩父宮賜杯第56回全日本大学駅伝対校選手権大会」に、今年も特別協賛する。特別協賛は、今年で 6 回目となる。5月27日に公開した「長谷(続く) -
ツクルバと不動産DXパートナーシップ基本協定を締結 LIFULL
LIFULL(東京都千代田区)は、不動産業界のDX支援を推進するため、中古・リノベーション住宅の流通プラットフォーム「cowcamo」を運営するツクルバ(東京都渋谷区)と不動産DXパートナーシップに関する基本協定を締結(続く) -
長谷工G、社員の家族が建設現場でものづくり体験
長谷工グループ(代表企業:長谷工コーポレーションは5 月 25 日、「マンションづくりふれあいフェスタ」を開催した。グループ社員とその家族を含めた133人が参加し、建設現場で使用する重機や工事用エレベーターへ(続く)