マンション・開発・経営
-
川越の住宅会社を子会社化へ 戸建て住宅のグランディーズ
地方都市を中心にローコスト分譲住宅や投資用不動産の開発・販売を手掛けるグランディーズ(大分県大分市)は、土地・建売住宅の分譲や注文住宅の建築請負・不動産賃貸仲介事業を展開している三愛ホーム(埼玉県川越(続く) -
在留外国人就労者向けマンション開発で提携 YOLO×LeTech
在留外国人が登録するメディアやイベントスペースを運営するYOLO JAPAN(大阪市浪速区)は、低層RCコンパクトマンションを開発展開するLeTech(大阪市北区)と業務提携した。在留外国人就労者の住環境を向上させる「住(続く) -
リストデベロップメント、初のリゾートホテルを白馬村で開業
リストの連結子会社であるリストデベロップメント(横浜市)は12月19日、同社初のリゾートホテルとなる「ホテル・ラ・ヴィーニュ白馬 by 温故知新」(長野県北安曇郡白馬村、全38室)を開業した。それに先立ち17日には(続く) -
東急不、災害時に無料のバッテリーサービス、「BRANZ」に導入
東急不動産と東急コミュニティーはこのほど、蓄電池を搭載したモバイルバッテリーレンタルサービス「充レン」を分譲済みの同社分譲マンションシリーズ「BRANZ(ブランズ)」に導入すると発表した。災害発生時におい(続く) -
日鉄興和不動産、食の未来会議に協賛 新たな産業創出へ
日鉄興和不動産(東京都港区)は12月18日、一般社団法人ローカル・スタートアップ協会が主催するイベント「ONE SUMMIT 2025 in 東京赤坂」(2025年1月30日開催)にダイヤモンドスポンサーとして協賛すると発表した。(続く) -
日鉄興和不 がん患者がいきいき働く 6年連続でゴールド受賞
日鉄興和不動産(東京都港区)は、治療しながら働くがん罹患者がいきいきと働くことができる職場や社会を実現するための民間プロジェクト「がんアライ部」が主催する第7回「がんアライ宣言・アワード」で、6年連続「(続く) -
プロロジス 住友生命とバーチャルPPAサービス契約を締結
プロロジスはこのほど、住友生命保険とバーチャルPPA(Power Purchase Agreement:電力販売契約)サービス契約を締結した。物流施設「プロロジスパーク岡山」と「プロロジスパーク盛岡」の屋根面に設置される太陽光発(続く) -
建設業の働き方調査で10年後も良くなる スパイダープラス
建設DXサービス「SPIDERPLUS」を提供するスパイダープラス(東京都港区)は、2024年4月と同年10月の2回にわたり、20代から60代の全国の建設従事者2500人を対象に実施した「働き方改革関連法適用後の建設業界定点調査(続く) -
東京ガス不、西豪州で不動産「グレンダロータウンハウス開発」に参画
東京ガス不動産は12月13日、豪州現地法人東京ガス不動産オーストラリアを通じて、西豪州のスターリング市グレンダローでの不動産開発事業「グレンダロータウンハウス開発」に参画すると発表した。豪州デベロッパー(続く) -
細田工務店取締役会長兼長谷工ホーム取締役会長が死去
細田工務店取締役会長兼長谷工ホーム取締役会長で、長谷工コーポレーション元常務の平野富士雄(ひらの・ふじお)氏が12月12日、肺炎のため死去した。68歳。通夜は12月20日午後6時から、告別式は12月21日午前10時か(続く) -
西松建設に業務アプリを提供して業務効率化を支援 L is B
L is B(東京都千代田区)は、同社で展開している現場向けコミュニケーションツール「direct/ダイレクト」の業務アプリ「direct Apps」の提供を通じて、西松建設(東京都港区)の業務の効率化を支援している。 西(続く) -
野村不動産 横浜市の小学校で「空飛ぶクルマ」の出張授業
野村不動産はこのほど、横浜市立箕輪小学校の5年生36人を対象に、次世代モビリティ「空飛ぶクルマ」をテーマにした出張授業を実施した。同社とANAホールディングスの社員が、空飛ぶクルマの仕組みや既存モビリティ(続く) -
伊藤忠都市開発 文京区で分譲29戸、玄関横に宅配ボックス
伊藤忠都市開発(東京都港区)は12月14日から、東京都文京区で開発中の新築分譲マンション「クレヴィア文京千石」(総戸数29 戸、事業協力者住戸2 戸含む )の販売を始める。都営三田線「千石」駅から徒歩4分、JR山手線「巣(続く) -
三菱地所・サイモン、個室型ワークブース「テレキューブ」を設置
三菱地所・サイモンとテレキューブサービスはこのほど、プレミアム・アウトレットでの多様な過ごし方に応えるため、御殿場プレミアム・アウトレットと酒々井プレミアム・アウトレットに個室型ワークブース「テレキ(続く) -
タカラレーベンなど4社 東北最大規模、22階建て全476戸
MIRARTHホールディングス(東京都千代田区)のグループ会社であるタカラレーベン(東京都千代田区)と、野村不動産(東京都新宿区)、三信住建(東京都中央区)、関電不動産開発(大阪市北区)の4社は、12月12日からの分譲マ(続く) -
日鉄興和不動産、尼崎で物流施設 近畿圏で第6弾
日鉄興和不動産(東京都港)はのほど、兵庫県尼崎市で、近畿圏第6弾となる物流施設「(仮称)LOGIFRONT尼崎Ⅴ」の建設工事に着手した。 同施設は住友大阪セメント(東京都港区)を土地所有者とする借地スキームを用(続く) -
住友林業、米ノースカロライナ州に賃貸集合住宅400戸を開発
住友林業は、米国ノースカロライナ州ダーラム近郊で賃貸用集合住宅「ノベル ユーヒル」(総戸数400戸)に開発する。開発主体は住友林業の完全全子会社の現地デベロッパーの、クレセント・コミュニティーズ社のほか、(続く) -
安全や品質管理のAIシステムを大成有楽不動産に提供 SOLIZE
SOLIZE(東京都千代田区)は、安全管理業務の危険予知(KY)や品質管理業務の予防保全の支援として同社で展開している自然言語処理AI(人工知能)ソリューション「SpectA KY-Tool」を、大成有楽不動産(東京都中央区)向け(続く) -
食品廃棄物やコルクをオーナメントにアップサイクル 三菱地所
三菱地所はこのほど、GOOD DEAL COMPANY及びfabulaと、廃棄物をオーナメントに再生する取り組みを実施する。今回は廃棄予定だったコルク栓を使ったオーナメントと、コーヒー粕・米糠を使ったオーナメントの2種類を(続く) -
大型修繕工事の見積もり金額の査定サービス提供開始 スマート修繕
スマート修繕(東京都港区)は、管理組合や1棟オーナー、法人など向けとして、分譲マンションなど大型の建物で実施する修繕工事の見積もり金額の査定などを行う「スマート修繕顧問」の提供を始めた。管理組合が大規(続く)